企業「M&A」(22ページ中21ページ目)

- M&A
日経傘下のFinancial Timesが「The Next Web」の過半数株式を取得
The Financial Times(以下FT)は5日、ヨーロッパのテクノロジーとベンチャー企業をテーマにしたウェブサイト運営やイベント運営を手がけるThe Next Web(以下TNW)の過半数の株式を取得したと発表しました。 FTとしてはヨーロッパ大陸で初めての買収となります。ヨーロッ…

- M&A
エイベックスがMAKEY社を子会社化。新時代の人気者を創造
エイベックス株式会社は美容系YouTuber事業とメイク・コスメ情報共有メディア「MAKEY」を運営する株式会社MAKEYの株式を取得し、子会社化したことを発表しました。 目次 MAKEYについて昨今のクリエイター事情エイベックスがMAKEY社を子会社化する未来 MAKEYについて MAK…

- M&A
TaboolaがCelltickのStart部門を買収。ユーザーにパーソナライズされたコンテンツ体験を提供する、価値あるプラットフォーム開発へ
ディスカバリープラットフォームである株式会社Taboolaは4日、Start及びStart Magazineを含む、モバイル向けディスカバリー&エンゲージメント業界のグローバルリーダーであるCelltick社のStart部門を買収したと発表しました。この買収の完了後、Startチームとその技術…

- M&A
複数メディアを束ねたサブスクリプションサービスのScrollがニュースアプリ「Nuzzel」を買収
メディアをバンドリングしたサブスクリプションサービスの提供を計画しているScrollが、キュレーションニュースアプリを提供するNuzzleを買収しました。 Nuzzleは比較的老舗のニュースアプリ。今後も引き続き独立した存在として運営が継続され、今後は広告が入らないス…

- M&A
アウトブレインがヨーロッパ最大のネイティブ広告ソリューションプロバイダーLigatus社を買収
プレミアム・ディスカバリー・プラットフォームのアウトブレイン ジャパン株式会社は3月1日、ドイツのメディア・コングロマリット、Bertelsmannグループに所属するパブリッシャーで、Gruner + Jahr社の完全子会社、Ligatus社(リガタス社、本社=ドイツ・ケルン)を買収…

- M&A
アマナがプレミアムジャパンの株式を取得…持分法適用関連会社へ
株式会社アマナは取締役会において、株式会社プレミアムジャパンの株式取得を決議しました。これにより、プレミアムジャパンはアマナの持分法適用関連会社となります。 アマナはビジュアルからコンテンツ制作、製品開発、イベント事業を行なっています。プレミアムジャ…

- M&A
株式会社スペースシャワーネットワーク、GROVE 株式会社を連結子会社化
株式会社スペースシャワーネットワークは2月22日、GROVE株式会社を連結子会社化しました。 GROVE はインフルエンサーを利用したメディアプロモーションを主業に、Web 動画制作やSNSアカウント管理・運用等を手がけ、インフルエンサーのプロダクションとして、約130人の…

- M&A
XTechがM&A支援事業に参入…MA BASEを設立し新卒の廣川航氏が取締役に就任
XTech(クロステック)株式会社はIT領域に特化したM&A支援事業に参入し、M&A BASE株式会社を設立しました。また、XTech新卒第一号の廣川航氏がM&A BASE株式会社の取締役に就任しました。 XTechはインターネット関連事業に取り組む企業で、Startup Studio(スタートアップ…

- M&A
- その他
Spotify、ポッドキャスト領域の成長を加速するため、Gimlet MediaとAnchorを買収
世界で最も人気のある音楽ストリーミングサービスであるSpotify Technology SAは6日、ポッドキャストコンテンツの有名な独立系プロデューサーであるGimlet Media Inc.と、ポッドキャストの作成、出版、および収益化サービスの市場をリードする会社であるAnchorを買収す…

- M&A
ZUU、ベンチャーキャピタルファンド事業進出のため米Fenox VCと提携、元シティグループ証券副会長藤田氏もアドバイザーとして参画
資産運用に関する総合プラットフォームを運営する株式会社ZUUは、ベンチャーキャピタルファンド事業へ進出するため、米国シリコンバレーを拠点にグローバルに投資活動を展開するFenox Venture Capital(米国カリフォルニア州)と提携し、その準備を進めます。 ZUUは、「…

- M&A
VTuberの事業譲渡、「藍兎らび」が冬寂に移籍・・・国内初の事例か?
YouTubeクリエイター事業を展開し、YouTubeに特化したプラットフォームやツール開発を行う株式会社クリエイターニンジャはCG・映像制作・ソフトウェア開発を手がける株式会社冬寂にYouTuber(VTuber)の「藍兎らび(あおとらび)」の新たな運営先として事業運営を譲渡し…

- M&A
XTechとミクシィ、上場企業買収も視野に入れたM&A包括連携協定
XTech(クロステック)株式会社は、株式会社ミクシィと重点領域の成長加速を目的としたM&Aに関する包括連携協定を締結しました。 ミクシィグループは、「ユーザーサプライズファースト」の企業理念のもと、1997年の創業以来、SNS「mixi」やスマホアプリ「モンスタースト…

- M&A
マイナビ、ベトナムでITエンジニア専門の求人サイト「itviec」を運営の「ITVIEC」を買収
株式会社マイナビは、ベトナムのITエンジニア専門の求人サイト「itviec(アイティーヴィエック)」を運営するITVIEC JOINT STOCK COMPANY(ベトナム ホーチミン市)を、1月31日に買収しました。 2013年設立のITVIECは、ベトナム・ハノイ市とホーチミン市に営業拠点を持…

- M&A
- その他
リストラも伝えられたBuzzFeed、動画メディア運営のGroup Nineとの合併を模索か
15%のスタッフをレイオフするなど、苦境が伝えられているBuzzFeed。米国のテック系メディア、ReCodeが、同社が分散型のビデオパブリッシャーであるGroup Nine Mediaとの合併を交渉中であるとスクープしました。ただしまだ最終段階ではなく、すぐにまとまる可能性は低い…

- M&A
オンライン格安航空券予約サイト「skyticket」 を運営するアドベンチャー、ラド観光を子会社化
オンライン格安航空券予約サイトを運営する株式会社アドベンチャーは1月23日、ラド観光株式会社の株式を取得し子会社化しました。 株式会社アドベンチャーは、オンラインサービスを中心にグループ計8社で事業を展開しています。特に、国内外の航空券等の旅行商品をオン…

- M&A
Dotdash(旧About.com)、2メディアを買収し女性向けライフスタイル分野を強化
Dotdash(About.comから2017年に社名変更)は8日、女性向けメディアに強いパブリッシャーであるClique Brandsから美容メディア「Byrdie」と、女性向けライフスタイルや住まいに関するメディア「MyDimaine」を買収したと発表しました。買収条件は明らかにされていません。 …