【動画】関西エリアに寄り添った情報発信で注目を集めるytvメディアデザインの「anna」

本記事は5月18日に開催したメディアと広告主のマッチングイベント「Media Innovation Connect #1 コロナに負けないメディア施策特集」に登壇したYTVメディアデザインの小林加奈氏のセッションのショートレポートです。当日の模様のレポート動画と講演資料も記事の末尾で紹介しています。

ytvメディアデザインは読売テレビグループのコンテンツをデジタルを通して配信。ytvオンデマンドやwebメディア「anna」などを運営している企業です。

ytvメディアデザインからは、webメディア「anna」担当の小林加奈氏にご登壇頂きました。「anna」は”関西をもっと楽しむライフスタイルマガジン”をコンセプトに、関西エリアに住む女性が毎日読みたくなるような情報が掲載されています。

読売テレビグループ運営の「信頼性」を強みに、関西エリアの女性に寄り添った情報を発信。さらに地域で影響力のある女性を「アンバサダー」として囲い高い影響力も誇ります。

「anna」では新型コロナウイルスの感染拡大を受けて「#アンナのおうち時間」という取り組みを実施、地域のテイクアウトグルメを紹介しています。また読売テレビグループのネットワークを生かしてTVCMを作成、関西地域にて配信していたそうです。

プレゼンテーション映像と資料ダウンロードはこちらから

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,470フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

オプト、広告クリエイティブの制作にChatGPTと効果予測AIを活用 広告業界初

株式会社オプトは、広告業界初の取り組みとなる、O...

2月TVCM放送回数ランキング 体調不良を予防する商品のCMが増加

SMN株式会社のグループ会社である株式会社ゼータ...

黒人テックコミュニティを支援するメディア「The Plug」が活動終了、新たな道へ

米国で黒人のテックコミュニティの支援を行ってきた...
Manabu Tsuchimoto
Manabu Tsuchimoto
デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。

関連記事