Facebookが広告透明性調査アカウントを凍結・・・正当性はあるか【Media Innovation Newsletter】8/6号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。今日は2度目のワクチン接種を受けてきます。副反応で土日が潰れたらどうしよう、と怯えています・・・。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovation…

特集 ニュースレター
Facebookが広告透明性調査アカウントを凍結・・・正当性はあるか【Media Innovation Newsletter】8/6号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。今日は2度目のワクチン接種を受けてきます。副反応で土日が潰れたらどうしよう、と怯えています・・・。

「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovationに掲載されたオススメ記事を紹介していきます。

8月6日の注目記事チェック

まずはMI編集部員が見つけたメディア関係の注目記事をご紹介します。

NHKはなぜ「メディアリテラシー体験教室」を始めたのか~海野由紀子さん インタビュー (スマートニュースメディア研究所)

NHKは、全国の小学5、6年生向けにメディアリテラシー向上を促進する新たな取り組みを開始しました。同プログラムを担当する海野氏は、「一つ一つ見極めることは、個人の力にゆだねられているのが現状」とし、NHKという公共メディアにもメディアリテラシー教育に取り組む責任があると言います。

Facebook、同社の広告ターゲティングの透明性を調査していた研究者のアカウントを停止 (ITmedia)

アカウント停止の理由は、専用拡張機能によるデータ収集方法が利用規約に違反する、というもの。ただし、運営者やプロジェクトを支援するMozillaなどは、プロジェクトが必要不可欠なものであり、アカウント停止は不当であると主張しているようです。

政府を挙げてのデジタル化、教育データの利活用も歩調を合わせて進めていく――萩生田 光一 文部科学大臣 (教育とICTOnline)

Q&A :「 メタバース 」とは何か? – 現代のインターネットの「後継版」 (DIGIDAY)

【独占】「書店ゼロの街をなくす」TSUTAYAの挑戦、実現させる“収益のカラクリ”とは (ビジネス+IT)

デジタル庁事務方トップに伊藤穰一氏 政府最終調整 (テレ朝ニュース)

楽天、5G技術を本格輸出 独企業に、2000億円超 (JIJI.com)

8月6日のMIオススメ記事

ここからはMIに掲載された記事を紹介します。

サブスク専門ポッドキャスト「Quake」が新たに350万ドルを調達・・・90%の高い購読継続率をキープ 【会員限定】

Quakeは、昨年10月に誕生したポッドキャストシリーズで、月額2.99ドルで政治に特化した番組を聴くことができます。高い購読継続率を誇っているQuakeは、今回の資金調達によりスポーツなど他の分野へのカバー範囲の拡大を狙っているようです。

Netflixの2Q業績、有料会員数が過去最高の約2億900万人を記録も鈍化傾向が続く【会員限定】

1Q業績発表時に加入者数増加の鈍化が指摘されたNetflixは、2Qに過去最高を更新するも、鈍化傾向は維持。ただし、営業利益率は伸び続けており、3Qは新規加入者も大幅に増えるとの予想を出しています。ゲーム事業も展開するなど、新たな取り組みも行うNetflixは、パンデミックで生まれた勢いを継続することができるでしょうか。

川崎重工がWEBメディア「ANSWERS」を開設・・・最新のテクノロジーをもっと身近にわかりやすく伝える

DXに取り組んでいる企業は55%、企業規模によって進捗に差も…メディア業界のDXに関するCCIの調査

CCCグループ会社のTDS、小学館など4社から出資を受け社名変更・・・出版業界のデータ連携・活用を促進へ

Taboolaと「macaroni」運営のトラストリッジが戦略的パートナーシップを加速・・・パブリッシャーパートナーにTaboolaソリューションを展開

◆ ◆ ◆

本日はここまでです。今日も一日頑張っていきましょう!

Media Innovation Guildに登録していただければ、「Media Innovation Newsletter Daily Edition」が毎朝メールボックスに届きます。

《Hideaki Taga》

関連タグ

特集