メディア「その他」(141ページ中21ページ目)

嫌われない広告の形とは…?プロダクトプレイスメントに関する調査結果 画像

嫌われない広告の形とは…?プロダクトプレイスメントに関する調査結果

カカクコムグループの株式会社ガイエは、広告視聴の実態改善を目的として、「嫌われない、新しい広告の形」をテーマにした「プロダクトプレイスメントに関する認識、実態把握調査」を実施し、その結果を発表しました。調査対象は15歳~69歳の男女です。 広告情報や商品…

Z世代の半数はTwitterやYouTube 情報収集の媒体で年代別の違いが浮き彫りに 画像

Z世代の半数はTwitterやYouTube 情報収集の媒体で年代別の違いが浮き彫りに

LINE株式会社のスマホ専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」で、ニュースや情報を見聞きした媒体やメディアについての調査結果を発表しました。 調査は日本全国の15歳~59歳の男女・LINEユーザーを対象に、スマートフォンWeb調査で行い、4238サンプルの有効回…

音元出版が「Gadget Gate」を開設 最新テックやガジェットの話題を独自視点で発信 画像

音元出版が「Gadget Gate」を開設 最新テックやガジェットの話題を独自視点で発信

株式会社音元出版(東京都千代田区 代表取締役:風間雄介)がテック・ガジェット関連の話題を独自視点で紹介する情報サイト「Gadget Gate(ガジェットゲート)」を開設しました。 1949年創業。ピュアオーディオやホームシアターの専門誌、およびウェブメディアを発信す…

「ツイッターでの政治」積極的に政治会話を繰り広げる米国人 画像

「ツイッターでの政治」積極的に政治会話を繰り広げる米国人

ピューリサーチの調査によると、アメリカの成人のおよそ4分の1がTwitterを利用しています。そして、彼らがTwitterで意見を交わすとき、かなりの頻度で政治や政治的な問題について会話をしています。ピューリサーチセンターが、2020年5月1日から2021年5月31日の間に、米…

累計2900万ダウンロードの「朝日新聞ポッドキャスト」がaudiobook.jpでも配信開始 画像

累計2900万ダウンロードの「朝日新聞ポッドキャスト」がaudiobook.jpでも配信開始

「audiobook.jp」を運営する株式会社オトバンクが、株式会社朝日新聞社と連携し、オーディオブックの「聴き放題プラン」内で、朝日新聞社が制作する人気ポッドキャスト5番組の配信を開始すると発表しました。 朝日新聞社とaudiobook.jpは、2018年4月より『朝日新聞アル…

「2022欧州デジタルメディア賞」欧州のメデイア業界団体WAN-INFRAが発表 画像

「2022欧州デジタルメディア賞」欧州のメデイア業界団体WAN-INFRAが発表

WAN-IFRA European Digital Media Awards 2022の受賞者が7月4日に発表されました。この賞は、ニュースメディア業界にとってグローバルなデジタルメディアのコンペティションのヨーロッパ部門の入賞者で、引き続き、審査が続けられ、各地域のすべての受賞者を審査し、 最…

テレビ朝日、AIエンジニア教育のeduleapと資本業務提携・・・eラーニング事業に進出 画像

テレビ朝日、AIエンジニア教育のeduleapと資本業務提携・・・eラーニング事業に進出

株式会社テレビ朝日は、AIエンジニア育成を中心とした教育事業を行う株式会社eduleap(エデュリープ)と資本業務提携契約を締結し、eラーニング事業に進出します。 同社は、あらゆる視点から「コンテンツ」を360度に展開することで、社会の要請や、視聴者・アドバタイザ…

小学館のメタバースプロジェクト「S-PACE」、DACが開発支援 画像

小学館のメタバースプロジェクト「S-PACE」、DACが開発支援

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)は、株式会社小学館のメタバースプロジェクト「S-PACE(スペース)」へ、同社のXR・メタバース領域でのメディアおよび広告ビジネスデザイン事業「arrova(アローバ)」にて参画します。 「arrova」は、ゲーム…

日本でもデジタル変革が始まるか?・・・ロイター研究所の「デジタルニュース報告書2022」を読み解く(6) 画像

日本でもデジタル変革が始まるか?・・・ロイター研究所の「デジタルニュース報告書2022」を読み解く(6)

