
- その他
ジーニーの1Q業績は新型コロナウイルスで各事業が苦戦
株式会社ジーニーが12日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高30億6300万円(前年同期比▲9.7%)、営業利益▲1億3200万円(-)、経常利益▲1億2800万円(-)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲1億200万円(-)となりました…

- その他
新型コロナウイルスで売上8割減の「トリップアドバイザー」が旅行回復後に狙うのはユーザー直接課金
旅行の口コミサイトとして世界最大手で日本でもユーザーが多い「トリップアドバイザー」(Tripadvisor)を運営するTripAdvisor,Inc.が新型コロナウイルス感染拡大による歴史的な旅行市場の落ち込みで業績が悪化しています。 6日に発表した第2四半期(4-6月)の売上高は前年…

- その他
GMOメディアの2Qは赤字転落、新型コロナウイルスで広告が減少
GMOメディア株式会社が7日に発表した2020年12月期 第2四半期の連結業績(2020年1月1日~2020年6月30日)は、売上高21億8700万円(前年同期比―)、営業利益▲8800万円(―)、経常利益▲8800万円(―)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲7700万円(―)となりました(決算…

- その他
「USAトゥディ」を発行する全米最大の新聞社ガネット、のれん減損などで2Q業績は苦戦
米国の二大全国紙である「USAトゥディ」を始めとして100以上の日刊新聞を発行し、発行部数では米国で最大となっているガネット(Ganette)が第2四半期(4-6月)の業績を発表しました。 同社は買収を繰り返して成長していて昨年11月にはNews Media Investment Groupが旧Ganet…

- その他
ニューズ・コーポレーションの通期業績は新聞事業の苦戦で落ち込む、WSJなどのサブスクに注力
「ウォール・ストリート・ジャーナル」を発行するダウ・ジョーンズを傘下に持つ、米国のニューズ・コーポレーションは2020年6月期 第4四半期(4-6月)と通期(7-6月)の業績を公表しました。今回から、ダウ・ジョーンズを単独のセグメントとして発表を開始しています。 第4…

- その他
オールアバウトの1Q業績、「サンプル百貨店」が好調で黒字転換
株式会社オールアバウトが7日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高41億7300万円(前年同期比7.7%)、営業利益2億1400万円(-)、経常利益2億1200万円(-)、親会社株主に帰属する四半期純利益1億900万円(-)となりました。…

- その他
デジタルホールディングス(旧オプト)の2Q業績、広告予算減少等で赤字幅拡大
株式会社デジタルホールディングスが6日に発表した2020年12月期 第2四半期の連結業績(2020年1月1日~2020年6月30日)は、売上高413億2700万円(前年同期比▲0.9%)、営業利益▲2億9500万円(-%)、経常利益▲2億9400万円(-%)、親会社株主に帰属する四半期純利益5億9500…

- その他
ソーシャルワイヤーの1Q業績は新型コロナウイルスによるイベント中止等で苦戦
ソーシャルワイヤー株式会社が5日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高10億9400万円(前年同期比24.9%)、営業利益3600万円(▲63.5%)、経常利益2600万円(▲71.0%)、親会社株主に帰属する四半期純利益5300万円(▲1.7%)と…

- その他
オリコンの1Q業績、「ORICON NEWS」のPVは好調も広告は苦戦
オリコン株式会社が5日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高9億6500万円(前年同期比▲8.8%)、営業利益2億1000万円(▲27.1%)、経常利益2億400万円(▲27.7%)、親会社株主に帰属する四半期純利益2億3200万円(31.4%)となり…

- その他
ニューヨーク・タイムズ、歴史上初めてデジタル売上が印刷を上回る…サブスクリプションは650万件に到達
「ニューヨーク・タイムズ」を発行するザ・ニューヨーク・タイムズ・カンパニーが5日に発表した第2四半期(4-6月)の業績は、売上高4億0375万ドル(前年同期比-7.5%)、営業利益2880万ドル(-24.1%)、純利益2366万ドル(-6.0%)と、新型コロナウイルスの影響で広告が大幅に落ち…

- その他
ミンカブ・ジ・インフォノイドの1Q業績は新型コロナウイルスで金融市場への注目が増し好調
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドが4日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高8億2300万円、営業利益1億1600万円、経常利益1億600万円、親会社株主に帰属する四半期純利益6700万円となりました(決算短信)。 メディ…

- その他
カカクコムの1Q業績、「食べログ」などで新型コロナウイルスの影響が大きいも利益を確保
株式会社カカクコムが4日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上収益95億200万円(前年同期比▲33.2%)、営業利益22億900万円(▲65.7%)、税引前利益21億5600万円(▲66.0%)、親会社株主に帰属する四半期純利益14億1800万円(▲…

- その他
KADOKAWAの1Q業績、電子書籍やゲームなどが好調で小幅増益
株式会社KADOKAWAが30日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高470億2300万円(前年同期比▲5.5%)、営業利益35億8100万円(3.2%)、経常利益38億5100万円(5.7%)、親会社株主に帰属する四半期純利益24億5500万円(▲5.…

- その他
「Pinterest」ユーザー数が4億人を突破…ミレニアル世代やZ世代が牽引し、男性にも広がる
Pinterestは31日、世界でのユーザー数が4億人を突破したと発表しました。 写真共有サイトで、様々なクリエイティブやアイデアをシェアする場として成長を続けているPinterestは当初は女性を中心に人気を集めてきましたが、現在では男性にも利用が広がっていて、前年と比…

- その他
バリューコマースの2Q業績は増収増益、アフィリエイトはECが伸び、旅行・就職・金融などが落ち込み
バリューコマース株式会社が30日に発表した2020年12月期 第2四半期の連結業績(2020年1月1日~2020年6月30日)は、売上高145億2400万円(前年同期比18.0%)、営業利益29億8400万円(25.8%)、経常利益30億3400万円(27.4%)、親会社株主に帰属する四半期純利益20億3900万円(28…