企業「その他」(119ページ中106ページ目)

アイモバイルの通期業績は利益が前年の2倍に、ふるさと納税「ふるなび」が好調 画像

アイモバイルの通期業績は利益が前年の2倍に、ふるさと納税「ふるなび」が好調

株式会社アイモバイルが12日に発表した2019年7月期の連結業績(2018年8月1日~2019年7月31日)は、売上高211億3800万円(前年同期比17.6%)、営業利益31億6000万円(49.2%)、経常利益31億4900万円(50.3%)、親会社株主に帰属する四半期純利益13億6700万円(17.3%)となりました…

はてな通期業績は、コンテンツマーケやテクノロジーソリューションが伸びて増収増益 画像

はてな通期業績は、コンテンツマーケやテクノロジーソリューションが伸びて増収増益

株式会社はてなが12日に発表した2019年7月期の業績(2018年8月1日~2019年7月31日)は、売上高25億2000万円(前年同期比20.5%増)、営業利益4億5200万円(41.5%)、経常利益4億4900万円(34.1%)、純利益3億2700万円(39.6%)となりました。 コンテンツプラットフォームサービス…

Repro、minneと共同で、パーソナライズした情報発信を目的にAIを活用した実証実験を開始 画像

Repro、minneと共同で、パーソナライズした情報発信を目的にAIを活用した実証実験を開始

CE(Customer Engagement)Platform Reproを提供するRepro(リプロ)株式会社のAI・機械学習を活用した機能の研究開発チーム「Repro AI Labs」は、GMOペパボ株式会社が運営するハンドメイドマーケット「minne(ミンネ) byGMOペパボ(以下、minne)」とAIを活用した実証…

ヤフーがZOZOを買収…前澤氏は社長を退任 画像

ヤフーがZOZOを買収…前澤氏は社長を退任

「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOが、ヤフー株式会社による公開買い付けに賛同を表明。資本業務提携契約を締結する事を発表しました。 これによりZOZOはヤフーの連結子会社となります。 ヤフーは、メディア事業とコマース事業を通じて国内最大級のユーザーを有してお…

Radiotalkがポイントプログラムをスタート、審査通過者にはより高レートのプランも用意 画像

Radiotalkがポイントプログラムをスタート、審査通過者にはより高レートのプランも用意

Radiotalk株式会社が提供する音声配信サービス「Radiotalk」でポイントの入手と、得たポイントを収益に還元できる機能が公開されました。 また、一部の配信者を対象とした高レートで格別多くのポイント入手が可能になる「Radiotalkパートナープログラム」の開始も発表し…

小学館集英社プロダクションとAutomagi、色指定業務を効率化する画像ソリューションの実証実験を実施 画像

小学館集英社プロダクションとAutomagi、色指定業務を効率化する画像ソリューションの実証実験を実施

小学館集英社プロダクション(ShoPro)とAutomagiは、デザインチェック業務での色変換・色指定業務を効率化する画像ソリューションの実証実験を共同で実施し、社内テストで変換精度98.1%を達成しました。 目次 実証実験の背景実証実験について 実証実験の背景 ShoProと…

ディスカバリーの動画配信サービス「Dplay」が日本初上陸…ディスカバリーチャンネルなどAVODにて無料配信 画像

ディスカバリーの動画配信サービス「Dplay」が日本初上陸…ディスカバリーチャンネルなどAVODにて無料配信

ディスカバリー・ジャパン株式会社は、ディスカバリーがグローバルで展開する動画配信サービス「Dplay(ディープレイ)」をAVOD(広告無料型動画配信)の展開を始めたとを発表しました。既にヨーロッパの7カ国でサービス提供する「Dplay」は、アジアで初めてのサービス…

インタースペースグループ会社が、サブスクプラットフォーム「SubscLamp」提供開始… 画像

インタースペースグループ会社が、サブスクプラットフォーム「SubscLamp」提供開始…

インタースペースのグループ会社であるストアフロントは、サブスクリプションプラットフォーム「SubscLamp(サブスクランプ)」の提供を開始しました。 「SubscLamp」は、誰でも簡単にサブスクリプションビジネスがはじめられるWebソリューションです。「サブスクをみん…

