
- 新聞
西日本新聞メディアラボとイジゲン、企業のDX支援で提携
・西日本新聞メディアラボとイジゲンが業務提携
・地場企業のDX化支援が目的
・組織課題解決とデジタルコンテンツ制作を組み合わせ

- AI
東大発AIベンチャーTDAI Lab、画像の改ざん検知が可能な電子透かし技術のα版を提供開始
・TDAI Labが改ざん検知に特化した電子透かし技術を開発
・ディープフェイクなどの高度な改ざんにも対応可能
・ニュースメディアや公的機関、EC事業者向けにアルファ版提供開始

- デジタルメディア
テー・オー・ダブリューがケティックを子会社化、SNSやWebコンテンツ事業を拡大
・TOWがQeticの株式を取得し、連結子会社化
・カルチャーに強いQeticの専門性を活用し事業拡大へ
・デジタルコンテンツ制作やSNS運用の強化を目指す

- デジタルメディア
社会を動かした、信頼性の高いコンテンツは?「Internet Media Awards 2025」が1月20日まで応募受付・・・自薦・他薦とも可能
・信頼性の高い情報発信や社会貢献度の高い活動を評価
・2024年中に公開されたオンラインコンテンツが対象
・グランプリなど複数の賞を設け、3月27日に授賞式を実施

- デジタルメディア
LegibleとACCESS、車載デジタルコンテンツプラットフォーム事業で提携
・LegibleとACCESS Europeが車載向けデジタルコンテンツで提携
・Legibleの電子書籍・オーディオブックがACCESS Twine for Carに統合
・車内でのデジタル読書体験が大幅に向上する見込み

- デジタルメディア
琉球新報、デジタル版半額のブラックフライデーキャンペーンを実施・・・期間限定企画で購読を促進
・琉球新報デジタル版を6カ月間半額で提供
・11月20日から27日までの期間限定キャンペーン
・プライムプランが月額1,500円で利用可能に

- デジタルメディア
大分放送とContが業務提携、デジタル化を推進しコンテンツ事業者への移行を目指す
・大分放送とContが2024年10月1日に業務提携契約を締結
・ラジオとデジタルコンテンツの融合による新ビジネスモデル開発を目指す
・地域課題解決や地元企業の魅力発信に共同で取り組む

- その他
「婦人画報」が、デジタル化した傑作アーカイブを配信する有料会員サービスを開始
ライフスタイル誌「婦人画報」は、有料会員サービス「婦人画報プレミアム」を「婦人画報デジタル」内で2022年11月30日より提供します。 「婦人画報」は、創刊当時から「日本のよきヒト・モノ・コト」を発信し続けてきた日本で最も歴史あるライフスタイル誌のひとつ。歴…

- その他
博報堂、マレーシアの独立系デジタルエージェンシー「Kingdom Digital」を連結子会社化
株式会社博報堂は、マレーシアの独立系デジタルエージェンシーであるKingdom Digital Solutions Sdn. Bhd.(キングダムデジタルソリューションズ)の持分を80%取得し、連結子会社化しました。 マレーシア(ペタリンジャヤ、セランゴール)に本社を置くKingdom Digital…

- その他
ライムライト・ネットワークス、「デジタルライフスタイルの現状 2019」調査結果を発表 デジタル技術に対して懐疑的な日本人、セキュリティへの意識が高まる
世界最大級のコンテンツ・デリバリー・ネットワーク(CDN)を提供するライムライト・ネットワークスの日本法人、ライムライト・ネットワークス・ジャパン株式会社は、2019年7月にグローバルが発表した報告書「デジタルライフスタイルの現状(State of Digital Lifestyle…