メディア「その他」(142ページ中142ページ目)

2018年、最も人気だった広告媒体資料は?「メディアレーダー」が人気資料ランキング発表 画像

2018年、最も人気だった広告媒体資料は?「メディアレーダー」が人気資料ランキング発表

株式会社アイズは1月16日、媒体資料のポータルサイト「メディアレーダー」で2018年にサイト内でダウンロードされた媒体資料の年間人気ランキングを発表しました。 「メディアレーダー」のダウンロード会員数は39,697人、資料登録数は2,835件、2018年の年間資料ダウンロ…

サブスクリプションに特化したメディア「サブスクリプションマガジン」が創刊・・・記念イベントも開催 画像

サブスクリプションに特化したメディア「サブスクリプションマガジン」が創刊・・・記念イベントも開催

サブスクリプションビジネス支援サービスを提供しているテモナ株式会社が1月7日、サブスクリプションビジネス情報に特化したWebメディア「サブスクリプションマガジン」を創刊しました。日本でも浸透しつつあるこのビジネスに実践的なノウハウ、最新ニュース、国内で既…

「SmartNews」英語圏の記事への流入元で第10位にランクイン・・・米Parse.ly発表 画像

「SmartNews」英語圏の記事への流入元で第10位にランクイン・・・米Parse.ly発表

アクセス解析ツールを提供する米Parse.lyが発表した、2018年12月の英語圏における記事へのトラフィック流入元によれば、スマートニュース株式会社が提供する「SmartNews」が初めて第10位となり、これまで10位を守ってきた「Yahoo」を逆転したそうです。 「SmartNews」は…

レシピ動画サービスのdelyが ”自分のくらしのこだわりが見つかるライフスタイルメディア”「my kurashiru」をスタート 画像

レシピ動画サービスのdelyが ”自分のくらしのこだわりが見つかるライフスタイルメディア”「my kurashiru」をスタート

レシピ動画サービス「kurashiru」を運営するdely株式会社が、2019年1月21日、”自分のくらしのこだわりが見つかるライフスタイルメディア”「my kurashiru(マイクラシル)」の開始を発表しました。 目次 コンセプトは「わたしのくらし、もっと好きになる」リリース直後で…

2019年のメディアトレンドを占う、ロイター研究所とオックスフォードのレポートを詳報 画像

2019年のメディアトレンドを占う、ロイター研究所とオックスフォードのレポートを詳報

ジャーナリズムを研究するReuters Instituteとオックスフォード大学が共同で手がける「Journalism, Media, and Technology Trends and Predictions 2019」というレポートが公開されました。これは、メディア企業の経営者、デジタル責任者、編集長ら200名への調査を元に…

人工知能専門メディア「AINOW」でRPA用いたプレスリリース記事自動配信システム導入・・・記事作成時間の8割削減を実現 画像

人工知能専門メディア「AINOW」でRPA用いたプレスリリース記事自動配信システム導入・・・記事作成時間の8割削減を実現

求人情報サイト「バイトル」などを運営するディップ株式会社は1月16日、3万件以上のAIに関するニュースを掲載する日本初の人工知能専門メディア「AINOW」で、人がパソコンで行う単純作業をロボットに記憶させ全自動で代行することを目指すテクノロジー「RPA」を用いたプ…

GameWithが第2四半期業績を発表・・・英語版が好調、ブロックチェーンゲームの開発にも乗り出す 画像

GameWithが第2四半期業績を発表・・・英語版が好調、ブロックチェーンゲームの開発にも乗り出す

ゲーム攻略メディアを運営する株式会社GameWithが、2019年5月第2四半期の業績を発表しています。 目次 高単価商材が大きく伸びて増収ゲーム攻略の海外展開やマンガサービスで売上55億を目指すブロックチェーンゲーム『EGGRYPTO』でゲーム作りに着手 高単価商材が大きく…

映画.comがホラー映画に特化した動画配信サービスを開始へ・・・月額500円で数百本が見放題 画像

映画.comがホラー映画に特化した動画配信サービスを開始へ・・・月額500円で数百本が見放題

カカクコムの子会社で、映画情報メディア「映画.com」を運営する株式会社エイガ・ドット・コムは、ホラー映画に特化した定額の動画配信サービス「OSORE ZONE」(オソレゾーン)を2019年2月を目処にオープンすると発表しました。 NetflixやAmazon Prime Videoなど、定額制…

Vox Media、「The Verge」「Polygon」のコンテンツを全米300のモールのデジタルサイネージに配信 画像

Vox Media、「The Verge」「Polygon」のコンテンツを全米300のモールのデジタルサイネージに配信

米Vox Mediaは、テクノロジーニュースを配信する「Ther Verge」と、ゲーム情報を配信する「Polygon」のコンテンツを、Adspaceとのプレミアムコンンテツパートナーシップに基づき、全米300を超えるモールに配信すると発表しました。テクノロジーやゲームに関する短編映像…

YouTube、次世代のビデオジャーナリズムに資金援助・・・テレビ朝日やテレビ東京も参加 画像

YouTube、次世代のビデオジャーナリズムに資金援助・・・テレビ朝日やテレビ東京も参加

YouTubeは17日、グーグルが展開する次世代のジャーナリズムを支援するGoogle News Initiativeに支援されたビデオジャーナリズムに関する87社のプロジェクトがスタートしたと明らかにしました。この取り組みには世界23カ国のメディア企業が参加しており、日本からはテレ…

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 132
  8. 133
  9. 134
  10. 135
  11. 136
  12. 137
  13. 138
  14. 139
  15. 140
  16. 141
  17. 142
Page 142 of 142