最新記事(489ページ中232ページ目)

- その他
英フィナンシャル・タイムズが1日限定で全ての記事を無料公開・・・「新規購読減」でも、得られたものとは
日本経済新聞社傘下の英有力経済メディア「フィナンシャル・タイムズ(Financial Times、以下 FT)」は、英グラスゴーで開催された国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)に合わせ、期間限定で記事を無料で公開しました。「journalism.co.uk」が紹介するところ…

- その他
10日間の講習で大幅改善・・・米メタの高齢者向けメディアリテラシートレーニング
12月13日(現地時間)、メタがメディア教育機関であるポインター研究所と共同で、高齢者にネット上の誤った情報をより見分ける方法を教えるデジタルメディアリテラシートレーニングプログラムを、ブラジル、スペイン、トルコで国際展開することを発表しました。 メタは…

- その他
- その他
米パブリッシャーの7割が「広告主との力関係が変化」と予想・・・ファーストパーティデータ活用レポート
12月14日、米グーグルは、北米と南米を対象にしたファーストパーティーデータの調査結果を発表しました。グーグルがデロイトに委託して実施された本調査では、サードパーティークッキー廃止へ向け、パブリッシャー各社がいかにファーストパーティーデータを重視している…

- その他
All Aboutで活動する約900名の専門家を活用したマーケティング支援サービス「with Pro」開始
株式会社オールアバウトは、900名の専門家を活用した企業向けのマーケティング支援サービス「with Pro」の提供を開始しました。 「with Pro」は、総合情報サイト「All About」で活動する約900名の専門家「All Aboutガイド」を活用したマーケティング支援サービスです。…

- その他
老舗競売企業サザビーズがNFTアートで躍進
競売商サザビーズは、2021年のNFT(非代替性トークン)の販売が約1億ドルに上ったと発表した。NFTオークション入札者の78%はサザビーズ初体験。このうち半数以上は40歳未満だった。 注目する理由:創業277年の超老舗オークションハウスがNFTブームに乗り、ミレニアル…

- その他
UUUM、中期戦略について説明・・・ポテンシャルの高いクリエイターへ専属契約を絞り込み、「ビジネス共創」を目指す
Youtuberのマネジメントやクリエイター支援を手掛ける株式会社UUUMは、16日、中期戦略に関する資料を発表し、「インフルエンサー・ギャラクシー事業」の詳細な内容について説明しました。今後、UUUMは所属クリエイターのマネジメントのみならず、所属内外のクリエイター…

- その他
ユーザベース、経済情報に特化したオンライン番組配信事業「NewsPicks Stage.」を開始・・・企業改革の意思決定を支援
株式会社ユーザベースが、経済情報に特化したオンライン番組配信事業「NewsPicks Stage.」を開始すると発表しました。 「NewsPicks Stage.」は、同グループSaaS事業のマーケティング組織において、数多くのイベント企画や「SPEEDAトレンド」「DX Leaders」等のオンライ…

- その他
メール配信サービス「Cuenote FC」、コンバージョン最適化プラットフォーム「Fanplayr」と連携開始・・・データを活用し最適なアプローチ
ユミルリンク株式会社とJAMU株式会社は、それぞれが提供するメール配信サービス「Cuenote FC」とコンバージョン最適化プラットフォーム「Fanplayr」の連携を開始したことを発表しました。両社のクライアント企業であるECサイト運営企業の売り上げ拡大や販売促進を目的と…

- M&A
Spotify、豪ポッドキャストテクノロジー企業を買収・・・ラジオ放送をポッドキャストに変換
オーディオストリーミングサービス大手のSpotifyは、ラジオコンテンツをポッドキャストへ変換するソリューションを提供する豪Whooshkaaを買収したと発表しました。 Whooshkaaの技術は、ラジオ局の音声コンテンツに広告を挿入し、ポッドキャストコンテンツとして配信する…

- その他
overflowが3億円調達・・・増加する「複業転職」採用市場は次の時代へ
overflowがシリーズAラウンドで3億円の資金調達を発表。プロダクト開発人材の複業転職プラットフォーム「Offers」に続く、新たな人材管理SaaSの開発を目指す。 注目される理由:キャリアの多様性が増す中、「複業」を経て転職を考える潜在転職層が増えている。新たなサ…