Puck、Graydon Carter氏のデジタルメディア「Air Mail」を買収 サブスク系メディアの統合進む

・Puckが高級ニュースレター系メディア「Air Mail」を買収した
・両社の強みを生かし、読者層とコンテンツを拡大・融合させる狙い
・買収はサブスク中心のニッチ高単価メディア再編の象徴となる

メディア デジタルメディア
【11月開催】メタルギア事例やCC2松山社長登壇、ゲーム開発者向けイベントGTMF 2025の登録受付中です
Puck、Graydon Carter氏のデジタルメディア「Air Mail」を買収 サブスク系メディアの統合進む
  • Puck、Graydon Carter氏のデジタルメディア「Air Mail」を買収 サブスク系メディアの統合進む
  • Puck、Graydon Carter氏のデジタルメディア「Air Mail」を買収 サブスク系メディアの統合進む

有料ニュースレター型メディアを展開する米Puckは10月31日、著名編集者グレイドン・カーター(Graydon Carter)氏が創業したデジタルメディア「Air Mail」を買収したと発表しました(アクシオス)。買収金額は非公表ですが、Axiosの報道によると現金と株式による取引で、総額は5000万ドル(約75億円)前後とみられています。

Air Mailとは


《Manabu Tsuchimoto》

関連タグ

Manabu Tsuchimoto

Manabu Tsuchimoto

デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。2000年に個人でゲームメディアを立ち上げ、その後売却。いまはイードでデジタルメディアの事業統括やM&Aなど。メディアについて語りたい方、相談事など気軽にメッセージください。

特集