最新記事(489ページ中210ページ目)

- その他
【メディア企業徹底考察 #49】書店の営業利益率0.4%で失速した丸善、次の成長を支えるのは図書館の運営受託か
都市部の大型書店「MARUZEN」や「ジュンク堂書店」を運営する丸善CHIホールディングス株式会社の2022年1月期の売上高は前期比1.6%増の1,743億5,500万円、営業利益は前期比41.7%増の40億8,400万円となりました。新型コロナウイルス感染拡大で書店への客足が途絶え、売上…

- その他
ニュースレターの「サブスタック」がiOSアプリを提供開始
9日、米ニュースレタープラットフォームのSubstackが、読書のための新しいiOSアプリの発売を開始しました。このアプリは、サブスクリプションを1箇所にまとめ、お気に入りのライターを見つけたり、テキストやオーディオ、ビデオ、コミュニティを統合したりする場を提供…

- その他
ANA、デジタル広告事業立ち上げに向けてサイバーエージェントと提携
ANAグループ内でデジタルプラットフォームビジネスの拡充を手掛けるANA X株式会社(以下:ANA X)は、株式会社サイバーエージェント(以下:サイバーエージェント)とデジタル広告配信事業に関する業務提携契約を締結したことを明らかにしました。 今回の業務提携は、AN…

- その他
- その他
KADOKAWAが無料のプレスリリース配信代行サービス「PressWalker」開始
株式会社KADOKAWAは、永久・完全無料のプレスリリース配信代行サービス「PressWalker(プレスウォーカー)」のサービスを開始しました。 「PressWalker」は、企業・団体・研究機関・行政組織等が発信するプレスリリースの配信を代行する無料のサービスです。一部機能を…

- その他
経済コンテンツ・アプリ「PIVOT」リリース 記事連載と映像番組100コンテンツ配信
世界の多様な情報や知見、イノベーションの最先端にいる挑戦者のストーリーを伝える記事連載や映像番組を配信する経済コンテンツ・アプリ「PIVOT」がリリースしました。 「グローバル&イノベーション」をコンセプトにPIVOT株式会社が運営。ローンチコンテンツは、…

- その他
ロサンゼルス・タイムズ、新編集長に現BuzzFeed News編集長のサラ・ヤシン氏を起用
ロサンゼルスの有力紙であるロサンゼルス・タイムズは新編集長に、現在BuzzFeed Newsの編集長を務めているサラ・ヤシン氏を起用すると発表しました。同氏は4月18日に着任するということです。 「BuzzFeed News」はBuzzFeedのニュース部門で、ヤシン氏の在籍中の2021年に…

- その他
CNNが提供する新たなサブスク「CNN+」がサービス開始間近・・・月額6ドルでどこからでもアクセス
3月11日、CNNは以前よりアナウンスされていた新たなサブスクリプションサービスCNN+の開始時期を3月29日と発表しました。CNN+はパーソナライズされたライブ、オンデマンド、インタラクティブなコンテンツ提供を特徴としています。また、月額5.99ドルであることと、TVE(…

- その他
博報堂、国内外の専門企業とともにESG経営支援サービス「ESGトランスフォーメーション」を開始へ
博報堂の全社横断プロジェクト「博報堂SDGsプロジェクト」は、14日、国内外の専門企業とともにクライアント企業のESG経営の支援を行うプログラム群「ESGトランスフォーメーション」の提供を開始したことを発表しました。 このサービスでは、クライアント企業がESG経営…

- その他
毎日新聞社、音声プラットフォームVoicyで記者ポッドキャスト「今夜、Bluepostで」をスタート・・・リスナーと一緒に考え、つながる番組
株式会社毎日新聞社が、音声プラットフォーム「Voicy(ボイシー)」にて新番組「今夜、Bluepostで」の提供を開始しました。 「今夜、Bluepostで」は、毎日新聞の記者がパーソナリティをつとめ、取材現場で感じたことや考えたことをリスナーと共有する番組です。番組名は…