広告(60ページ中51ページ目)

Google、ニュースパブリッシャー向けにアドマネージャーを無償提供 画像

Google、ニュースパブリッシャー向けにアドマネージャーを無償提供

Googleは、同社が提供している広告配信プラットフォーム「グーグルアドマネージャー(Google Ad Manager)」をニュースパブリッシャー向けに5ヶ月間、無償提供すると発表しました。これは「ジャーナリズム緊急支援基金」から拠出されるもので、新型コロナウイルス(Covid-1…

興味を持つコトバ、親近感を持つコトバ・・・「女性オーディエンス・インサイト」Vol.1 画像

興味を持つコトバ、親近感を持つコトバ・・・「女性オーディエンス・インサイト」Vol.1

本記事は株式会社電通が提供している、広告業界の最新動向やトピックス、コミュニケーション領域に関連する電通グループの先進の知見やサービス、ソリューションなどを紹介するニュースサイト「ウェブ電通報」からの転載記事です。 情報メディア環境が目まぐるしく変化…

6割以上のブランドセーフなコンテンツが広告掲載を拒否される可能性・・・新型コロナウイルス関連で 画像

6割以上のブランドセーフなコンテンツが広告掲載を拒否される可能性・・・新型コロナウイルス関連で

「ブランドセーフティ」という言葉が言われるように、ブランド広告主は広告が掲載されるメディアの掲載面の安全性に配慮するようになりました。しかし、この考え方は古いキーワードベースのホワイトリスト/ブラックリストに今も依存していて、弊害も出ているようです。 …

インターネット広告、意図的に広告をクリックするのは3割弱…インターネット広告に関するアンケート調査 画像

インターネット広告、意図的に広告をクリックするのは3割弱…インターネット広告に関するアンケート調査

マイボイスコム株式会社が、『インターネット広告』に関するインターネット調査を2020年3月1日~5日に実施し、調査結果を発表しました。調査対象は「My Voice」のアンケートモニター10,313名です。 目次 広告が表示された際に「広告を閉じた」「広告を間違えてクリック…

Facebook広告単価が3月から激減、新型コロナウイルスで出稿手控えか 画像

Facebook広告単価が3月から激減、新型コロナウイルスで出稿手控えか

新型コロナウイルス(Covid-19)の感染拡大に伴う、広告出稿の手控えは、長期契約の少ない運用型広告で特に顕著に現れているようです。デジタル広告専門のGupta Mediaは、Facebook広告のCPM(1000回表示あたりの出稿単価)の推移を公開し、世界的に過去最低の水準になってい…

3月の広告売上速報、インターネットは+20%、テレビ・新聞・雑誌は大幅減・・・博報堂DYHD 画像

3月の広告売上速報、インターネットは+20%、テレビ・新聞・雑誌は大幅減・・・博報堂DYHD

大手広告代理店の博報堂DYホールディングスは傘下の主要3社(博報堂、大広、読売広告社)の3月の月次売上高速報を発表しました。 それによれば、4マス媒体の中では特にテレビ、新聞、雑誌の落ち込みが3社とも大きい一方で、ラジオは博報堂では増加が見られました。インタ…

ログリー、Cookieを使用しない広告配信技術の確立に向けヒトクセと協業開始 画像

ログリー、Cookieを使用しない広告配信技術の確立に向けヒトクセと協業開始

ログリー株式会社は、株式会社ヒトクセとCookieを使用しない広告配信技術の確立に向け協業を開始しました。 ログリーは、ユーザーのプライバシーを考慮した特許技術を取得し、ネイティブ広告プラットフォーム「LOGLY lift」へ搭載するなど、ユーザーのプライバシーを考…

西日本新聞メディアラボ、オトナルと提携し音声広告配信サービス「MiMiAD(ミミアド)」を提供開始 画像

西日本新聞メディアラボ、オトナルと提携し音声広告配信サービス「MiMiAD(ミミアド)」を提供開始

西日本新聞メディアラボは、2日、株式会社オトナルが提供するデジタル音声広告サービスと自社ソリューションを組み合わせた音声広告配信サービス『MiMiAD(ミミアド)』の提供を開始すること発表しました。 音声ストリーミングサービス等、デジタルでの音声サービスの利…

