企業「M&A」(22ページ中9ページ目)

- M&A
アイティメディア、AI・RPAメディア「RPA BANK」を譲受へ・・・メディア会員向けサービスを強化
アイティメディア株式会社は、株式会社RPA BANKが運営するAI(人工知能)・RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)情報に特化した会員制メディア「RPA BANK」を、2021年9月1日に事業譲受することを発表しました。 アイティメディア社は、同社運営のテクノロジ…

- M&A
アマゾン、映画会社MGMを84億ドルで買収
アマゾンは、約1世紀の歴史を誇る映画会社であるMGM(メトロ・ゴールドウィン・メイヤー)を84.5億ドル(約9000億円)で買収すると発表しました。SVODのアマゾンプライムビデオを擁する同社ですが、これほど大規模なコンテンツへの投資は初となります。 MGMは番組や映像の制…

- M&A
米紙トリビューン株主がアルデンによる買収を承認・・・地元投資家らによる対抗は実を結ばず
シカゴ・トリビューンやバルチモア・サン、オーランド・センチネルなど、複数の有力地元紙を抱えるトリビューン・パブリッシングは、特別株主総会において、ヘッジファンドであるアルデン・グローバル・キャピタルによる買収を承認したことを発表しました。 今年2月に契…

- その他
- M&A
- その他
インプレス、FMラジオ局InterFM897に出資・・・新たなファンコミュニティの創造を目指す
株式会社インプレスホールディングスが、外国語および日本語で音楽、カルチャーなどバラエティー豊かな番組を放送しているFMラジオ局、株式会社InterFM897による第三者割当増資の引受を行ったことを発表しました。 インプレスグループは、グループ理念「面白いことを創…

- M&A
Twitterのサブスクはニュースレターと広告なしの記事閲覧か、「Scroll」の買収を発表
ツイッターが、有料のサブスクリプションに契約することで、特定のメディアを広告なしで閲覧できるサービス「Scroll」を買収した事が明らかになりました。また、年内に開始予定のTwitterのサブスクリプションサービスの一つの核となりそうです。 Scrollは「Better Inter…

- M&A
メレディス、テレビ局部門を27億ドルで同業のグレイに売却
米国のメレディス・コーポレーションは、地方テレビ局を運営するローカルメディアグループを約27億ドルで同業のグレイ・テレビジョンに売却すると発表しました。取引は第4四半期に完了する予定で、その前に出版事業などのナショナルメディアグループはスピンオフされ新…

- M&A
ベライゾン、メディア事業を50億ドルで売却・・・「ヤフー」の社名が復活
米国の通信大手・ベライゾンは、傘下でメディア事業を行うベライゾン・メディア・グループを投資ファンドのアポログローバルマネジメント傘下のファンドに売却すると正式に発表しました。ベライゾンは引き続き10%の株式を所有する少数株主として残ります。売却額は総額5…

- M&A
- その他
ベライゾン、「ヤフー」や「AOL」などメディア資産の売却検討か
米通信大手のベライゾンが、「ヤフー」や「AOL」を含むベライゾン・メディア・グループの売却を検討しているとウォール・ストリート・ジャーナルが報じました。 売却先として名前が挙がっているのはPEファンドのアポロ・グローバル・マネジメントですが、売却プロセスの…

- M&A
- その他
「Mashable」「IGN」などメディア運営のJ2 Global、クラウド事業を分社化
数多くのデジタルメディアを運営する、ナスダック証券取引所に上場する米国のJ2 Globalが、メディアを中心としたインターネットプラットフォーム部門と、主にヘルスケアをターゲットにしたデータ流通部門に会社を分割すると発表しました。それぞれ独立した上場企業とし…

- M&A
- その他
「Variety」「Billboard」運営会社が、巨大フェスティバル「SXSW」の50%の株式を取得
「Variety」「Rolling Stone」「The Holleywood Reporter」「Billboard」など有力なエンターテイメント媒体を多数保有する、Penske MediaとMRCの合弁会社であるP-MRC Holdingsが、米国テキサス州オースティンで毎年3月に開催されているイベント「SXSW」の運営会社の株式…

- M&A
ツイッター、Clubhouseの買収検討か・・・40億ドルでの資金調達も検討
急速に人気を集めているソーシャルオーディオアプリのClubhouseに対して、ツイッターが40億ドル(約4000億円)で買収提案を行っていたとブルームバーグが報じています。 ただし、理由は明らかにされていませんが、この交渉は行き詰まっているということです。また、どちら…

- M&A
トリビューンを巡る億万長者の戦い、悪名高いヘッジファンドから新聞を守れるか?
全米でも有数の規模を持つシカゴ・トリビューンを始め、バルチモア・サン、オーランド・センチネルなど複数の有力紙を抱えるトリビューン・パブリッシングが2月に、ヘッジファンドのアルデン・グローバル・キャピタルへの身売りに合意しました。同社は徹底したコストカ…

- M&A
- その他
メディア素材販売大手のゲッティイメージズが無料画像素材のUnsplashを買収・・・既存サービスに影響は無し
3月31日、200万点以上の画像素材を無料で提供するUnsplashは、画像、動画、音楽などの素材販売大手のゲッティイメージズに買収されたことを発表しました。両者は2016年から接点があり、今回の買収でサイトの閉鎖やブランドが喪失されることはなく、ゲッティイメージズの…

- M&A
Spotify、「Clubhouse」ライバルを買収・・・ライブ音声の領域に参入
Spotifyがスポーツを中心として、ファンやアスリート、解説者などの会話を楽しむことができるライブオーディオアプリの「ロッカールーム」(LockerRoom)を開発するBetty Labsを買収したと発表しました。「Clubhouse」(クラブハウス)が日本でも流行していますが、Spotify…

- M&A
ニューズ・コーポレーション、ホートン・ミフリン・ハーコートの出版事業を取得・・・約350億円
ニューズ・コーポレーションは、米国で教科書などを展開する教育関連会社のホートン・ミフリン・ハーコート(HMH)から一般消費者向け事業を取得すると発表しました。 買収した事業はニューズが傘下に収める大手出版社ハーパーコリンズのいち部門として運営され、多くの有…

- M&A
ニューズ・コーポレーション、金融メディアを2億7500万ドルで買収・・・投資家向けニュースやツールを有料で提供
ニューズ・コーポレーションは、投資家向けの金融ニュースやリサーチビジネスを展開するインベスターズ・ビジネス・デイリー(Investor’s Business Daily)を、オニール・キャピタル・マネジメントから2億7500万ドル(約275億円)で買収すると発表しました。 インベスター…