メディア「その他」(141ページ中25ページ目)

BuzzFeed Japan、ZHDの持分を朝日放送グループHDとバリューコマースが取得 画像

BuzzFeed Japan、ZHDの持分を朝日放送グループHDとバリューコマースが取得

独自のスタイルでニュース、カルチャー、ショッピング、エンターテインメントの情報を発信するBuzzFeed Japanは、朝日放送グループホールディングスとバリューコマースによる出資と業務提携により、朝日放送グループHDが21.5%、バリューコマースが3%出資することを発…

米シカゴの約8割がローカルニュースへの支払いに消極的・・・ニュースは無料が習慣化 画像

米シカゴの約8割がローカルニュースへの支払いに消極的・・・ニュースは無料が習慣化

ノースウエスタン大学のメディルは、シカゴ住民を対象にしたローカルニュースに関する調査を行い、約8割がローカルニュースへ支払いをするつもりがないという結果を発表しました。ほとんどが、平均8つのメディアを利用するなど、ローカルニュースのヘビーユーザーである…

ブルームバーグが英国で「Bloomberg UK」を立ち上げ・・・米国外では初、FTなどと競合 画像

ブルームバーグが英国で「Bloomberg UK」を立ち上げ・・・米国外では初、FTなどと競合

経済メディアを運営する米国のブルームバーグは、同社として初の試みとなる国際版の「Bloomberg UK」を英国市場向けに立ち上げたと発表しました。 同社のジョン・ミックレスウェイト編集長によれば、「Bloomberg UK」を立ち上げる前から、ブルームバーグは既にロンドン…

InstagramがNFT機能のテストを開始…対象は米国の一部クリエイターとコレクター 画像

InstagramがNFT機能のテストを開始…対象は米国の一部クリエイターとコレクター

Instagramは、Meta CEOのマーク・ザッカーバーグ氏が、今週から米国の一部クリエイターやコレクターを対象に、NFT(非代替性トークン)機能のテストを開始すると発表しました。 NFT(非代替性トークン)機能は、作成または購入したNFT(非代替性トークン)作品をInstagr…

ロシア、日本の報道関係者含む63名を入国禁止に 画像

ロシア、日本の報道関係者含む63名を入国禁止に

ロシア外務省が、ウクライナ進行を受けて発動した日本の制裁に対する報復措置として、岸田首相や林外務大臣など63名を入国禁止としたと発表しました。多くの政治家が含まれますが、報道関係者もリストアップされています。 毎日新聞などが63名のリストを掲載しています…

扶桑社「ヌメロ・トウキョウ」が仮想空間上のギャラリー「MetaGallery by Numéro TOKYO」をローンチ 画像

扶桑社「ヌメロ・トウキョウ」が仮想空間上のギャラリー「MetaGallery by Numéro TOKYO」をローンチ

株式会社扶桑社が、同社が提供するインターナショナルモードマガジン「ヌメロ・トウキョウ(Numéro TOKYO)」がデジタルファッションレーベル「1Block」と協業し、メタバース上のギャラリー「MetaGallery by Numéro TOKYO」をローンチすると発表しました。 「ヌメロ・…

メレディス、デジタル強化で雑誌「マーサ・スチュワート・リビング」を休刊、30年の歴史に幕 画像

メレディス、デジタル強化で雑誌「マーサ・スチュワート・リビング」を休刊、30年の歴史に幕

ドットダッシュ・メレディス(Dotdash Meredith)は、約30年の歴史のある雑誌「マーサ・スチュワート・リビング」を5月で休刊すると発表しました。昨年、ドットダッシュとメレディスが合併した会社は今年に入って既に6冊の雑誌を休刊しています。 ライフスタイル提案で一…

LINE NEWSの手書きイラストニュース解説動画がオープンプラットフォーム化 画像

LINE NEWSの手書きイラストニュース解説動画がオープンプラットフォーム化

LINE株式会社は、 LINE NEWSの手書きイラストニュース解説動画「NEWS グラフィティ」をオープンプラットフォーム化し、動画・画像素材の無償提供を開始しました。 「NEWS グラフィティ」は、公共性の高い活動や社会課題、わかりにくい時事ネタをわかりやすく解説する手…

トラフィックとエンゲージメントの関係、必ずしも相関関係にはない? 画像

トラフィックとエンゲージメントの関係、必ずしも相関関係にはない?

