「メディアは沈黙」国連事務総長が石油企業からの広告受け入れを辞めるように勧告【Media Innovation Weekly】6/17号

・国連事務総長が石油広告を辞めるように求める
・広告を掲載する企業が批判される動きが広がる
・世界のメディア企業は燃料広告に沈黙

特集 ニュースレター
「メディアは沈黙」国連事務総長が石油企業からの広告受け入れを辞めるように勧告【Media Innovation Weekly】6/17号

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。

メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界の注目トピックスの解説や、人気記事を紹介していきます。ウェブでの閲覧やバックナンバーはこちらから

会員限定のコミュニティ「イノベーターズギルド」を開設しました。Discordにて運営しています、こちらからご参加ください

★アプリも提供中です → AppStore / Google Play

今週のテーマ解説 「メディアは沈黙」国連事務総長が石油企業からの広告受け入れを辞めるように勧告

英国のガーディアンは2020年、主要な報道機関として世界で初めて、石油・ガス企業からの広告出稿を全面的に取り辞めると発表しました。


《Manabu Tsuchimoto》

関連タグ

Manabu Tsuchimoto

Manabu Tsuchimoto

デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。2000年に個人でゲームメディアを立ち上げ、その後売却。いまはイードでデジタルメディアの業務全般に携わっています。

特集