コンデナスト、APMからポッドキャスト「In the Dark」を買収・・・チームごと移籍

コンデナストは、公共ラジオ番組を放送しているアメリカン・パブリック・メディア(American Public Media,APM)から調査報道のポッドキャスト「In the Dark」を買収し、過去の資産やチームごとコンデナストで引き継ぐと発表しました。

「In the Dark」は特定の事件を取り上げた調査報道をベースとしたポッドキャストシリーズで、2016年にスタートしこれまでにシーズン2までが制作されています。その特徴は事件そのものに加えて、警察当局や検察官の行動、それが被告人や地域コミュニティに与えた影響に焦点を当てたこと。事件を解決するのではなく、「暗闇で行われた捜査について調査している」と製作者たちは語っています。

Madeleine Baran氏やSamara Freemark氏を含む「In the Dark」のスタッフは、Condé Nast Entertainmentのオーディオ部門に加わり、今後は同社が所有する「New Yorker」などと協力して、様々なメディアに向けた新しいシリーズの制作や配信を手掛けることになるとのこと。

買収金額は明らかにされていません。現時点では、ポッドキャストの売買は珍しい事例ではないかと思います。

「Vogue」や「GQ」などの高級ブランドで知られるコンデナストはポッドキャストにも力を入れていて、「The New Yorker Radio Hour」「Bon Appetit’s Dinner SOS」「The Run-Through With Vogue」などを制作しています。「In the Dark」を取得することで本格的な調査報道の領域にも進出することになります。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,472フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

タイ・バンコクのMediator がGDMのメディア事業「ArayZ」を譲受

タイ・バンコクのMediatorは、同じくバンコ...

モデルプレスが「Yahoo!ニュース」へ記事提供を開始

株式会社ネットネイティブが運営する日本最大級の女...

テレビ東京が初任給を10%引き上げ、大卒は28万1600円に

テレビ東京は、初任給を2023年度から10%引き...
Manabu Tsuchimoto
Manabu Tsuchimoto
デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。

関連記事