業績(36ページ中26ページ目)

カカクコムの1Q業績、「食べログ」などで新型コロナウイルスの影響が大きいも利益を確保 画像

カカクコムの1Q業績、「食べログ」などで新型コロナウイルスの影響が大きいも利益を確保

株式会社カカクコムが4日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上収益95億200万円(前年同期比▲33.2%)、営業利益22億900万円(▲65.7%)、税引前利益21億5600万円(▲66.0%)、親会社株主に帰属する四半期純利益14億1800万円(▲…

KADOKAWAの1Q業績、電子書籍やゲームなどが好調で小幅増益 画像

KADOKAWAの1Q業績、電子書籍やゲームなどが好調で小幅増益

株式会社KADOKAWAが30日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高470億2300万円(前年同期比▲5.5%)、営業利益35億8100万円(3.2%)、経常利益38億5100万円(5.7%)、親会社株主に帰属する四半期純利益24億5500万円(▲5.…

「Pinterest」ユーザー数が4億人を突破…ミレニアル世代やZ世代が牽引し、男性にも広がる 画像

「Pinterest」ユーザー数が4億人を突破…ミレニアル世代やZ世代が牽引し、男性にも広がる

Pinterestは31日、世界でのユーザー数が4億人を突破したと発表しました。 写真共有サイトで、様々なクリエイティブやアイデアをシェアする場として成長を続けているPinterestは当初は女性を中心に人気を集めてきましたが、現在では男性にも利用が広がっていて、前年と比…

バリューコマースの2Q業績は増収増益、アフィリエイトはECが伸び、旅行・就職・金融などが落ち込み 画像

バリューコマースの2Q業績は増収増益、アフィリエイトはECが伸び、旅行・就職・金融などが落ち込み

バリューコマース株式会社が30日に発表した2020年12月期 第2四半期の連結業績(2020年1月1日~2020年6月30日)は、売上高145億2400万円(前年同期比18.0%)、営業利益29億8400万円(25.8%)、経常利益30億3400万円(27.4%)、親会社株主に帰属する四半期純利益20億3900万円(28…

フェイスブックの第2四半期業績、広告単価の落ち込みをインプレッションの増大が補う 画像

フェイスブックの第2四半期業績、広告単価の落ち込みをインプレッションの増大が補う

フェイスブックが30日に発表した2020年の第2四半期(4-6月)の業績は、売上高186億8700万ドル(前年同期比+11%)、営業利益59億6300万ドル(+29%)、純利益51億7800万ドル(+98%)と、新型コロナウイルスの影響を感じさせないものでした。 マーク・ザッカーバーグCEOは「こうし…

グーグル、第2四半期の業績発表…広告は前年並みに戻るも「まだ油断できない」 画像

グーグル、第2四半期の業績発表…広告は前年並みに戻るも「まだ油断できない」

グーグルの親会社であるアルファベットが30日に発表した2020年第2四半期(3-6月)の業績は、売上高382億9700万ドル(前年同期比-2%)、営業利益63億8300万ドル(+17%)、純利益69億5900万ドル(-30%)と減収減益でした。新型コロナウイルスの影響で主力である広告ビジネスが落ち…

アイティメディアの1Q業績、リードジェンも広告も1Qとして過去最高 画像

アイティメディアの1Q業績、リードジェンも広告も1Qとして過去最高

アイティメディア株式会社が31日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上収益14億2500万円(前年同期比26.2%)、営業利益3億5000万円(82.5%)、税引前利益3億2700万円(276.0%)、親会社株主に帰属する四半期純利益2億1800万円(51…

アドウェイズの1Qは黒字転換、新型コロナウイルスの影響も博報堂DYMPとの協業効果あり 画像

アドウェイズの1Qは黒字転換、新型コロナウイルスの影響も博報堂DYMPとの協業効果あり

株式会社アドウェイズが31日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高100億300万円(前年同期比10.8%)、営業利益1億8900万円(-)、経常利益2億2900万円(-)、親会社株主に帰属する四半期純利益1億7800万円(-)となりました(決…

