「MicroAd COMPASS」が「The Trade Desk」と提携 動画広告フォーマットの取引量を拡大へ

株式会社マイクロアドが運営する媒体社の広告収益化プラットフォーム「MicroAd COMPASS」が、The Trade Desk, Inc.が提供する広告配信プラットフォームと新たに広告配信取引を開始いたしました。

今回の広告配信取引開始で、「MicroAd COMPASS」を利用する媒体社では、動画広告フォーマットや、PMP取引の拡大に伴う高単価な広告取引での収益増加が期待できるとしています。

The Trade Deskが提供する広告配信プラットフォームは、ディスプレイ広告、アプリ広告、コネクテッドTV、動画広告、オーディオ広告といった、さまざまな広告フォーマット・デバイス対してデジタル広告配信が可能です。さらに、柔軟な入札機能と透明性高いレポートに加え、デジタルマーケティングキャンペーンにおいて、ファーストパーティデータを活用した精度の高い広告配信が可能です。また、ファーストパーティデータのオンボーディング、マーケティングのパフォーマンスと事業成長目標との連携、コネクテッドTVを含むクロスチャネルのデジタルメディア環境への対応、デジタルアイデンティティへの関心の高まりなど、昨今の主要なマーケティングニーズに対応するように設計されています。

「MicroAd COMPASS」は、複数の広告配信プラットフォームやアドネットワークを一元管理し、媒体社の広告収益化を支援するプラットフォームサービスで、最も収益が高い広告をリアルタイムで抽出し、広告収益を最大化するフルフラットオークション機能を搭載しています。

【株式会社マイクロアド 概要】
社名                株式会社マイクロアド
代表者             代表取締役 社長執行役員 渡辺健太郎
本社所在地     東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー13F
事業内容        データプラットフォーム事業
URL          http://www.microad.co.jp/

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,470フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

オプト、広告クリエイティブの制作にChatGPTと効果予測AIを活用 広告業界初

株式会社オプトは、広告業界初の取り組みとなる、O...

2月TVCM放送回数ランキング 体調不良を予防する商品のCMが増加

SMN株式会社のグループ会社である株式会社ゼータ...

黒人テックコミュニティを支援するメディア「The Plug」が活動終了、新たな道へ

米国で黒人のテックコミュニティの支援を行ってきた...
Nakashima Takeharu
Nakashima Takeharu
「佐賀経済新聞」編集長。県内で開催のアジア最大級の熱気球大会では広報・メディア対応とネットコミュニケーションを担当。

関連記事