note、学校向け「表現力講座」出前授業を無料提供

メディアプラットフォーム「note」を運営するnote株式会社は、全国の学校を対象に、インターネットで創作を楽しむ工夫を伝える「表現力講座」の出前授業を無料提供することを発表しました。noteの利用有無やnoteの利用意向は問いません。 noteは、「だれもが創作をはじ…

メディア その他
note、学校向け「表現力講座」出前授業を無料提供

メディアプラットフォーム「note」を運営するnote株式会社は、全国の学校を対象に、インターネットで創作を楽しむ工夫を伝える「表現力講座」の出前授業を無料提供することを発表しました。noteの利用有無やnoteの利用意向は問いません。

noteは、「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに、より幅広い層に創作の魅力を届けるべくさまざまな活動をしており、予測不能な未来を切り拓く創造力が必要なこれからの時代に、自らつくりだすことを楽しむ経験や創作のちからを育むことは、学校教育においても大きなテーマとなっているとしています。

平成29・30年改訂 学習指導要領では、[育成すべき資質・能力の三つの柱]に「思考力・判断力・表現力等」が含まれており、取得した知識・技能を活用し表現する力の育成も重要視されています。また、アドビシステムズが2017年に実施した日本のZ世代(12~18歳)に関する意識調査では、「自分のことを創造的である、と思う生徒の割合」が、諸外国が平均44%であるのに対し、日本人は8%と圧倒的に低い結果となりました。加えて、この約1年はコロナ禍で課外授業が減少し、オンライン教育においても先生の工夫が求められています。これらの課題に、「創作」「表現力」を切り口として、note社員が学校向けにカスタマイズした出前授業を提供することになったとのことです。

「表現力講座」 出前授業は、全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校を対象に、「創作の楽しみかた」「人に伝わる文章を書くときの、テーマの掘り下げかた」「構成の工夫」「見出し、タイトルの工夫」「安心して発信するために(著作権・モラル・ネットリテラシーなど)」を基本プログラムに、探究・PBL・キャリア学習・SDGs・教科学習・課外活動などジャンルを問わずに活用できます。授業の開催は無料で、基本はオンラインでの開催を想定しており、遠方での現地開催希望の場合は、スタッフの旅費交通費の実費が必要です。

N高等学校むけに実施した授業の様子
《Nakashima Takeharu》

関連タグ

Nakashima Takeharu

Nakashima Takeharu

「佐賀経済新聞」編集長。県内で開催のアジア最大級の熱気球大会では広報・メディア対応とネットコミュニケーションを担当。

特集