Instagramの共同創業者が手がける人工知能ニュースアプリ「Artifact(アーティファクト)」

Instagramの共同創設者であるケビン・シストロム氏とマイク・クリーガー氏は、人工知能に基づいてパーソナライズされたニュースリーダー、Artifactを発表しました。このアプリは2月に発表されましたが、ようやくAndroidとiOSの全ユーザーが利用できるようになりました。

現在、オンラインでニュースを読む人の割合は、増え続けており、更にソーシャルメディア経由でニュースにアクセスする人も増えています。とは言え、ニュースはマネタイズが最も困難な分野の1つであり、誤報が蔓延する世界です。Instagramとfacebookで働いた彼らがあえてこの分野に惹かれた理由は何故なんでしょうか?

そのきっかけは2020年のパンデミック初期、共同創業者の二人はFacebookを離れて以来、初めて手を組み、全米のウイルスの広がりを追跡するCOVID-19ダッシュボードをボランティアで開発したことで、一時的な関心を集めたものの、多くの類似アプリの登場で注目されなくなったことがきっかけで、「本物の仕事」に戻ろうと考えたそうです。

機械学習は “ソーシャルの未来”

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,453フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

前田邦宏
前田邦宏
メディアイノベーション見習いスタッフ。海外調査の最新動向を担当。分野を問わず、調べ物が好き。

関連記事