米ラジオ局「NPR」2008年の金融危機以来の苦境・・・全従業員10%の人員削減へ

米国のラジオ局NPR(ナショナル・パブリック・ラジオ)の最高経営責任者ジョン・ランシングは、現従業員の約10%(少なくとも100人)を解雇する旨、発表しました。ランシングCEOは、特にNPRのポッドキャストに対する広告費の減少と、メディア業界全般の厳しい財政見通しを解雇の理由に挙げています。

(なお、この記事はNPRメディア特派員が報告・執筆し、社内で編集された自社の公開記事から情報を引用しています。)

ランシングCEOは、今日、スタッフへのメモの中で、「私たちが持っていたポジションがなくなるということは、同時にNPRがこれまで培われたスキル、精神、才能を失うことであり、とても大きな損失となるだろう。」と記しました。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,470フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

オプト、広告クリエイティブの制作にChatGPTと効果予測AIを活用 広告業界初

株式会社オプトは、広告業界初の取り組みとなる、O...

2月TVCM放送回数ランキング 体調不良を予防する商品のCMが増加

SMN株式会社のグループ会社である株式会社ゼータ...

黒人テックコミュニティを支援するメディア「The Plug」が活動終了、新たな道へ

米国で黒人のテックコミュニティの支援を行ってきた...
前田邦宏
前田邦宏
メディアイノベーション見習いスタッフ。海外調査の最新動向を担当。分野を問わず、調べ物が好き。

関連記事