特集(60ページ中46ページ目)

報道における「忘れられる権利」、ボストン・グローブの取り組み【Media Innovation Newsletter】1/24号 画像

報道における「忘れられる権利」、ボストン・グローブの取り組み【Media Innovation Newsletter】1/24号

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界…

変容するインターネット広告、メディアの現在と未来【Newsletter Daily Edition】1/23号 画像

変容するインターネット広告、メディアの現在と未来【Newsletter Daily Edition】1/23号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。朝の情報番組「とくダネ!」が3月で終了することが発表されました。テレビ局の広告収入は激減しているようで、どの局も窮地に追い込まれているようです。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メデ…

【特集】もうすぐやってくるAfter Cookieの世界、メディアが直面する課題と好機とは? 画像

【特集】もうすぐやってくるAfter Cookieの世界、メディアが直面する課題と好機とは?

インターネットにおける広告やデータ利用が曲がり角にきています。背景にはプライバシーへの懸念の高まりがあります。全てがデータで表現されるデジタルの世界では、データの収集や活用が進む一方で、その中身はブラックボックスとなっていて、過度なターゲティングなど…

Googleの”実験”にニュースメディアは戦々恐々【Newsletter Daily Edition】1/22号 画像

Googleの”実験”にニュースメディアは戦々恐々【Newsletter Daily Edition】1/22号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。加湿器の手入れが不十分なことが原因の加湿器肺炎、ご存じですか?自宅にいることが多い時期ですが、日々の手入れを怠らず健康に過ごしたいものです。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディ…

これからの自殺報道…メディアの社会的責任【Newsletter Daily Edition】1/21号 画像

これからの自殺報道…メディアの社会的責任【Newsletter Daily Edition】1/21号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。テレビ東京のニュース番組『ワールドビジネスサテライト』出演者が番組内でマスクを着用することを決め、話題になっています。マスクを着用することが当たり前になった今、この決断は大きな意義がありそうです。 「Med…

【テレビ東京】ビジネス力もデジタル力もTVが求める”アイデア力”、逆境を楽しむ発想が見たい…メディア就活最前線 #4 画像

【テレビ東京】ビジネス力もデジタル力もTVが求める”アイデア力”、逆境を楽しむ発想が見たい…メディア就活最前線 #4

株式会社テレビ東京は、首都圏と地方の大都市圏に放送ネットワークを持つキー局で、放送エリアは全日本の69・8%をカバー。バラエティー、報道、ドラマ、スポーツなど幅広いジャンルの番組を制作するテレビ局です。他の民放とは一味違う個性的な番組が人気で、特に経済…

SNSのユーザー獲得競争で、億単位で稼ぎ出すクリエイターたち【Newsletter Daily Edition】1/20号 画像

SNSのユーザー獲得競争で、億単位で稼ぎ出すクリエイターたち【Newsletter Daily Edition】1/20号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。マスク着用を拒否したとして飛行機を降ろされ昨年話題になった男性が、逮捕されたようです。大学入試共通テストでもマスクの着け方をめぐってトラブルがあったようですし、異なる「コロナ対策観」を持つ難しさを感じま…

アプリ開発を内製化、進む朝日新聞社のDX【Newsletter Daily Edition】1/19号 画像

アプリ開発を内製化、進む朝日新聞社のDX【Newsletter Daily Edition】1/19号

おはようございます、Media Innovationの土本です。先日から「ニューヨーク・タイムズ」をはじめ海外メディアを引用する形で東京オリンピックの中止を示唆するニュースが賑わせています。新情報は無さそうですが、今年の開催は難しい情勢になってきているのも事実なので…

トランプ追放は正しかったのか、ジャック・ドーシーの苦悩【Media Innovation Newsletter】1/17号 画像

トランプ追放は正しかったのか、ジャック・ドーシーの苦悩【Media Innovation Newsletter】1/17号

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界…

【朝日新聞社】変化に柔軟に、デジタルシフトを率いていく存在を求める…「メディア就活最前線」#3 画像

【朝日新聞社】変化に柔軟に、デジタルシフトを率いていく存在を求める…「メディア就活最前線」#3

今回の「メディア就活最前線」は、株式会社朝日新聞社です。1879年創刊から日本のジャーナリズムを担い続けてきました。今、新聞業界はデジタルシフトの流れを受け変革期を迎えています。朝日新聞社も、「朝日新聞デジタル」をコア事業として、デジタル戦略に力を入れて…

トランプ時代の終わりと、分断されたメディアのこれから【Media Innovation Newsletter】1/10号 画像

トランプ時代の終わりと、分断されたメディアのこれから【Media Innovation Newsletter】1/10号

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界…

メディア業界の2021年はどうなる?【Media Innovation Newsletter】1/4号 画像

メディア業界の2021年はどうなる?【Media Innovation Newsletter】1/4号

あけましておめでとうございます。Media Innovationの土本です。先週、一年間毎週欠かさず書けた自分を褒めたいと書いたら、さっそくお正月気分で抜け落ちてしまいました。ということで、今回は月曜日にお届けしています。今日から仕事始めの方も多いかもしれません。新…

編集者はDJでありオーガナイザー、LEON高橋氏・・・メディア業界2021年の展望(21) 画像

編集者はDJでありオーガナイザー、LEON高橋氏・・・メディア業界2021年の展望(21)

新型コロナウイルスによって平時と全く異なる一年となった2020年。みなさんにとってはいかがだったでしょうか? そして2021年に向けてどのような事を取り組んでいくのでしょうか? 今年もMedia Innovationで大変お世話になった皆様に今年の振り返りと来年への展望をお聞き…

WWWの停滞・衰退に向き合う必要がある、ロケットニュース24 瓦野氏・・・メディア業界2021年の展望(20) 画像

WWWの停滞・衰退に向き合う必要がある、ロケットニュース24 瓦野氏・・・メディア業界2021年の展望(20)

新型コロナウイルスによって平時と全く異なる一年となった2020年。みなさんにとってはいかがだったでしょうか? そして2021年に向けてどのような事を取り組んでいくのでしょうか? 今年もMedia Innovationで大変お世話になった皆様に今年の振り返りと来年への展望をお聞き…

正当なメディアビジネスで日本を牽引したい、ハフポスト崎川CEO・・・メディア業界2021年の展望(19) 画像

正当なメディアビジネスで日本を牽引したい、ハフポスト崎川CEO・・・メディア業界2021年の展望(19)

新型コロナウイルスによって平時と全く異なる一年となった2020年。みなさんにとってはいかがだったでしょうか? そして2021年に向けてどのような事を取り組んでいくのでしょうか? 今年もMedia Innovationで大変お世話になった皆様に今年の振り返りと来年への展望をお聞き…

媒体を超えた立体化を推進、ソトコトオンライン北野編集長・・・メディア業界2021年の展望(18) 画像

媒体を超えた立体化を推進、ソトコトオンライン北野編集長・・・メディア業界2021年の展望(18)

新型コロナウイルスによって平時と全く異なる一年となった2020年。みなさんにとってはいかがだったでしょうか? そして2021年に向けてどのような事を取り組んでいくのでしょうか? 今年もMedia Innovationで大変お世話になった皆様に今年の振り返りと来年への展望をお聞き…

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 41
  6. 42
  7. 43
  8. 44
  9. 45
  10. 46
  11. 47
  12. 48
  13. 49
  14. 50
  15. 51
  16. 60
  17. 最後
Page 46 of 60