
ニューズ・コーポレーション、AI企業への法的措置を検討・・・OpenAIとは契約締結
・ニューズ・コーポレーションがAI企業に対する法的措置を検討
・OpenAIとの契約を締結も、そうでない企業がターゲット?
・業界の未来図に影響、AI企業も著作権問題に敏感

「エッセンシャル・サブスクリプション」を目指す、ニューヨーク・タイムズの戦略
・2024年第1四半期の決算、デジタル成長戦略の成功
・ARPUの上昇、The Athleticの成長、AI技術の活用、ゲーム事業の成長
・エッセンシャル・サブスクリプションプラットフォームへの進化

生成AIと最新技術が集結!コンテンツ東京2024の魅力をチェックPR
・クリエイティブ業界最大級のイベントが開催
・生成AIゾーンやブランディング特集が見どころ
・5つの専門展が同時開催される。

日本経済新聞社、Apple Vision Pro向けアプリ「日経空間版」を開発
・日本経済新聞がApple Vision Pro向けアプリ「日経空間版」をリリース
・App Storeからダウンロード可能で、機能は順次追加・改善予定
・b8ta Tokyoでの期間限定体験イベントも開催

イカロス出版、防衛ニュースサイト「Jディフェンスニュース」を開設
・イカロス出版、『Jディフェンスニュース』開設
・航空や鉄道関連の出版活動を展開
・防衛関連の最新ニュースを提供

スカパー、CO2排出量見える化・削減クラウドサービス「ASUENE」を導入
・スカパーがCO2見える化・削減クラウドサービスASUENEを導入
・「ASUENE」導入により、コンサルティングスコア向上
・「ASUENE」による包括的なサポート体制

朝日新聞社、新社長に角田専務・・・中村社長は会長に
朝日新聞社は代表取締役社長の中村史郎氏が代表取締役会長に、専務取締役の角田克氏が代表取締役社長に就任する4月25日付人事を発表しました。6月25日の定時株主総会および臨時取締役会で正式に決定する予定です。

アメリカ人の僅か43%がメディアを信頼している・・・党派によっても異なる傾向
アメリカ国内の複数の主要機関、特に国内ニュースメディアに対する信頼度が低いことが、The Center Square Voters’ Voiceの最新の世論調査で明らかになりました。

ブルームバーグ、自動車ブランドのジェネシス向けにサブスクリプションを提供
ブルームバーグと、現代自動車の高級車ブランドであるジェネシス(Genesis)は、車内でブルームバーグニュースを提供するパートナーシップを締結したと発表しました。

グーグル、AI技術を活用したジャーナリスト向け新ツールを提供開始
・Pinpointに質問応答型AI機能追加
・データテーブルを一つのスプレッドシートに統合
・ジャーナリスト向けAIスキルトレーニングと研究資金

【メディア業界2024年の展望】『未来を変える情報』で働く人のプラスアルファに貢献する、フジテレビジョン・清水俊宏 氏
テレビ業界の未来、報道の未来と今を語っていただいています。

【メディア業界2024年の展望】メディアで熱量の高いコミュニティ作りに取り組む・・・テクノコア鷹木代表
資金調達と有料会員制です。われわれテクノコアは2022年5月に創設したスタートアップ企業なので、やりたいことはたくさんありますが、資金面がぜい弱です。