米データ分析会社Chartbeatは、過去3年間のパンデミック前後におけるトラフィック傾向がエンゲージメントにどのような影響を及ぼしたかを分析し、2020年に大幅に増加したトラフィックは2021年には減少したものの、その後パンデミック前の水準を大幅に上回ったまま維持…

カナダでもニュースメディアがプラットフォーマーと有利な交渉を可能にする法案が提出 画像

カナダでもニュースメディアがプラットフォーマーと有利な交渉を可能にする法案が提出

カナダ文化遺産省は、同国のニュースメディアが、プラットフォーマーに対してニュースコンテンツ再利用の対価を支払うよう交渉できる法案を提出したと発表しました。グーグルニュースなどによるニュースコンテンツの再利用はメディアが得られるべき広告収入を横取りして…

note会員数が前年比30%増の500万人超 今夏、月額制サブスクリプション「メンバーシップ」をリリース 画像

note会員数が前年比30%増の500万人超 今夏、月額制サブスクリプション「メンバーシップ」をリリース

「note」は、サービス開始から8年を迎え、会員数は前年比30%増の500万人を超えました。 noteは、クリエイターとして文章や画像・音声・動画を投稿したり、他のクリエイターを応援することができるメディアプラットフォームで、2014年4月にサービス開始し、約2,400万件…

米控訴裁「公開情報のスクレイピングは合法」、LinkedInの情報を巡る争い 画像

米控訴裁「公開情報のスクレイピングは合法」、LinkedInの情報を巡る争い

米国第9巡回控訴裁判所は4月18日、公開データの扱いをめぐるLinkedInとhiQ Labsの裁判の判決を発表。「公開されたデータのスクレイピングは合法」との判断を改めて示した。 従業員離職を分析する事業を展開するhiQは、LinkedInに公開されているユーザー情報を大量に収集…

公共メディアから学ぶべきオーディエンス第一主義の重要さ【PR】 画像

公共メディアから学ぶべきオーディエンス第一主義の重要さ【PR】PR

3rdパーティCookieの終焉がいよいよ間近に迫ってきました。また、世界的なプライバシー規制によって、ユーザーとデータの関係も変化が起きています。Cookieレスの世界を迎えるに当たってパブリッシャーはどのような手を打っていけば良いのか? パブリッシャーを支援する…

企業や人の文脈づくりを支援「ブランドジャーナリズム」がローンチ・・・代表はNewsPicks for Business編集長の林亜季氏 画像

企業や人の文脈づくりを支援「ブランドジャーナリズム」がローンチ・・・代表はNewsPicks for Business編集長の林亜季氏

NewsPicks for Business編集長の林亜季氏、シリコンバレー発スタートアップ企業「Firework」のAdviser西舘亜希子氏、Forbes JAPANオフィシャルコラムニストの川口あい氏の3人が、編集の力で企業や人の文脈づくりや発信活動を支援する「株式会社ブランドジャーナリズム」…

スマートニュースのオンラインゲーム形式の教材が受講者1万人を突破・・・学生のメディアリテラシー育成を促す 画像

スマートニュースのオンラインゲーム形式の教材が受講者1万人を突破・・・学生のメディアリテラシー育成を促す

スマートニュース株式会社のシンクタンクである「スマートニュースメディア研究所」が提供するオンラインゲーム教材「To Share or Not to Share」が、全国の大学、高校などで受講者数1万人を突破しました。 目次 「フェイクニュース」に惑わされないために生徒自ら主体…

米Future、テック系メディアのゲームカテゴリを新設しアフィリエイト拡大を目指す 画像

米Future、テック系メディアのゲームカテゴリを新設しアフィリエイト拡大を目指す

英国のFuture plc.の米国法人であるFuture Publishingは、テック系メディアの「TechRader」のゲーム部門である「TechRader Gaming」(TRG)を立ち上げ、特にPCゲームを中心としたコンテンツの拡充を図っていくと明らかにしました。 TRGでは過去にKotakuなどで活躍してきた…

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24
  8. 25
  9. 26
  10. 27
  11. 28
  12. 29
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 25 of 141