ロイター研究所のデジタルニュースレポートは、世界人口の半分を占める46市場の93,000人以上のオンラインニュース消費者を対象にデジタルニュースの消費をグローバルかつローカルに調査をしています。そこで日本に絞った調査内容についてご紹介したいと思います。英文に…

宣伝会議、広告主とメディアをつなぐマッチングプラットフォーム「日本のメディア」を提供開始 画像

宣伝会議、広告主とメディアをつなぐマッチングプラットフォーム「日本のメディア」を提供開始

株式会社宣伝会議が、広告主とメディアをつなぐメディアマッチングプラットフォームとして新サービス「日本のメディア」のサービスを開始したと発表しました。 目次 「日本のメディア」とは複雑化するマーケティングと多様化するメディアの問題解決を目指す「オファーサ…

米当局、プラットフォームによるメディア企業への追加支払いには否定的 画像

米当局、プラットフォームによるメディア企業への追加支払いには否定的

アメリカ合衆国著作権局は、オンライン上でニュース・アグリゲーターが行っているサービスで、ニュース出版社に対し、記事の断片を表示に関する新しい料金を支払うことを義務付けるべきだという考えについて支持しないことを明らかにしました。 当局のシナ・パルムッタ…

スマートニュース、国会議案データベースをオープンデータで公開 衆参で過去20年以上のデータを集約 画像

スマートニュース、国会議案データベースをオープンデータで公開 衆参で過去20年以上のデータを集約

スマートニュース株式会社のシンクタンク「スマートニュース メディア研究所」は、報道機関や研究者向けに、国会議案のデータベースの無償提供を始めました。 同研究所は2021年10月に、選挙報道や分析のデータ可視化を支援するため、報道機関や研究者向けに衆議院小選挙…

ジャーナリストによるTwitter活用は一般ユーザーより積極的、メディアの影響力にも反映 画像

ジャーナリストによるTwitter活用は一般ユーザーより積極的、メディアの影響力にも反映

本記事は、ピューリサーチの新しい調査から得られた米国在住で記者や編集者としてニュース業界で働いているジャーナリスト(11,889人)のソーシャルメディア活用の実態を報告するものです。 まず、対象となるジャーナリストの94%が仕事にソーシャルメディアを利用して…

教育業界向け情報サイト「リシード」で「学校インターネット回線速度計測」サービスを提供へ 画像

教育業界向け情報サイト「リシード」で「学校インターネット回線速度計測」サービスを提供へ

株式会社イードが教職員など教育関係者を対象に提供する教育業界向け情報サイト「リシード(ReseEd)」で、2022年7月1日から「学校インターネット回線速度計測」サービスの提供を始めました。 「リシード」は、学校教職員などの教育関係者を主な対象に、文部科学省や教…

世界のメディア関係者が騒然『選択的ニュース回避』とは・・・ロイター研究所の「デジタルニュース報告書2022」を読み解く(5) 画像

世界のメディア関係者が騒然『選択的ニュース回避』とは・・・ロイター研究所の「デジタルニュース報告書2022」を読み解く(5)

今年のビッグキーワード『選択的ニュース回避(Selective News Avoidance)』について考える。 ロイター・ジャーナリズム研究所の『デジタルニュースレポート2022』が6月15日に発表されてから今なお、世界中のメディア関係者の間では、<選択的ニュース回避>現象につい…

「Golf Monthly」が独自のアフェリエイトプラットフォームで、小売店パートナーの売上を219%に拡大 画像

「Golf Monthly」が独自のアフェリエイトプラットフォームで、小売店パートナーの売上を219%に拡大

フューチャーパブリッシングが運営する「Golf Monthly」は、専門性の高いコンテンツとEコマースの組み合わせで、ゴルフ愛好家からの記録的なアクセス、サイト滞在率、小売パートナーへの呼応倍誘導効果として88万ドル以上の売上をもたらし、ゴルフ愛好家のオンライン購…

  1. 先頭
  2. 10
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23
  11. 24
  12. 25
  13. 26
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 21 of 141