企業「その他」(119ページ中110ページ目)

イードがロボットスタートと業務提携…音声コンテンツ市場に本格展開 画像

イードがロボットスタートと業務提携…音声コンテンツ市場に本格展開

株式会社イードは、音声市場に本格展開することを発表しました。 ポッドキャストに代表される音声コンテンツは、特に米国市場では視聴者が全人口の51%に当たり、メディア業界にとっても大きな成長市場となっています。スマートスピーカーの普及もこれを後押ししており…

ZUUと日本M&Aセンターが業務提携、合弁会社「ZUUM-A」を設立 画像

ZUUと日本M&Aセンターが業務提携、合弁会社「ZUUM-A」を設立

ZUUと日本M&Aセンターは、経営者向けメディア開発と運営について業務提携し、合弁会社「ZUUM-A(ズームエー)」を設立しました。 リアルの世界で専門性を持つ日本M&Aセンターとデジタルの世界で専門性を持つZUUは業務提携により、総合的な経営課題解決型プラットフォー…

オタクコイン協会が一般社団法人化、理事に小学館・専務取締役の相賀信宏氏などが就任 画像

オタクコイン協会が一般社団法人化、理事に小学館・専務取締役の相賀信宏氏などが就任

オタクコイン協会は一般社団法人を設立し、協会理事に小学館・専務取締役の相賀 信宏氏、TVアニメ「進撃の巨人」などを手掛けるアニメ制作スタジオWIT STUDIO創業者兼取締役・中武 哲也氏などの理事が就任したと発表しました。 目次 オタクコインについて一般社団法人オ…

弁護士ドットコム、有料会員が順調に伸び増収増益・・・1Q業績 画像

弁護士ドットコム、有料会員が順調に伸び増収増益・・・1Q業績

弁護士ドットコムが29日に発表した2020年3月期 第1四半期の業績(2019年4月1日~2019年6月30日)は、売上高9億3500万円(前年同期比+35.9%)、営業利益1億8200万円(+46.6%)、経常利益1億8200万円(+46.4%)、純利益1億1900万円(+46.6%)となりました。 第1四半期末時点の会員…

JR東日本、広報誌「JR EAST」6月号掲載記事に不正…休刊を決定 画像

JR東日本、広報誌「JR EAST」6月号掲載記事に不正…休刊を決定

東日本旅客鉄道は、社外向けに発行している広報誌「JR EAST」6月号(夏号)に不正があったことを発表し、同誌の休刊を決定しました。 不正があったのは、特集記事「『質の高いインフラ』の海外展開」です。 同記事は、「JR EAST」2013年3月号(春号)に掲載された早稲田…

サイバーエージェントQ3業績発表・・・通期業績予想を上方修正 画像

サイバーエージェントQ3業績発表・・・通期業績予想を上方修正

株式会社サイバーエージェントが24日に発表した2019年9月期 第3四半期の連結業績(2018年10月1日~2019年6月30日)は、売上高3418億5200万円(前年同期比9.6%)、営業利益233億9300万円(▲11.9%)、経常利益231億7400万円(▲7.8%)、親会社株主に帰属する四半期純利益17億76…

キメラ、次世代CMSエージェンシーのHumanMadeと業務提携…新CMSの提供を開始 画像

キメラ、次世代CMSエージェンシーのHumanMadeと業務提携…新CMSの提供を開始

キメラは、 DXP(デジタルエクスペリエンス・プラットフォーム)Altis(アルティス)を開発する新世代CMSエージェンシーのHuman Madeと業務提携し、国内パブリッシャー向けにCMSの開発・サポートの提供を開始することを発表しました。 目次 「安全、落ちない、早い」を2…

オプトの動画メディア「JapanMade」が中国向けキュレーションメディア「良品志」と提携… 画像

オプトの動画メディア「JapanMade」が中国向けキュレーションメディア「良品志」と提携…

株式会社オプトの、Studio Opt(スタジオオプト)が運営する日本のモノづくりを世界に発信する動画メディア「JapanMade(ジャパンメイド)」は、Cross-Border Next(クロスボーダーネクスト)が運営するメディア「良品志(リョウヒンシ)」と提携し、動画コンテンツ制作…

