プログラマティック広告に潜む罠とは【Media Innovation Newsletter】8/11号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。ケンタッキーが、フライドチキンをイメージしたホテルをオープン。ケンタッキーは、ゲーム機を発表するなど、一風変わったマーケティング戦略を展開しています。

「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovationに掲載されたオススメ記事を紹介していきます。

8月11日の注目記事チェック

まずはMI編集部員が見つけたメディア関係の注目記事をご紹介します。

TikTok、FB抜いて1位 2020年世界アプリDL数ランキング (AFP BB News)

TikTokは7月に30億ダウンロードを突破し、残すライバルはフェイスブック社製のアプリのみとなっていましたが、1か月と経たずにそれらを抜き、ダウンロード数1位に躍り出ました。短編動画はYouTubeやInstagramも追随していますが、この勢いに対抗するのは難しいのではないでしょうか。

ZHD、株主総会を完全オンライン化 2022年に (ITmedia)

Zホールディングスは株主総会の完全オンライン化を目指すとしていましたが、法的環境や、質疑応答の正当性を担保するなどの準備が整い、2022年に実現できるということです。感染防止や時間効率なども考え、他社も追随する流れとなるかもしれません。

メタバース は、すでに始まっているインターネットの進化だ:長い目で見ている専門家たち (DIGIDAY)

次に来るのは「メタバース」なのか フェイスブックが動く (ITmediaビジネス Online)

今のツイッターはインドの新しいIT規則に従っていると印政府が発言 (TechCrunch)

新型コロナワクチン誤情報の投稿でツイッターが米共和党員のアカウントを一時停止 (TechCrunch)

楽天、純損失654億円=基地局投資かさむ―6月中間 (ビジネス+IT)

8月11日のMIオススメ記事

ここからはMIに掲載された記事を紹介します。

26億ドルもの広告費がフェイクニュース掲載サイトに支払われている可能性・・・プログラマティック広告により広告主は感知できず【会員限定】

ジャーナリズム企業NewsGuardによれば、ペプシやスターバックスなどの名だたるトップブランドにおいても、信頼性に欠けるサイトへ広告を掲載してしまっていたことが明らかになったと言います。プログラマティック広告の特性上避けられないことではありつつも、広告主としては注目の事実です。

セールスフォースがストリーミングサービス「Salesforce+」を発表・・・ビジネスパーソン向けコンテンツを無料で提供【会員限定】

セールスフォースは、新たにビデオストリーミングを開始。マーケティング戦略の一貫として、無料でビデオコンテンツやポッドキャストなどを公開するとのことです。

【8月13日(金)開催】新企画「Media Innovation Pitch #1」CVC、スタートアップ、新規事業担当者、クリエイターが集結!

GumGum、リッチメディア広告プラットフォームのJustPremiumを買収・・・グローバル展開を加速

CCIがインターネット広告市場動向およびプライバシー規制についての調査レポートを公開・・・「プライバシー規制への対応を検討」は6割

◆ ◆ ◆

本日はここまでです。今日も一日頑張っていきましょう!

Media Innovation Guildに登録していただければ、「Media Innovation Newsletter Daily Edition」が毎朝メールボックスに届きます。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,453フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

グーグル、ジェネレーティブAIを使った検索広告制作支援ツールを発表

グーグルは、クエリのコンテキストに基づいてSea...

中国人生活者の訪日意欲を表す「インバウンド予報指数」 買い物より体験重視

株式会社博報堂DYホールディングスの研究開発部門...

2023年4月、視聴者が検索したテレビCMランキング1位は「ほろよい」

ノバセル株式会社は、テレビCMの効果分析サービス...

「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」が、小田原市と連携協定

リンクタイズ株式会社が運営する「Forbes J...

WOWOW公式オウンドメディア「FEATURES!」がリニューアル

WOWOWの公式オウンドメディア「FEATURE...

関連記事