NetflixとDisney+が示すストリーミング競争の新段階【Media Innovation Weekly】2/10号

・Netflixが3億人契約者を達成
・Disney+は契約者減も黒字転換
・収益モデルが競争の鍵となる

特集 ニュースレター
NetflixとDisney+が示すストリーミング競争の新段階【Media Innovation Weekly】2/10号

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。

メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界の注目トピックスの解説や、人気記事を紹介していきます。ウェブでの閲覧やバックナンバーはこちらから

会員限定のコミュニティ「イノベーターズギルド」を開設しました。Discordにて運営しています、こちらからご参加ください

★アプリも提供中です → AppStore / Google Play


今週のテーマ解説 NetflixとDisney+が示すストリーミング競争の新段階

Netflix、Disney+、Amazon Prome Video、HBO Max、日本のU-NEXTやAbemaなど動画ストリーミングサービスは熾烈な競争を続けてきました。ユーザー獲得のためにコンテンツに多額の投資が行われ、ビジネスモデルや価格戦略などでもしのぎを削ってきました。他方、そうした競争には限界もあり、新たな局面に入ってきたのではないか? と思われる兆候もあります。


《Manabu Tsuchimoto》

関連タグ

Manabu Tsuchimoto

Manabu Tsuchimoto

デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。2000年に個人でゲームメディアを立ち上げ、その後売却。いまはイードでデジタルメディアの事業統括やM&Aなど。メディアについて語りたい方、相談事など気軽にメッセージください。

特集