noteにTikTokで作成した動画を埋め込める機能を実装

ショートムービーアプリ「TikTok(ティックトック)」 とメディアプラットフォーム「note」は、noteにTikTokで作成した動画をnoteの記事内に埋め込める機能を実装しました。

note内にTikTok動画の埋め込み機能を追加したことにより、noteでTikTokにアップロードした動画を効果的に紹介できます。TikTokをはじめたことをnoteで記事にすること、TikTok動画内では伝えきれなかった内容をnoteで解説すること、TikTok動画のつくり方のまとめなどさまざまな活用方法を想定。noteで創作できる表現の幅を広げます。

TikTok動画の埋め込み方法

TikTok動画の埋め込みは、noteの「テキスト」投稿画面から行います。「テキストエディタ内に埋め込みたいURLをペーストし、Enterボタンをクリックする」、または「カーソルを載せたい段落に合わせ、表示された「+」マークをクリックして「< >」を選択後、埋め込みたいURLをペーストする」のどちらかで、TikTok動画の埋め込みが可能です。

埋め込み機能は、PC・スマートフォンブラウザのみ投稿・閲覧することができ、アプリは閲覧のみとなります。

「TikTok勉強会 for note」 with TikTok

noteクリエイターに向け、TikTokの使い方を学び、新たな表現方法を探るイベント「TikTok勉強会 for note」を行ないます。「よく見られているTikTok動画の傾向」「TikTok動画の撮影ワークショップ」を行う予定です。開催日は7月30日(火)。開催時間 19:30~21:30。会場は、ピースオブケイクです。定員40名。
https://note.mu/events/n/n79e58081fdb9

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,453フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

中国人生活者の訪日意欲を表す「インバウンド予報指数」 買い物より体験重視

株式会社博報堂DYホールディングスの研究開発部門...

2023年4月、視聴者が検索したテレビCMランキング1位は「ほろよい」

ノバセル株式会社は、テレビCMの効果分析サービス...

「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」が、小田原市と連携協定

リンクタイズ株式会社が運営する「Forbes J...

WOWOW公式オウンドメディア「FEATURES!」がリニューアル

WOWOWの公式オウンドメディア「FEATURE...

ワシントン・ポスト、全社でのAI活用を目指して2つの組織を設立

様々なメディア企業がAIに関する取り組みを強化す...

関連記事