メディア「出版」(6ページ中4ページ目)

書店にデジタルサイネージを、「BOOKS Vision」プロジェクト始動 画像

書店にデジタルサイネージを、「BOOKS Vision」プロジェクト始動

・東京都内75書店で「BOOKS Vision」プロジェクト開始
・デジタルサイネージ導入で書店活性化を目指す
・書店数減少の中、新たな取り組みで売上増大へ

ジャーナリズムが陥る危険と不安【ロイター・デジタルニュースレポート2024解説】第3回 画像

ジャーナリズムが陥る危険と不安【ロイター・デジタルニュースレポート2024解説】第3回

今回もロイター・デジタル・ニュースレポートニュースの章立てを追って、各章の詳細解説を続けます。第三回目のタイトルは、『ジャーナリズムが陥る危機と不安』です。

プラットフォームシフトとリファラルモデルの終焉?【ロイター・デジタルニュースレポート2024解説】第2回 画像

プラットフォームシフトとリファラルモデルの終焉?【ロイター・デジタルニュースレポート2024解説】第2回

分析会社チャートビートは、2023年中にニュースやメディアプロパティへのフェイスブックのトラフィックは合計で48%減少し、Xからのトラフィックは27%、インスタグラムからのトラフィックは10%減少しているデータを明らかにしました。

【フォーエム x WEBヤングマシン/内外出版社】サイト設計やユーザーの獲得など広告枠にとどまらない包括的な支援によりPV単価が2倍以上に 画像

【フォーエム x WEBヤングマシン/内外出版社】サイト設計やユーザーの獲得など広告枠にとどまらない包括的な支援によりPV単価が2倍以上に

AnyManagerの活用により、セッション単価も1ヶ月で16%向上を実現

ジャーナリズム、メディア、テクノロジーの激変が始まる【ロイター・デジタルニュースレポート2024解説】第1回 画像

ジャーナリズム、メディア、テクノロジーの激変が始まる【ロイター・デジタルニュースレポート2024解説】第1回

ロイター通信社ジャーナリズム研究所(以下、ロイター研)の『ロイター・デジタルニュースレポートニュース』2024年版が1月19日に発行されました。今回、調査対象は多岐に渡りますが、特にAIによる既存メディアへの影響が大きく取り上げられています。

【Fewcents×内外出版社×Matto×フォーエム】「世界の成功事例に学ぶ、 コンテンツ販売の新たな可能性」|Webメディア運営企業向けオフラインイベントを1月24日に開催 画像

【Fewcents×内外出版社×Matto×フォーエム】「世界の成功事例に学ぶ、 コンテンツ販売の新たな可能性」|Webメディア運営企業向けオフラインイベントを1月24日に開催

株式会社フォーエム(代表取締役:小堤音彦)は、Fewcents社(以下「Fewcents」)と共催で、Webメディア運営企業向けオフラインセミナー「世界の成功事例に学ぶ、コンテンツ販売の新たな可能性」を開催いたします。

【フォーエム × 攻略大百科 / ゼンダー】中長期的な目線でのサポートにより、ゲーム攻略サイトの広告収益30%増に成功 画像

【フォーエム × 攻略大百科 / ゼンダー】中長期的な目線でのサポートにより、ゲーム攻略サイトの広告収益30%増に成功

株式会社フォーエムはゼンダー社が運営するゲームの攻略サイト「攻略大百科」のメディアグロースを包括的にサポート。
今回はフォーエムを選ばれた決め手や、広告運用に関する取り組みについて伺いました。

欧州メディア自由法が成立・・・報道機関の独立性とメディアの多元主義の醸成が目的 画像

欧州メディア自由法が成立・・・報道機関の独立性とメディアの多元主義の醸成が目的

欧州委員会は、2022年9月に提案した「欧州メディアの自由法」について、欧州議会と理事会が12月15日金曜日、政治的合意に達しました。

ワイアード、約20人の記者と編集者を解雇・・・コンデナスト発表を上回るレイオフ 画像

ワイアード、約20人の記者と編集者を解雇・・・コンデナスト発表を上回るレイオフ

未来について報じる雑誌、デジタルメディアを展開する「ワイアード」(WIRED)が、約20人の従業員を解雇しました。

OpenAIが独アクセル・シュプリンガーとライセンス契約を締結、ニュースコンテンツを学習用に提供 画像

OpenAIが独アクセル・シュプリンガーとライセンス契約を締結、ニュースコンテンツを学習用に提供

ChatGPTのメーカーであるOpenAIは、12月14日メディア複合企業アクセル・シュプリンガーとの提携を発表しました。

世界の広告市場は今年5.8%増の8,890億ドル、来年5.3%増と鈍化も成長継続 画像

世界の広告市場は今年5.8%増の8,890億ドル、来年5.3%増と鈍化も成長継続

大手メディアエージェンシーのGroupMによると、2023年の世界の広告収入は約8,890億ドルで、前年比成長率は5.8%の見込みです。今後は、インフレやその他のマクロ経済的要因により、2024年の成長率は5.3%と鈍化すると予想されています。

フォーブス、Google Cloudを活用した新しいAI検索ツール「Adelaide」を発表 画像

フォーブス、Google Cloudを活用した新しいAI検索ツール「Adelaide」を発表

フォーブスは10月27日に、グーグル・クラウドを利用した専用ニュース検索ツール「アデレード」のベータ版ローンチを発表しました。

バズフィード、2023年第3四半期決算を発表・・・プラットフォーム依存から脱却急ぐ 画像

バズフィード、2023年第3四半期決算を発表・・・プラットフォーム依存から脱却急ぐ

BuzzFeed社は、2023年9月30日に終了した第3四半期の業績を本日11月2日に発表しました。

コンデナスト社、大規模リストラで数百人を削減へ・・・ビデオ部門強化も収益化ならず 画像

コンデナスト社、大規模リストラで数百人を削減へ・・・ビデオ部門強化も収益化ならず

11月30日火曜日、『ヴォーグ』や『ヴァニティ・フェア』などのタイトルを出版するコンデナスト社は、従業員に送ったメモの中で、リストラに伴い、従業員の5%(主にビデオ部門のコンデナスト・エンターテインメントで働く約270人)を解雇すると発表しました。

ベルギーのメディアハウズ(Mediahuis)、英テレグラフ社買収レースに参戦 画像

ベルギーのメディアハウズ(Mediahuis)、英テレグラフ社買収レースに参戦

ロイター通信によると、ベルギーの出版社メディアハウズ社が、英国のテレグラフ紙の買収に興味を示していることが、2人の情報筋の話から明らかになりました。

ハーストUK、新しい会員プログラム「Elle Collective(エル・コレクティブ)」を開始 画像

ハーストUK、新しい会員プログラム「Elle Collective(エル・コレクティブ)」を開始

ハーストUKは、『エルUK』の制作チームによる新しいファッションとビューティのメンバーシップ・プログラムの開始を発表した。Elle Collectiveは、会員限定のファッションとビューティコンテンツ、業界専門家によるアドバイス、厳選されたオファーや体験を提供します。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 4 of 6