企業「その他」(119ページ中68ページ目)

- M&A
- その他
WordPress.comを展開するAutomatticがコンテンツ分析会社Parse.lyを買収
WordPressの開発に携わり、ホスティングをセットにしたWordPress.comや複数の大手パブリッシャーも採用しているプレミアムサービスのWordPressVIP(WPVIP)も提供するAutomatticがコンテンツ分析ツールParse.lyを買収した事が明らかになりました。同社にとっては過去最大…

- その他
ログリーの3Q業績、「LOGLYlift」の市場シェア拡大が続き増収増益
ログリー株式会社が10日に発表した2021年3月期 第3四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年12月31日)は、売上高31億7800万円(前年同期比63.5%)、営業利益1億7500万円(174.3%)、経常利益1億6800万円(174.2%)、親会社株主に帰属する四半期純利益1億700万円(162.9%)となり…

- その他
枻出版社、民事再生法を申請・・・主力メディアは譲渡済み
帝国データバンクと東京商工リサーチによれば、老舗出版社の株式会社枻出版社が9日に東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日に保全・監督命令を受けたということです。 同社は1973年に設立。バイク誌の「RIDERS CLUB」、アウトドア誌の「PEAKS」「ランドネ」、ゴルフ…

- その他
まぐまぐとエアトリ、投資事業における新規合弁会社エアトリまぐまぐベンチャーズを設立
株式会社まぐまぐと同社の親会社である株式会社エアトリが、投資事業における新規合弁会社として株式会社エアトリまぐまぐベンチャーズを設立することを発表しました。 メールマガジンを中心にコンテンツ配信プラットフォームやWebメディアを運営するまぐまぐと、その親…

- その他
- その他
ドコモが法人会員向けに新たなメディアサービスを提供…NewsPicksとドコモが協業
株式会社ニューズピックスと株式会社NTTドコモは、ドコモの法人会員向けの新たなメディアサービスの開発について共同事業契約を2021年2月10日に締結したと発表しました。 新たなメディアサービスは、国内外100メディアのニュースを配信するソーシャル経済メディア「News…

- その他
- その他
グーグル親会社アルファベット、広告・クラウドが好調…4Q業績発表
米グーグルの親会社アルファベットは米国時間2月2日、2020年第4四半期(10~12月)の業績を発表しました。第4四半期の売上高は568億9800万ドル(前年比23%増)、純利益は156億5100万ドル(前年比42%増)と過去最高益を更新したとのことです。また、通年では売上高が1825…

- その他
ピンタレスト、世界的にアクティブユーザーが大きく伸長・・・4Q業績発表
写真共有サービス「Pinterest」を運営する米ピンタレストが4日に発表した2020年度第4四半期(10-12月)の業績は、売上高は7億600万ドル(前年比76%増)、純利益が2億800万ドルでした。通年では、売上高は16億9300万ドル(前年比48%増)、純損失が1億1800万ドルでした。…

- その他
オールアバウトの3Q業績、「サンプル百貨店」や「dショッピング」が好調で大きく利益拡大
株式会社オールアバウトが9日に発表した2021年3月期 第3四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年12月31日)は、売上高125億3100万円(前年同期比8.6%)、営業利益6億1600万円(323.7%)、経常利益6億2000万円(310.5%)、親会社株主に帰属する四半期純利益3億4700万円(-%)と…

- その他
ファンコミュニケーションズの通期業績は減収減益、コロナの影響で広告獲得が苦戦
株式会社ファンコミュニケーションズが8日に発表した2020年12月期の連結業績(2020年1月1日~2020年12月31日)は、売上高293億7900万円(前年同期比▲14.1%)、営業利益28億5200万円(▲23.9%)、経常利益29億8500万円(▲21.1%)、親会社株主に帰属する四半期純利益19億9100…

- M&A
- その他
HubSpotがメディア系スタートアップ「The Hustle」の買収を発表・・・150万以上の購読者を取り込みか
2月3日、法人向けのマーケティングツールを提供するプラットフォーム企業Hubspotが、実業家や中小企業経営者を対象にしたニュースレターを発行するスタートアップThe Hustleを買収したとAxiosが報じました。背景には、The Hustleが抱える150万超の購読者を自社のマーケ…

- その他
- その他
グーグル、オーストラリアでニュースに支払う「ニュースショーケース」を開始・・・参加を拒否するパブリッシャーも
グーグルは2月4日、報道機関に対価を支払うニュース配信サービス「ニュースショーケース」をオーストラリアで開始したと発表しました。同社とオーストラリア政府は、報道機関への支払い義務を巡って対立していましたが、解決に向かう可能性もあります。 目次 報道機関へ…

- その他
- その他
ニューヨーク・タイムズ、音声広告が年間3600万ドルまで成長、サブスク製品の拡大にも言及
ニューヨーク・タイムズがサブスクリプションと並んで力を入れるのがポッドキャスト。主力番組である「The Daily」はPodtracの2020年12月のランキングでは最も視聴されているポッドキャストとされています。 同社のポッドキャスト事業がどの程度の規模になっているのか…

- その他
GMOメディアの通期業績、新型コロナウイルスの影響もあり苦戦が続く
GMOメディア株式会社が5日に発表した2020年12月期の連結業績(2020年1月1日~2020年12月31日)は、売上高49億9900万円(前年同期比―)、営業利益▲2億1600万円(―)、経常利益▲2億1400万円(―)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲4億800万円(―)となりました(決算短…

- その他
- その他
SmartNewsでの記事配信を支援する新機能を開発…フィードフォースと提携
スマートニュース株式会社は、株式会社フィードフォースと提携し、ニュースアプリ「SmartNews」の新たなメディア支援サービスの一環として「SmartFormat自動生成」機能を開発しました。 「SmartFormat自動生成」機能は、スマートニュース独自フォーマットのSmartFormat…

- その他
「ウォール・ストリート・ジャーナル」のサブスクは246万件に、デジタル広告も伸長
ニューズ・コーポレーションが4日に発表した2021年度第2四半期(10-12月)の業績は、売上高24億1000万ドル(同年同期比-3%)、純利益2億6100万ドル()でした。「ウォール・ストリート・ジャーナル」などを展開する傘下のダウ・ジョーンズでもデジタル広告とサブスクリプショ…

- その他
- M&A
- その他
ピークスがドリームインキュベータ傘下で再始動、趣味・ライフスタイルコンテンツの価値拡張を目指す・・・枻出版社から24ブランドを引き継ぎ
趣味・ライフスタイル領域でコンテンツ発信とソリューション提供を行うピークス株式会社が、2月5日より投資会社の株式会社ドリームインキュベータ(DI)のグループ企業となり、”ファン・メディア・スタジオ”と銘打って事業を再始動することを発表しました。DIは昨年12…