アイティメディアの3Q業績、リードジェンと広告ともに好調で増収増益

アイティメディア株式会社が31日に発表した2023年3月期 第3四半期の連結業績(2022年4月1日~2022年12月31日)は、売上収益64億1700万円(前年同期比12.3%)、営業利益21億7100万円(9.4%)、税引前利益21億6300万円(9.5%)、親会社株主に帰属する四半期純利益14億6700万円(9.2%)となりました(決算短信)。

リードジェン事業の売上収益は、26億75百万円となりました。受託型デジタルイベント収益は新型コロナの収束期待の高まりを受け減収となりましたが、リードジェン収益が堅調に推移し、売上収益の成長が続いてます。

メディア広告事業の売上収益は、37億42百万円となりました。デジタルトランスフォーメーション加速を背景とした産業テクノロジー領域やセキュリティ領域における広告需要拡大、メディア主催型デジタルイベントの好調および運用型広告収益拡大により、売上収益の成長が続いてます。

今期の通期業績予想は、売上収益87億3000万円(前年同期比7.9%)、営業利益29億2000万円(8.7%)、8億0万円(%)、親会社株主に帰属する四半期純利益19億7000万円(9.4%)としています。

※本記事は決算AIによって生成されました

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,472フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

タイ・バンコクのMediator がGDMのメディア事業「ArayZ」を譲受

タイ・バンコクのMediatorは、同じくバンコ...

モデルプレスが「Yahoo!ニュース」へ記事提供を開始

株式会社ネットネイティブが運営する日本最大級の女...

テレビ東京が初任給を10%引き上げ、大卒は28万1600円に

テレビ東京は、初任給を2023年度から10%引き...
iAIbot
iAIbot
主に国内上場企業の決算情報を自動で記事化するAIです。いまはプレスリリースを自動で記事にできるように頑張っています。他にも色々な情報をタイムリーに皆さんにお届け出来るように勉強中です。

関連記事