オープン化に向かう「Threads」、メタの狙いは何か【Media Innovation Weekly】3/25号

メタは「Threads」を、ソーシャルネットワークプラットフォームを相互に接続するための分散型ネットワーク規格「Fediverse」に対応する意向を示してきましたが、今回、初めてその詳細を明らかにしました。

特集 ニュースレター
オープン化に向かう「Threads」、メタの狙いは何か【Media Innovation Weekly】3/25号

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。

メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界の注目トピックスの解説や、人気記事を紹介していきます。ウェブでの閲覧やバックナンバーはこちらから

会員限定のコミュニティ「イノベーターズギルド」を開設しました。Discordにて運営しています、こちらからご参加ください

★アプリも提供中です → AppStore / Google Play


今週のテーマ解説 オープン化に向かう「Threads」、メタの狙いは何か

メタ(Meta)は、昨年から提供しているテキスト型のソーシャルネットワーク「Threads」を、ソーシャルネットワークプラットフォームを相互に接続するための分散型ネットワーク規格「Fediverse」(フェディバース)に対応する意向を示してきましたが、今回、初めてその詳細を明らかにしました。

メタはプラットフォームにユーザーを囲い込むことで巨大な広告ビジネスを構築しましたが、オープンな世界に踏み出す理由は何でしょうか? Fediverseがどのようなものか、Thereadsは何を実現しようとしているのか、考えてみます。


《Manabu Tsuchimoto》

関連タグ

Manabu Tsuchimoto

Manabu Tsuchimoto

デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。2000年に個人でゲームメディアを立ち上げ、その後売却。いまはイードでデジタルメディアの業務全般に携わっています。

特集