SmartHR、約61.5億円の資金調達を実施…累計調達額は82億円に 画像

SmartHR、約61.5億円の資金調達を実施…累計調達額は82億円に

SmartHRは、シリーズCラウンドとして、国内外の新規投資家・既存株主を引受先とした第三者割当増資、新株予約権付社債により合計約61.5億円の資金調達を決定しました。 調達額の内訳は、第三者割当増資が追加投資枠含め約55億円、新株予約権付社債が約6.5億円。同社は約…

ホームページ作成サービス「Wix.com」が日本法人を設立、サポートを充実 画像

ホームページ作成サービス「Wix.com」が日本法人を設立、サポートを充実

ホームページ作成サービスの Wix.com Ltd.(本社:イスラエル・テルアビブ)は、日本法人、Wix.com Japan株式会社を東京に設立しました。日本での事業を本格化し、ユーザーの問い合わせ窓口となるサポートの拡充を行います。 Wix は世界 190 カ国で1億 5,000 万人以上の…

イード、国内最大級の雑誌定期購読サービスを提供する富士山マガジンサービスと業務提携 画像

イード、国内最大級の雑誌定期購読サービスを提供する富士山マガジンサービスと業務提携

イードは、日本最大級の雑誌オンラインサイトFujisan.co.jpを運営する富士山マガジンサービスと、同社が出版社向けに提供するECサイト運営支援事業(マガコマース事業)において、業務提携しました。 業務提携により、イードのECプラットフォームサービス「marbleASP EC…

「DELISH KITCHEN」運営のエブリー、伊藤忠食品と提携… 画像

「DELISH KITCHEN」運営のエブリー、伊藤忠食品と提携…

株式会社エブリーは、酒類・食品卸売業の伊藤忠食品株式会社を引受先とした第三者割当増資と業務提携契約締結しました。今後両社は、小売業の店頭販促や送客施策のデジタル化の推進と、メーカー商品の認知から販促強化まで支援するサービスを展開します。 目次 業務提携…

「note」運営のピースオブケイクとUUUMが資本業務提携… 画像

「note」運営のピースオブケイクとUUUMが資本業務提携…

noteを運営する株式会社ピースオブケイクとUUUM(ウーム)株式会社は、資本業務提携しました。 ピースオブケイクはUUUMを引受先とした第三者割当増資を実施することになります。 今回のパートナーシップで、あらゆるクリエイターの創作活動を助け、発信する場をつくり、…

株式会社Gunosyが2019年5月期通期業績を発表・・・今期は広告費を大幅に積み増し減益予想 画像

株式会社Gunosyが2019年5月期通期業績を発表・・・今期は広告費を大幅に積み増し減益予想

株式会社Gunosyが12日に発表した2019年5月期の連結業績(2018年6月1日~は、売上高150億1700万円(前年同期比34.1%)、営業利益23億200万円(18.8%)、経常利益22億8900万円(18.1%)、親会社株主に帰属する四半期純利益20億900万円(301.0%)となりました。 収益面に関しては、…

JX通信社、第三者割当増資により約5億円を調達 画像

JX通信社、第三者割当増資により約5億円を調達

報道ベンチャーのJX通信社は、グローバル・ブレイン7号投資事業有限責任組合とSBI AI&Blockchain 投資事業有限責任組合を割当先とする第三者割当増資を実施し、約5億円を調達しました。 同社の累計調達額は、今回の約5億円と合わせて計約14億円になります。また、第三者…

株式会社GameWith 2019年5月期の通期業績は減収減益、今期も減益見込み 画像

株式会社GameWith 2019年5月期の通期業績は減収減益、今期も減益見込み

株式会社GameWithが10日に発表した2019年5月期の業績(2018年6月1日~2019年5月31日)は、売上高31億4800万円(前年同期比17.6%)、営業利益8億800万円(▲30.8%)、経常利益8億700万円(▲30.9%)、純利益6億8600万円(▲15.9%)となりました。 今期の通期業績予想は、売上高32…

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 105
  8. 106
  9. 107
  10. 108
  11. 109
  12. 110
  13. 111
  14. 112
  15. 113
  16. 114
  17. 115
  18. 最後
Page 110 of 119