BBC.com、米国市場で課金制導入 月額8.99ドルでプレミアム体験を提供

・BBCが米国で初の有料サブスクリプションモデルを開始、年額49.99ドルまたは月額8.99ドルでニュース記事への無制限アクセスを提供
・BBC.comは現在、世界で1億3900万人、米国だけで6000万人近くの訪問者を獲得し、前年比2桁成長を記録
・動的課金モデルを採用し、ユーザーのエンゲージメントに基づいて課金対象を決定、カジュアル読者は引き続き無料でアクセス可能

メディア デジタルメディア
【7月16日(水)開催】デジタルメディアの収益化とテクノロジー投資を考える ~TVer CTO登壇セミナー開催~
BBC.com、米国市場で課金制導入 月額8.99ドルでプレミアム体験を提供

BBC StudiosとBBC Newsは、米国のBBC.com訪問者向けに有料モデルの第1段階を開始したと発表しました。最も忠実なユーザーにプレミアム体験を提供し、BBCの評価の高いジャーナリズムとストーリーテリングをより多く楽しむ新しい方法を提供します。

週1ドル未満でプレミアム体験を提供

初期段階では、週1ドル未満(年額49.99ドル)または月額8.99ドルで、加入ユーザーはBBCのニュース記事、特集記事、BBC Newsチャンネルの24時間ライブストリームへの無制限アクセスを得ることができます。

今後数か月間、視聴者の消費パターンをテストし学習する中で、広告なしのドキュメンタリーシリーズや映画(BBC Selectドキュメンタリーカタログ全体を含む)、広告なしの早期リリースポッドキャスト、独占ニュースレターやコンテンツがオファーに含まれる予定です。

この有料モデルの開始は、BBCのジャーナリズムとストーリーテリングの資金調達を支援し、ライセンス料により大きな価値を提供する国際商業収益の成長に向けたBBC Studiosの継続的な取り組みを支援します。

大幅な成長を記録するBBC.com

技術とジャーナリズムへの大幅な投資期間を経て、BBC.comは昨年リニューアルされ、前年比2桁成長を記録しています。現在、BBC.comは世界で1億3900万人の訪問者に到達し、米国だけで6000万人近くに達しています。


《Manabu Tsuchimoto》

関連タグ

Manabu Tsuchimoto

Manabu Tsuchimoto

デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。2000年に個人でゲームメディアを立ち上げ、その後売却。いまはイードでデジタルメディアの事業統括やM&Aなど。メディアについて語りたい方、相談事など気軽にメッセージください。

特集