SNSマーケティングの予算は増加傾向も、運用リソース不足が課題・・・ガイアックス調査 画像

SNSマーケティングの予算は増加傾向も、運用リソース不足が課題・・・ガイアックス調査

株式会社ガイアックス(以下:ガイアックス)が運営する日本最大級のSNSマーケティングメディア「ガイアックス ソーシャルメディアラボ(https://gaiax-socialmedialab.jp/)は2日、2020年3月11日~16日の期間で実施した「SNSマーケティング最新レポート:企業のSNS担当者15…

CCIとイー・ガーディアン、広告運用を支援する新会社「株式会社ビズテーラー・パートナーズ」設立 画像

CCIとイー・ガーディアン、広告運用を支援する新会社「株式会社ビズテーラー・パートナーズ」設立

株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社である株式会社サイバー・コミュニケーションズ は、イー・ガーディアン株式会社との合弁により、2020年4月1日付けで新会社「株式会社ビズテーラー・パートナーズ」を設立しました。 インターネット広告市場が伸びる一方、その8割…

ダイヤモンド社、講談社、日本ビジネスプレス社、プレジデント社、東洋経済新報社がTeadsと組んでビジネス層向け動画広告ソリューション開発 画像

ダイヤモンド社、講談社、日本ビジネスプレス社、プレジデント社、東洋経済新報社がTeadsと組んでビジネス層向け動画広告ソリューション開発

​株式会社ダイヤモンド社・株式会社講談社・株式会社日本ビジネスプレス・株式会社プレジデント社・株式会社東洋経済新報社が、Teads Japan株式会社が運営するパブリッシャー向けプラットフォームにてビジネス層向けプライベートマーケットプレイス「Teads Business Pr…

Atlas Associates、イスラエルのモバイル動画広告ネットワーク「Appalgo」の日本展開を開始 画像

Atlas Associates、イスラエルのモバイル動画広告ネットワーク「Appalgo」の日本展開を開始

イスラエル発のグローバル企業Appalgo社は、Atlas Associates 株式会社(以下:Atlas Associates)との独占契約のもと、モバイル動画ネットワーク「Appalgo(アパルゴ)」の日本展開を開始することを発表しました。 Appalgo社は、世界中の大手企業をクライアントに持つ、モ…

「TikTok Ads」で効果を出す4つのポイントが明らかに 画像

「TikTok Ads」で効果を出す4つのポイントが明らかに

TikTok Adsは、広告認知、ブランド認知、購入・利用意向などを測定したブランドリフト調査を実施し、この調査の結果をもとに、効果的なTikTok広告を生み出す4つのポイントを公開しました。 縦型全画面の活用 TikTokの特徴でもある「縦型全画面」を活用することで、広告…

新型コロナウイルスで広告はリーマンショック以上の落ち込みか、米業界団体が報告 画像

新型コロナウイルスで広告はリーマンショック以上の落ち込みか、米業界団体が報告

米国の広告業界団体Interactive Advertising Bureau(IAB)は、新型コロナウイルス(Covid-19)の影響について、バイサイド(広告買い付け側)の関係者を対象に実施したアンケートの結果を発表しました。 約400名の回答者によるアンケート調査では、メディアバイヤー、プラン…

デジタル音声広告の市場規模、2020年は16億円、2025年には420億円に 画像

デジタル音声広告の市場規模、2020年は16億円、2025年には420億円に

株式会社デジタルインファクトがデジタル音声広告の市場調査を実施し、その結果を発表しました。調査対象は、デジタル音声広告関連事業者、ラジオ放送局、広告代理店です。 調査によると、2020年のデジタル音声広告の市場規模は16億円に上ると予測されています。 広告主…

東京メトロのデジタルサイネージとYahoo! JAPAN ブランドパネルの同時配信が実現 画像

東京メトロのデジタルサイネージとYahoo! JAPAN ブランドパネルの同時配信が実現

株式会社メトロ アド エージェンシーが、東京メトロ主要駅のデジタルサイネージ広告をYahoo! JAPANブランドパネルの東京都23区限定配信に同時配信できる広告メニューの提供開始しました。 本メニューは東京メトロのデジタルサイネージに出稿する広告とYahoo! JAPANが展…

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 46
  7. 47
  8. 48
  9. 49
  10. 50
  11. 51
  12. 52
  13. 53
  14. 54
  15. 55
  16. 56
  17. 60
  18. 最後
Page 51 of 60