絵本ナビのキッズ向け動画・音声配信サービス、ドコモのdキッズにて提供開始

株式会社絵本ナビは、キッズ向け動画・音声配信サービス「えほんどうが for dキッズ」の提供を、株式会社NTT ドコモが提供する「dキッズ」にて開始しました。

「えほんどうが for dキッズ」は、絵本原作動画が見放題、名作物語が聴き放題で楽しめる動画・音声配信サービスです。絵本が原作の動画を配信する「どうがコーナー」と、古今東西の名作を音声で配信する「ろうどくコーナー」で構成されています。

「どうがコーナー」ではサービススタートに合わせ、「はらぺこあおむし」をはじめとしたエリック・カール氏の5作品、NHKのEテレで放送中のてれび絵本から「ぼくのくれよん」「こんとあき」「モチモチの木」のほか、選りすぐりの12作品を配信。作品は、今後も順次追加していきます。国内・海外の絵本原作の作品、「小学館おはなし劇場」から「パンやのろくちゃん」シリーズ、「ぱくちゃん」シリーズなどを配信予定です。

「ろうどくコーナー」では、イソップ寓話、グリム童話、アンデルセン童話、日本の昔話や落語など古今東西の名作物語を音声配信。作品は「頭のいい子を育てるおはなし366」から収録しています。サービススタートに合わせて10作品を配信し、毎月追加していく予定です。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,453フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

グーグル、ジェネレーティブAIを使った検索広告制作支援ツールを発表

グーグルは、クエリのコンテキストに基づいてSea...

中国人生活者の訪日意欲を表す「インバウンド予報指数」 買い物より体験重視

株式会社博報堂DYホールディングスの研究開発部門...

2023年4月、視聴者が検索したテレビCMランキング1位は「ほろよい」

ノバセル株式会社は、テレビCMの効果分析サービス...

「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」が、小田原市と連携協定

リンクタイズ株式会社が運営する「Forbes J...

WOWOW公式オウンドメディア「FEATURES!」がリニューアル

WOWOWの公式オウンドメディア「FEATURE...

関連記事