TikTok米国事業売却問題、米中トップ会談で前進もなお不透明

・TikTokの米国内事業売却交渉が最終局面にあるが、アルゴリズム移管やデータ管理は未解決です
・米中トップ会談で進展も具体的合意には至らず、譲歩や条件次第で事業禁止リスクも残る
・売却案や規制法の枠組み、法的・政治的議論の拡大で今後の動向が国際的に注目されている

メディア デジタルメディア
【7月16日(水)開催】デジタルメディアの収益化とテクノロジー投資を考える ~TVer CTO登壇セミナー開催~
<a href=

米国におけるTikTokの事業継続を巡る交渉が大詰めを迎えています。国家安全保障上の懸念から、米国議会が成立させた法律に基づき、同アプリは「売却か禁止か」の選択を迫られてきました。

直近ではトランプ大統領と中国の習近平国家主席が電話会談を行い、所有構造の見直しについて前向きな進展があったと発表されています。しかし、肝心のアルゴリズム移管やデータ管理の問題は未解決のままです。


《Manabu Tsuchimoto》

関連タグ

Manabu Tsuchimoto

Manabu Tsuchimoto

デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。2000年に個人でゲームメディアを立ち上げ、その後売却。いまはイードでデジタルメディアの事業統括やM&Aなど。メディアについて語りたい方、相談事など気軽にメッセージください。

特集