おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。
メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界の注目トピックスの解説や、人気記事を紹介していきます。ウェブでの閲覧やバックナンバーはこちらから。
会員限定のコミュニティ「イノベーターズギルド」を開設しました。Discordにて運営しています、こちらからご参加ください。
※G/O Mediaは既に「ザ・オニオン」を売却していました。また、G/O Mediaの運営メディアにも誤りがありました。お詫びして訂正いたします
★アプリも提供中です → AppStore / Google Play
今週のテーマ解説 曰く付きの陰謀論メディア「InfoWars」の売却が難航、イーロン・マスクの介入
1999年に創刊されたWEBメディア「InfoWars」は陰謀論的なコンテンツを核としながら、サプリメントやサバイバルグッズを販売するというメディアの枠を超えたビジネスモデルで最盛期には月間1000万人の読者を集め、YouTubeは200万登録、そして売上は5000万ドル(約75億円)を記録しました。
しかしサンディフック小学校銃乱射事件(2012年にコネチカット州の小学校で子どもを含む26人が射殺された事件)を「やらせ」と主張し、被害者の家族に対する嫌がらせを助長したとして訴えられ、約15億ドルの賠償金を命じられた事件で暗転。2018年にはYouTube、Facebook、Apple Podcastなど主要プラットフォームから締め出されて影響力を大きく低下させました。