企業(151ページ中70ページ目)

- その他
- その他
英パブリッシャーFuture、通期業績を上方修正・・・Dennis社の買収完了も発表
英国のパブリッシャーであるFuture Plcは現地時間10月4日、11月30日に発表する通期決算発表に先立ち、調整後営業利益が、予想されていた範囲(1億8,350万ポンドから1億9,360万ポンド)の「上端」に達すると発表しました。Future社は、デジタル広告が継続して好調を維持…

- その他
NFT発行・販売サービス「HEXA」運営のメディアエクイティがフルスピードグループと資本業務提携・・・日本国内・東南アジアでのNFT事業拡大へ
NFT発行・販売サービス「HEXA(ヘキサ)」を運営するメディアエクイティ株式会社は、株式会社フルスピードグループの子会社・株式会社フォーイットに対して第三者割当増資を実施し、資本業務提携を行うことを発表しました。日本国内と東南アジアでのNFT事業の事業拡大を…

- その他
- その他
JX通信社、パシフィックコンサルタンツとBCPコンサルティング関連サービスの提供を開始へ
報道ベンチャー企業株式会社JX通信社は、建設コンサルティングを手掛けるパシフィックコンサルタンツ株式会社と提携し、BCP(事業継続計画)コンサルティング関連サービスの提供を開始することを発表しました。 JX通信社は、国内外のソーシャルメディアに対しビッグデー…

- その他
CryptoLab、unlockと業務提携を開始…ブロックチェーンを活用した新規事業プロジェクトの支援を加速
ブロックチェーン技術を活用したプロジェクトのコンサルティングサービスを提供する株式会社CryptoLabは、新規事業・DX特化型のコンサルティングサービス「unlock(アンロック)」を提供する株式会社unlockと、ブロックチェーンを活用した新規事業プロジェクトの支援加…

- その他
- その他
USEN Media、ドコモとグッドイートカンパニーとの業務提携を締結…食事業の幅広い分野での協業を推進
株式会社USEN Mediaは、株式会社NTTドコモ、株式会社グッドイートカンパニーと業務提携契約を2021年10月1日に締結したことを発表しました。 今回の業務提携により、USEN Mediaが運営するグルメメディア「ヒトサラ」への「dポイント」連携や、グッドイートカンパニーが運…

- その他
- その他
ネットショップ作成サービス「BASE」と「TikTok」が日本で提携・・・主体的なTikTokユーザーに訴求する集客・販促戦略が可能に
BASE株式会社が運営するネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」が、ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」と提携したことを発表しました。 ネットショップ作成サービス BASEは、誰でも簡単にオリジナルのネットショップを作成できるサー…

- その他
AlphaDrive、NewsPicksとの法人向け事業をリブランディング・・・ビジネスパーソンの意識調査や採用イベントを新たに実施
ユーザベースグループの株式会社アルファドライブは、2019年に事業統合したNewsPicksとの法人向け事業の強化に向け、リブランディングを行うことを発表しました。リブランディング後は「AlphaDrive/NewsPicks」を統一ブランドとして「ビジネスに鼓動を。」をタグライン…

- その他
マーケティング支援のバケット、企業向けNFTマーケティング支援サービスを開始・・・NFTをインセンティブとしたキャンペーンをサポート
企業向けのデジタルマーケティング支援事業を手掛ける株式会社バケットは、2日、NFT(Non-Fungible Token)をマーケティングに活用するためのコンサルティングおよび企画支援、実行支援サービスを開始することを明らかにしました。 同社は、NFTが持つ唯一無二の価値によ…

- その他
SBIホールディングスがスマートアプリを子会社化、「SBINFT」へ社名変更・・・NFTマーケット「nanakusa」は「SBI NFT Market」へ一新
SBIホールディングス株式会社は、NFT事業を展開する株式会社スマートアプリを連結子会社化したことを発表しました。またこれに合わせて、社名をSBINFT株式会社に変更しています。 株式会社スマートアプリは、NFTの発行・販売や顧客が保有するNFTの二次販売取引をブロッ…

- その他
【メディア企業徹底考察 #25】コロナ禍の教育メディア対決は学研に軍配、ベネッセはなぜ業績を落としたのか?
教育や出版、介護事業まで幅広い事業を行う株式会社ベネッセホールディングスと株式会社学研ホールディングス。新型コロナウイルス感染拡大が2社の明暗を分けました。ベネッセの2021年3月期の売上高は前期比4.7%減の4,275億3,100万円、営業利益は同38.5%減の130億8,900…

- その他
メディアドゥがエブリスタを子会社化・・・コミュニティサイトの機能強化とメディアミックス推進へ
株式会社メディアドゥは、株式会社エブリスタの株式を株式会社ディー・エヌ・エーから取得し、特定子会社化しました。 エブリスタは、小説やエッセイ、コミックなどの作品を一般の方が投稿するサービス「エブリスタ」を運営し、投稿された作品などの出版やコミカライズ…

- その他
Crevoが約5億円の資金調達で累計調達額が約13億円に・・・VideoWorksの開発・人材採用を強化
動画制作サービス「VideoWorks」を提供するCrevo株式会社が、第三者割当増資により総額約5億円の資金調達を実施したと発表しました。 引受先は、インキュベイトファンド株式会社、三井住友海上キャピタル株式会社、あいざわアセットマネジメント株式会社、Axiom Asia Pr…

- その他
メディアジーンとフェリシモがD2C支援事業で提携・・・メディアを活かしたストーリーでの購買行動促進と定期配送を含めた支援
インフォバーングループの株式会社メディアジーンは、EC事業を展開する株式会社フェリシモと共同で、D2C・Eコマース事業を展開する事業者支援を10月1日から開始することを発表しました。 今回の提携により提供するサービスでは、商品PR領域をメディアジーンが、 サブス…

- その他
JX通信社、富士フイルムシステムサービスを引受先とする第三者割当増資を実施…シリーズC総調達額22億円
株式会社JX通信社は、富士フイルムシステムサービス株式会社を引受先とする第三者割当増資を実施しました。 同社は、SNSをはじめとする各種ビッグデータからリスク情報を検知・配信する「FASTALERT(ファストアラート)」を軸とした「データインテリジェンス・プラット…

- その他
- その他
フェイスブック、アップルのプライバシーポリシー変更による”逆風”の影響を報告・・・広告効果の過少報告も明らかに
現地時間22日、フェイスブックは公式ブログを更新し、アップルが6月に実施したiOSアップデートによるプライバシーポリシー変更が広告事業にどのような影響を与えているかを事業者向けに報告しています。 今年4月、アップルはiOS14.5へのアップデートで、 広告のターゲテ…

- その他
Z Venture Capital、日本製ヘッドレスCMSを提供するmicroCMSに出資
Zホールディングス株式会社のコーポレートベンチャーキャピタルであるZ Venture Capital株式会社が、ヘッドレスCMS(コンテンツマネジメントシステム)「microCMS」を提供する株式会社microCMSによるJ-KISS型新株予約権の引受を行ったと発表しました。 「microCMS」は、…