イーブックイニシアティブジャパンの1Q業績、売上が前年比50%増と大幅伸長…新型コロナウイルスやヤフーとの連携で 画像

イーブックイニシアティブジャパンの1Q業績、売上が前年比50%増と大幅伸長…新型コロナウイルスやヤフーとの連携で

株式会社イーブックイニシアティブジャパンが29日に発表した2021年3月期 第1四半期の業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高70億5500万円(前年同期比51.4%)、営業利益4億800万円(118.8%)、経常利益4億1000万円(123.8%)、純利益2億8300万円(125.7%)となりました…

Spotifyの2Q業績、新型コロナウイルスの影響を脱し各指標が良化…有料会員は1億3800万人 画像

Spotifyの2Q業績、新型コロナウイルスの影響を脱し各指標が良化…有料会員は1億3800万人

Spotify Technology SAは2020年第2四半期(4-6月)の業績を発表しました。 それによれば、売上高18億8900万ユーロ(前年同期比+13%)、営業利益4億7900万ユーロ(+10%)、純損失1億6700万ユーロ(―)と順調に成長を続けています。また、ユーザー数では月間アクティブユーザー(M…

ぐるなびの1Q業績、売上75%減で38億円の赤字 画像

ぐるなびの1Q業績、売上75%減で38億円の赤字

株式会社ぐるなびが29日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高17億8300万円(前年同期比▲76.4%)、営業利益▲38億2400万円(―)、経常利益▲38億1500万円(―)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲37億7700万円(―)となり…

弁護士ドットコム、電子署名「クラウドサイン」が月商1億円突破…人材投資や販路増でさらなる成長目指す 画像

弁護士ドットコム、電子署名「クラウドサイン」が月商1億円突破…人材投資や販路増でさらなる成長目指す

弁護士ドットコムが27日発表した2021年3月期の第1四半期の業績は売上高11億6000万円(前年同期比24.0%)、営業利益700万円(▲95.9%)、経常利益800万円(▲95.4%)、純利益400万円(▲96.4%)と増収ながら大幅な減収減益となりました。 主な要因は、新型コロナウイルス感染拡大…

弁護士ドットコムの1Qは営業利益が95%減・・・Googleアルゴリズム変動等で 画像

弁護士ドットコムの1Qは営業利益が95%減・・・Googleアルゴリズム変動等で

M-弁護士ドットコムが27日に発表した2021年3月期 第1四半期の業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高11億6000万円(前年同期比24.0%)、営業利益700万円(▲95.9%)、経常利益800万円(▲95.4%)、純利益400万円(▲96.4%)となりました(決算短信)。

ツイッター、ユーザー数が大幅増もコロナや抗議活動の影響で広告収益が落ち込む 画像

ツイッター、ユーザー数が大幅増もコロナや抗議活動の影響で広告収益が落ち込む

ツイッターが発表した2020年度第2四半期(1月~6月)の業績は、売上高が14億9107万ドル(前年同期比-8%)、純損失が12億3640万ドル(―)となりました。繰延税金資産の関係で大幅な損失を計上しています。 第2四半期単体の売上高も6億8300万ドルで前年同期と比較すると19%の減…

Snapchat、ユーザー数の拡大が続くも赤字継続…「Discover」で成長するパブリッシャーも登場 画像

Snapchat、ユーザー数の拡大が続くも赤字継続…「Discover」で成長するパブリッシャーも登場

ソーシャルネットワークSnapchatを運営するSnap,Inc.が2020年第2四半期(1月1日~6月30日)の業績を発表しました。新型コロナウイルスの影響もあり、ユーザー数の増加が見られましたが、赤字幅は拡大しています。 6ヶ月間の売上高は9億1663万ドル(前年同期比+29%)、EBITDA…

Linkedin、人材市場の低迷を受け社員の6%をレイオフ…訪問者数は急成長も 画像

Linkedin、人材市場の低迷を受け社員の6%をレイオフ…訪問者数は急成長も

マイクロソフト傘下のLinkedinは、新型コロナウイルス以降の世界的な人材市場の低迷を受け収益が悪化しているとして、社員の約6%に当たる約960名をレイオフします。CEOのRyan Roslansky氏が明らかにしました。 「Linkedinは世界的なパンデミックの影響を免れていません…

  1. 先頭
  2. 10
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  8. 26
  9. 27
  10. 28
  11. 29
  12. 30
  13. 31
  14. 最後
Page 26 of 36