ソフトバンク、博報堂、Armがデータ活用による変革をサポートするインキュデータを設立 画像

ソフトバンク、博報堂、Armがデータ活用による変革をサポートするインキュデータを設立

ソフトバンク、博報堂、Arm Limited(Arm)は、日本にてデータ活用による企業の変革を支援する合弁会社「インキュデータ株式会社」を設立しました。 インキュデータは、データ活用の戦略立案から各種施策を実行するためのデータ活用や分析基盤の構築・運用、コンサルテ…

イトクロの3Q業績は増収ながら減益も依然として高い利益率 画像

イトクロの3Q業績は増収ながら減益も依然として高い利益率

株式会社イトクロが6日に発表した2019年10月期 第3四半期の業績(2018年11月1日~2019年7月31日)は、売上高36億3700万円(前年同期比0.8%)、営業利益14億9200万円(▲16.7%)、経常利益15億400万円(▲16.3%)、純利益9億6900万円(▲16.2%)となりました。 当社が事業展開す…

Audiostockのクレオフーガ、GameWithと業務提携…クリエイターの動画制作を音楽面でサポート 画像

Audiostockのクレオフーガ、GameWithと業務提携…クリエイターの動画制作を音楽面でサポート

ストックミュージックサービス「Audiostock」を運営する株式会社クレオフーガが、ゲームメディア「GameWith」を運営する株式会社GameWithと業務提携契約を締結しました。 GameWith所属のクリエイターを音楽面からサポートすることで、YouTuberをはじめとした新たなユー…

ザッパラス1Q業績は減収続く、動画やリアルイベントに注力 画像

ザッパラス1Q業績は減収続く、動画やリアルイベントに注力

株式会社 ザッパラスが5日に発表した2020年4月期 第1四半期の連結業績(2019年5月1日~2019年7月31日)は、売上高8億8500万円(前年同期比▲10.5%)、営業利益▲3500万円(―)、経常利益▲6800万円(―)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲8500万円(―)となりました。 同…

日本ビジネスプレスとイー・エージェンシーが業務提携を開始…メディア企業へのソリューションサービス強化が目的 画像

日本ビジネスプレスとイー・エージェンシーが業務提携を開始…メディア企業へのソリューションサービス強化が目的

株式会社日本ビジネスプレスと株式会社イー・エージェンシーは、メディア企業へのソリューションサービス強化のための業務提携を開始すると発表しました。 両社による共同サービスの提供内容 メディア企業への事業戦略、GMP、DMPなどを活用したデータ活用、GAM( Google …

PR TIMESとオールアバウトが提携…専門家へのプレスリリース配信提供スタート 画像

PR TIMESとオールアバウトが提携…専門家へのプレスリリース配信提供スタート

株式会社PR TIMESと株式会社オールアバウトは業務提携契約を締結したことを発表しました。 総合情報サイト「All About」が有する900名の専門家へプレスリリース配信できるサービス連携と、専門家のコメント取得や発表会誘致のためのオプションメニュー「ガイドPR」の提…

ハースト婦人画報の「HEARST made」がサービス領域拡大…STAR JEWELRY のウェブマガジンをオープン 画像

ハースト婦人画報の「HEARST made」がサービス領域拡大…STAR JEWELRY のウェブマガジンをオープン

株式会社ハースト婦人画報社は、企業のコミュニケーション活動をサポートするソリューションサービス「HEARST made」で、株式会社スタージュエリーのブライダルウェブマガジン「Star Brides」のサイトを制作し、運用を開始しました。 「HEARST made」は、デジタルメディ…

ZUUとM&Aセンター、中堅・中小企業経営者向けメディア 「THE OWNER」を公開 画像

ZUUとM&Aセンター、中堅・中小企業経営者向けメディア 「THE OWNER」を公開

株式会社ZUUと株式会社日本M&Aセンターが業務提携し設立した合弁会社ZUUM-Aが、第一弾サービスとなる「THE OWNER」を公開しました。 「THE OWNER」では 個人における“創業”から、何百年続く企業の“イグジット”まで、企業のライフスパンを始めから終わりまで捉え、経…

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 101
  8. 102
  9. 103
  10. 104
  11. 105
  12. 106
  13. 107
  14. 108
  15. 109
  16. 110
  17. 111
  18. 最後
Page 106 of 119