アンドリーセン・ホロウィッツのメディアへの挑戦が終わる、技術系メディア「Future」を断念

著名ベンチャーキャピタルのアンドリーセン・ホロウィッツ(Andreessen Horowitz)が昨年夏に鳴り物入りで立ち上げた、技術系メディアの「Future」をひっそりと閉鎖するとBusiness InsiderやThe Informationが伝えました。 同社は2009年に設立された会社で、共同創業者の…

企業 その他
【11月開催】メタルギア事例やCC2松山社長登壇、ゲーム開発者向けイベントGTMF 2025の登録受付中です
アンドリーセン・ホロウィッツのメディアへの挑戦が終わる、技術系メディア「Future」を断念
  • アンドリーセン・ホロウィッツのメディアへの挑戦が終わる、技術系メディア「Future」を断念
  • アンドリーセン・ホロウィッツのメディアへの挑戦が終わる、技術系メディア「Future」を断念

著名ベンチャーキャピタルのアンドリーセン・ホロウィッツ(Andreessen Horowitz)が昨年夏に鳴り物入りで立ち上げた、技術系メディアの「Future」をひっそりと閉鎖するとBusiness InsiderThe Informationが伝えました。

同社は2009年に設立された会社で、共同創業者のマーク・アンドリーセン氏はブラウザのMosaicやNetscapeを開発した人物としても有名。Skype、Twitter、Airbnb、Stripe、Github、Lyft、Coinbase、Oculusなどテック分野への投資で次々に急成長企業を生み出して、一躍トップクラスのベンチャーキャピタルへと成長。現在の預かり資産は300億ドル近いと言われています。


《Manabu Tsuchimoto》

関連タグ

Manabu Tsuchimoto

Manabu Tsuchimoto

デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。2000年に個人でゲームメディアを立ち上げ、その後売却。いまはイードでデジタルメディアの事業統括やM&Aなど。メディアについて語りたい方、相談事など気軽にメッセージください。

特集