企業「その他」(120ページ中12ページ目)

クロスメディアグループがオウンドメディアを開始 ストック型ストーリー発信 画像

クロスメディアグループがオウンドメディアを開始 ストック型ストーリー発信

クロスメディアグループ株式会社は、広報活動でのストック型ストーリーを発信するオウンドメディア「Category Leading Media(カテゴリ・リーディング・メディア、CLM)」を始めました。 同メディアでは、発信した情報やメディア掲載された情報が流れ去ってしまうフロー…

テレビ朝日、総合電子書籍ストア「ブックライブ」等を運営するBookLiveとの資本業務提携を実施 画像

テレビ朝日、総合電子書籍ストア「ブックライブ」等を運営するBookLiveとの資本業務提携を実施

株式会社テレビ朝日ホールディングスが、同社の連結子会社である株式会社テレビ朝日と株式会社BookLiveが資本業務提携に合意し、持分法適用関連会社化することを発表しました。 テレビ朝日グループは、「すべての価値の源泉はコンテンツにある」という基本理念のもと、…

オズマピーアールとDACがPRとデジタルマーケティングの専門家横断チーム「PRxD Team」を発足 画像

オズマピーアールとDACがPRとデジタルマーケティングの専門家横断チーム「PRxD Team」を発足

株式会社オズマピーアールとデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)は、共同チーム「PRxD(ピーアールクロスディー)Team」を発足しました。 オズマピーアールはPR領域で総合コミュニケーション戦略の立案・実施にかかる様々なソリューションを提供…

freeeが書店経営 経営状態をクリアに伝えるテック系本屋「透明書店」をオープン 画像

freeeが書店経営 経営状態をクリアに伝えるテック系本屋「透明書店」をオープン

freee株式会社は、子会社として新たに「透明書店株式会社」を設立し、書店経営を開始します。 書店「透明書店」は、店名の通りすべてを「透明」にしていく本屋です。東京都台東区・蔵前に、2023年4月下旬を目途に出店を予定。月々の売上など経営状況から、「従業員を増…

【メディア企業徹底考察 #100】AnyMind Groupが3度目の上場を申請、海外展開とM&Aで急成長続く 画像

【メディア企業徹底考察 #100】AnyMind Groupが3度目の上場を申請、海外展開とM&Aで急成長続く

インフルエンサープラットフォーム「AnyTag」や、Webメディアのマネタイズ支援ツール「AnyManager」を提供するAnyMind Group株式会社が、2023年2月28日に上場承認され、3月29日に新規上場する予定です。 AnyMind Groupは2回に渡って上場を中止した過去があり、今回は3度…

株式会社Newspicks for Business設立 法人向け事業を加速 画像

株式会社Newspicks for Business設立 法人向け事業を加速

ユーザベースグループの株式会社アルファドライブ(以下、AlphaDrive)が、株式会社ニューズピックス(以下、NewsPicks)との共同事業として運営してきたAlphaDrive/NewsPicksより、2月6日付で新たに株式会社NewsPicks for Businessを設立したと発表しました。代表取締…

英国のReachグループ、営業利益は27.4%減と不調・・・デジタル化が進展するものの、新聞原価の高騰が打撃 画像

英国のReachグループ、営業利益は27.4%減と不調・・・デジタル化が進展するものの、新聞原価の高騰が打撃

英国最大の新聞グループであるReachの2022年通期決算は、英国内のインフレと生活費危機が消費者向けニュースメディアに与える影響を明らかにする指標とも言えます。同グループは、マンチェスター・イブニング・ニュース、リバプール・エコー、エクスプレス、ミラー、デ…

電通デジタル、TikTok上の人気投稿の収集・分析サービス提供 国内初 画像

電通デジタル、TikTok上の人気投稿の収集・分析サービス提供 国内初

株式会社電通デジタルは、「Tribe Driven Social Listening for TikTok」の提供を始めました。 ユーザーを共通の興味関心やライフスタイルを持った集団で捉え、より高度な分析・可視化が可能な統合フレームワーク「Tribe Driven Marketing(トライブドリブンマーケティ…

