
- その他
オリコンの上期業績はイベント中止や広告出稿停止などが響き減収減益
オリコン株式会社が5日に発表した2021年3月期 第2四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年9月30日)は、売上高19億5800万円(前年同期比▲7.0%)、営業利益4億8600万円(▲13.7%)、経常利益4億7500万円(▲14.0%)、親会社株主に帰属する四半期純利益4億8800万円(38.5%)とな…

- その他
オールアバウトの上期業績、両セグメントともに好調で通期予想を上方修正
株式会社オールアバウトが5日に発表した2021年3月期 第2四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年9月30日)は、売上高83億2500万円(前年同期比8.5%)、営業利益4億400万円(-%)、経常利益4億600万円(-%)、親会社株主に帰属する四半期純利益2億2500万円(-%)となりました…

- その他
カカクコムの2Q業績は利益半減、コロナ影響で「食べログ」が苦戦
株式会社カカクコムが5日に発表した2021年3月期 第2四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年9月30日)は、売上収益217億4600万円(前年同期比▲26.4%)、営業利益68億7700万円(▲49.3%)、税引前利益65億7900万円(▲50.7%)、親会社株主に帰属する四半期純利益44億4200万円…

- その他
ミンカブ・ジ・インフォノイドの1Q業績、「みんかぶ」のサイトが好調で増収増益
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドが4日に発表した2021年3月期 第2四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年9月30日)は、売上高17億6600万円(前年同期比-%)、営業利益2億6200万円(-%)、経常利益2億4700万円(-%)、親会社株主に帰属する四半期純利益1億3100万円(…

- その他
KADOKAWAの2Q業績、電子書籍が四半期で過去最高、ニコニコチャンネルも会員数が増加
株式会社KADOKAWAが29日に発表した2021年3月期 第2四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年9月30日)は、売上高975億5300万円(前年同期比▲2.9%)、営業利益78億4700万円(22.8%)、経常利益81億4000万円(19.6%)、親会社株主に帰属する四半期純利益52億600万円(▲1…

- M&A
- その他
ヤフー、商品比較メディア「mybest」を子会社化…第2四半期はコマースが大幅に伸び増収増益
Zホールディングスは第2四半期業績発表に合わせて、商品比較メディア「mybest」を運営する株式会社マイベストを連結子会社化したことを明らかにしました。 同社は2016年10月に設立。代表の古川徹氏は新卒で大和証券SMBCに入社、投資銀行業務に携わった後、カカクコムで…

- その他
アイティメディアの2Q業績、コロナ追い風で絶好調…通期予想も上方修正
アイティメディア株式会社が30日に発表した2021年3月期 第2四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年9月30日)は、売上収益31億300万円(前年同期比27.2%)、営業利益8億6900万円(77.4%)、税引前利益8億2700万円(133.6%)、親会社株主に帰属する四半期純利益5億5500万円(74.…

- その他
好調が続くSpotifyの3Q業績、解約率は初めて4%を下回る
音楽配信プラットフォームを運営するSpotify Technology S.A.が発表した2020年度の第3四半期(6-9月)の業績は、売上高が19億7500万ユーロ(約2410億円)、営業損失が4000万ユーロ(約49億円)ながら、生み出した営業キャッシュフローは1億2200万ユーロ(約149億円)となりまし…

- その他
ぐるなびの2Q業績、売上は回復傾向も大きな赤字が続く
株式会社ぐるなびが28日に発表した2021年3月期 第2四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年9月30日)は、売上高58億2400万円(前年同期比▲61.6%)、営業利益▲49億3900万円(%)、経常利益▲49億2700万円(%)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲54億4600万円(%)となりまし…

- その他
イーブックの2Q業績、巣ごもり需要とPayPay連携で引き続き好調
株式会社イーブックイニシアティブジャパンが28日に発表した2021年3月期 第2四半期の業績(2020年4月1日~2020年9月30日)は、売上高143億7600万円(前年同期比46.2%)、営業利益6億4500万円(76.6%)、経常利益6億4600万円(78.7%)、純利益4億4400万円(79.3%)となりました(…

- その他
弁護士ドットコムの2Q、メディアは検索影響で苦戦…クラウドサインへの投資続く
M-弁護士ドットコムが26日に発表した2021年3月期 第2四半期の業績(2020年4月1日~2020年9月30日)は、売上高24億3500万円(前年同期比26.2%)、営業利益1億800万円(▲58.2%)、経常利益1億900万円(▲58.0%)、純利益6700万円(▲57.9%)となりました(決算短信)。 Googleの…

- その他
「Snapchat」の第3四半期、ユーザー数、売上高が大幅な成長
スマートフォン向けの動画共有アプリ「Snapchat」を運営するSnapは、第3四半期の決算を発表しました。利用ユーザー数、売上高において大幅な伸びが見られ、事前の予想を上回る結果となりました。 2020年第三四半期の売上高は15億6500万ドル、総収益は前年比52%増加の679…

- その他
Gunosyの1Q業績、市場環境の悪化と広告審査厳格化で減収減益
株式会社Gunosyが15日に発表した2021年5月期 第1四半期の連結業績(2020年6月1日~2020年8月31日)は、売上高22億800万円(前年同期比▲43.1%)、営業利益1億6000万円(▲31.1%)、経常利益1億5600万円(▲28.3%)、親会社株主に帰属する四半期純利益7900万円(▲59.3%)となり…

- その他
地域新聞社の通期業績、新型コロナウイルスの影響も大きく赤字拡大
株式会社地域新聞社が14日に発表した2020年8月期の連結業績(2019年9月1日~は、売上高32億5800万円(前年同期比▲18.4%)、営業利益▲2億9200万円(-%)、経常利益▲2億8100万円(-%)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲3億3200万円(-%)となりました(決算短信)。 当連…

- その他
UUUMの1Q業績、広告手控えやイベント中止で減収減益
UUUM株式会社が14日に発表した2021年5月期 第1四半期の連結業績(2020年6月1日~2020年8月31日)は、売上高49億9700万円(前年同期比▲9.3%)、営業利益4500万円(▲89.2%)、経常利益4100万円(▲90.1%)、親会社株主に帰属する四半期純利益2200万円(▲93.3%)となりまし…