イード、お酒の専門メディア「nomooo」の事業を取得・・・さらなる成長と業界支援を目指す

株式会社イードが、リカー・イノベーション株式会社からお酒の専門メディア「nomooo(ノモー)」を事業取得し、運営を開始したと発表しました。

イードは20ジャンル47サイト5雑誌を運営するメディア事業を始め、リサーチ事業やメディアコマース事業を展開するコンテンツマーケティングカンパニーです。

「nomooo」は「お酒のある成果をもっと楽しく」をコンセプトに運営されているお酒専門の総合メディア。お酒の専門家やお酒好きのライターが多数在籍し、最新の商品紹介や新店情報の他、お酒が楽しくなる飲み方や初心者にオススメのお酒、おつまみやカクテルのレシピなど、初心者から上級者まで楽しめる情報を日々発信しています。

矢野経済研究所の「2021年版 酒類市場の現状分析と将来展望」によると、2020年度の種類市場は新型コロナウイルスの感染拡大により業務用は大きく落ち込んだものの、巣ごもり需要により家庭内消費は大きく拡大しているといいます。

こうした状況を受け、「nomooo」ではおうち時間にお酒が楽しめるコンテンツを多数公開。記事を通じたお酒の販売も好調であることから、今後も新型コロナウイルスの影響により転換を迫られている業界の支援を続けるとのことです。

※MIは株式会社イードが運営しています。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,453フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

グーグル、ジェネレーティブAIを使った検索広告制作支援ツールを発表

グーグルは、クエリのコンテキストに基づいてSea...

中国人生活者の訪日意欲を表す「インバウンド予報指数」 買い物より体験重視

株式会社博報堂DYホールディングスの研究開発部門...

2023年4月、視聴者が検索したテレビCMランキング1位は「ほろよい」

ノバセル株式会社は、テレビCMの効果分析サービス...

「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」が、小田原市と連携協定

リンクタイズ株式会社が運営する「Forbes J...

WOWOW公式オウンドメディア「FEATURES!」がリニューアル

WOWOWの公式オウンドメディア「FEATURE...

関連記事