ブライトコーブがメディア向け「広告マネタイズ」サービス開始 画像

ブライトコーブがメディア向け「広告マネタイズ」サービス開始

動画配信クラウドサービスの大手プロバイダーであるBrightcove Inc. (ブライトコーブ)は、メディア企業によるコンテンツ収益を高めるためのサービス「Brightcove Ad Monetization」を始め、このサービス補完を目的としたグローバル広告オペレーション チームを設立しま…

アイレップ、playknot、IMAGICA Lab.がVR動画コンテンツ制作サービスを開始 画像

アイレップ、playknot、IMAGICA Lab.がVR動画コンテンツ制作サービスを開始

株式会社アイレップは、株式会社playknot、株式会社IMAGICA Lab.と協業し、VR動画のコンテンツ企画から制作までを一気通貫でおこなうVR動画コンテンツ制作サービスの提供を開始しました。 VR機器の性能向上により、ゲーム、音楽ライブ、スポーツなどで、非日常を体験す…

ユニバーサル・ミュージック、サブスクリプション、ストリーミングの成長が、109.6億ドルの売上げに貢献。 画像

ユニバーサル・ミュージック、サブスクリプション、ストリーミングの成長が、109.6億ドルの売上げに貢献。

世界最大の音楽会社ユニバーサル・ミュージック・グループ(UMG)は、決算を発表し、2022年通期の売上高が前年比21.6%増の103.4億ユーロ(約109.6億ドル)に急増し、営業利益16億ユーロ(16.9億ドル)が約15%増となりました。調整後EBITDAは、2022年には21.4億ユーロ(2…

中小企業向けメディア「ツギノジダイ」が朝日インタラクティブへ事業移管 画像

中小企業向けメディア「ツギノジダイ」が朝日インタラクティブへ事業移管

朝日新聞社が、同社が運営する「ツギノジダイ」事業を、2023年4月1日付で、朝日新聞社の100%出資子会社である朝日インタラクティブ株式会社に事業譲渡の上、事業移管すると発表しました。 「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たち…

SMNとオプト、コネクテッドTV広告のシナジー効果を実証 コネクテッドTV広告は有効 画像

SMNとオプト、コネクテッドTV広告のシナジー効果を実証 コネクテッドTV広告は有効

SMN株式会社と株式会社オプトが共同で、テレビCMとコネクテッドTV(CTV)広告のシナジー効果を検証し、CTV広告で訴求する商品サイトのの来訪単価が、同じ商品のテレビCM接触ユーザーがターゲットのCTV広告配信で、全地点で改善されたと報告しました。 今回、国内大手テ…

【メディア企業徹底考察 #99】既存株主はParaviを持て余した?U-NEXTと経営統合する理由 画像

【メディア企業徹底考察 #99】既存株主はParaviを持て余した?U-NEXTと経営統合する理由

動画配信サービスParaviを運営する株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパンを、U-NEXTが完全子会社化することで合意しました。プレミアム・プラットフォーム・ジャパンは、2023年3月末を目処にU-NEXTと合併して消滅する見込みです。 プレミアム・プラットフォー…

ニューヨーク・タイムズ、2030年までに二酸化炭素排出量をゼロに 画像

ニューヨーク・タイムズ、2030年までに二酸化炭素排出量をゼロに

ニューヨーク・タイムズ・カンパニーは、2030年までに二酸化炭素排出量をゼロにすると宣言、二酸化炭素排出量の削減と事業運営の持続可能性の向上に取り組むことを明らかにしました。 同社では2022年から温室効果ガス排出量の調査を実施し、2023年にスコープ1(自社から…

ADKマーケティング・ソリューションズ、ADKダイレクト、西日本新聞プロダクツが、D2Cスタートアップ企業の成長支援 画像

ADKマーケティング・ソリューションズ、ADKダイレクト、西日本新聞プロダクツが、D2Cスタートアップ企業の成長支援

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズと、ADKグループ内でD2Cビジネス支援に特に強みを持つ株式会社ADKダイレクトは、株式会社西日本新聞プロダクツと共同で、D2Cスタートアップ企業の成長をサポートする実践的オープンイノベーションプログラム「D2Cビジネスグ…

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 12 of 120