グーグルは、Chromeブラウザにおけるサードパーティクッキーの廃止計画を断念し、新たな機構の導入は行わないものとし、「サードパーティクッキーに関する選択肢をユーザーに提供する」という現行のアプローチを維持すると発表しました。プライバシー保護の高まりから、ここ数年来、サードパーティクッキーに代わる選択肢が模索されてきましたが、最終的な転換点を迎えたようです。
・グーグルはサードパーティクッキーの廃止を断念し、現状維持を発表
・プライバシーサンドボックスの決定打がなく、広告配信は難航
・Chrome以外のブラウザでクッキーがブロックされ、広告効率が低下
グーグルは、Chromeブラウザにおけるサードパーティクッキーの廃止計画を断念し、新たな機構の導入は行わないものとし、「サードパーティクッキーに関する選択肢をユーザーに提供する」という現行のアプローチを維持すると発表しました。プライバシー保護の高まりから、ここ数年来、サードパーティクッキーに代わる選択肢が模索されてきましたが、最終的な転換点を迎えたようです。