特集「ニュースレター」(42ページ中38ページ目)

- ニュースレター
2021年、パブリッシャーにとって広告収入アップがカギ【Newsletter Daily Edition】2/13号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。Clubhouseでの著名人の会話のYouTubeへの無断転載が相次いでいるようです。招待制とはいえユーザーが激増しているだけに、もはや簡単に「オフレコ」とは呼べない環境になってきました。 「Media Innovation Newsletter…


- ニュースレター
中国当局、ジャーナリストによる投稿を評価へ【Newsletter Daily Edition】2/11号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。Nintendo Switch用ゲームの『桃太郎電鉄』が人気ですが、巣ごもり需要だけでなく、メーカー公認を得たゲーム実況の人気が背景にあるようです。数年前までは著作権的にグレーゾーンのものが多かったゲーム実況ですが、…


- ニュースレター
TikTokが米eコマース市場進出を計画か…Facebookと競合【Newsletter Daily Edition】2/10号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。日本マクドナルドが最高益を更新したとのニュースがありました。コロナ禍で、店舗への入店を制限するなどの対応に迫られていましたが、ドライブスルーやデリバリーが好調だったようです。 「Media Innovation Newslett…


- ニュースレター
広告識別子で個人の特定可能か…ニューヨーク・タイムズが実証【Newsletter Daily Edition】2/9号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。Clubhouseの人気が続く中、「Crabhouse」というアプリがリリースされ、話題です。画面内に集まるカニ(crab)の会話のようすを眺めるという、なんともゆるい内容です。ただし、こちらも本家Clubhouse同様iOS版のみの配信…


- ニュースレター
Clubhouseをメディアでどう活用するか【Media Innovation Newsletter 】2/7号
Clubhouse(クラブハウス)が人気を集めています。「音声版Twitter」とも呼ばれる声のソーシャルメディアで、「ルーム」と呼ばれる部屋を立ち上げて、一人でも、仲間と一緒でもトークをして、その様子を誰でも気軽に入って聞く事ができます。大型調達を伝えるニュースをき…


- ニュースレター
千疋屋のネット戦略…消費者の写真がブランドを育てる【Newsletter Daily Edition】2/6号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。新型コロナワクチン用の「超低温冷凍庫」が各医療機関へ運び込まれているとのこと。着々と準備が進んでいますね。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media In…


- ニュースレター
データドリブンに”なりすぎ”な動画広告業界【Newsletter Daily Edition】2/5号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。米アマゾンがスーパーボウルに合わせて制作した「アレクサ擬人化」のCMが話題です。こういった気合の入ったCMは見ているだけで楽しいですね。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者…


- ニュースレター
ByteDanceとTencentが真っ向勝負と報道【Newsletter Daily Edition】2/4号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。ゲームをプレイしながら英会話レッスンを受けられるサービスが好評だそうです。チーム制のeスポーツはコミュニケーションが重要ですので、「ゲーム×英会話」はシナジーがありそうですね。子どもが楽しみながら英語を…


- ニュースレター
「PV至上主義」で崩壊するネットニュース【Newsletter Daily Edition】2/3号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。緊急事態宣言の栃木県以外での延長が正式決定しました。ステイホームはまだまだ続きそうですね。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovationに掲載さ…


- ニュースレター
精神科医が分析する、メディアのコロナ報道の問題点【Newsletter Daily Edition】2/2号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。PS5を求める客でヨドバシカメラの店舗がパニックになり、警察が出動する騒ぎとなった報道がありました。いくつかの販売店では現在ゲリラ的に販売しているようですが、新型コロナ感染防止の観点からも見直した方がいい…


- ニュースレター
成長が加速する「ABEMA」、組織も再編し課金を強化【Media Innovation Newsletter】1/31号
おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界…


- ニュースレター
Clubhouse、「会話内容の記録」「”オフレコ”の共有」を禁止【Newsletter Daily Edition】1/30号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。映画「ドラえもん」の公開が、昨年に引き続き今年も延期となるようです。昨年はディズニー映画「ムーラン」が劇場公開からDisney+での有料配信になるなどの対応が話題になりました。映画館は依然厳しい状況ですね。 「…


- ニュースレター
報道は「無料広告」…注目されるほど株価が上がるメカニズム【Newsletter Daily Edition】1/29号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。28日は東京で一時雪が降りました。どうりで寒いわけだと思いましたが、今日からはまた晴れが続きそうですね。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innova…


- ニュースレター
コロナ禍でもデジタル版に活路を見出す地方新聞社たち【Newsletter Daily Edition】1/28号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。音声SNSのClubhouse、日本でも情報感度の高い人たちを中心に一気に盛り上がってきましたね。現在はiOS限定なのでAndroidユーザーの私はまだ体験できません…。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝…


- ニュースレター
Business Insider、コロナ禍でも30%収益アップ【Newsletter Daily Edition】1/27号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。新型コロナワクチンの報道が増え、信ぴょう性や正しい報道のあり方にも注目が集まっているように感じます。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovati…


- ニュースレター
スクープ不足は不健全?有名編集者が危惧するマスコミのこれから【Newsletter Daily Edition】1/26号
おはようございます、Media Innovationの多賀です。フリー素材サイト「いらすとや」が毎日更新をやめると発表しました。これまで9年もの間、毎日イラストをアップし続けた(しかも複数枚)なんて、信じられません…。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」で…
