企業(149ページ中30ページ目)

【メディア企業徹底考察 #95】WordPressを爆速にする「KUSANAGI」のプライム・ストラテジーが上場、売上急伸の理由は? 画像

【メディア企業徹底考察 #95】WordPressを爆速にする「KUSANAGI」のプライム・ストラテジーが上場、売上急伸の理由は?

オウンドメディアを構築・運用する上で欠かせなくなった無料のCMS「WordPress」に特化したサービスを展開するプライム・ストラテジー株式会社が、2023年1月19日に上場承認を受け、2月22日にスタンダード市場に新規上場します。 主力サービスはWordPressの表示速度を高速…

メタ、好決算で株価急騰・・・VR会社の買収認可で形勢逆転か? 画像

メタ、好決算で株価急騰・・・VR会社の買収認可で形勢逆転か?

FacebookやInstagramを運営するメタ・プラットフォームズ社は、本日2022年第4四半期決算を発表しました。Facebook事業などがアナリスト予想を上回る主要収益の成果を挙げたことから、株価は時間外取引で約14%上昇しました。ただし、依然投資の決意の固いメタバース事業…

KADOKAWAのQ3業績、大幅な増収増益・・・出版とゲームが牽引 画像

KADOKAWAのQ3業績、大幅な増収増益・・・出版とゲームが牽引

株式会社KADOKAWAが2日に発表した2023年3月期 第3四半期の連結業績(2022年4月1日~2022年12月31日)は、売上高1897億2700万円(前年同期比20.4%)、営業利益194億2900万円(51.7%)、経常利益215億8800万円(52.4%)、親会社株主に帰属する四半期純利益121億5900万…

【会見速報】ヤフー、LINE、Zホールディングスが合併へ「広告市況の悪化は想定以上」 画像

【会見速報】ヤフー、LINE、Zホールディングスが合併へ「広告市況の悪化は想定以上」

Zホールディングスは、同社と傘下企業であるヤフーとLINEを合併する方針を2日開催の取締役会で決議したと発表しました。 ヤフーは2019年10月に持株会社としてZホールディングスを設立。その後、2021年3月にLINEと経営統合を行い、Zホールディングスの傘下にヤフーとLINE…

Spotify、ユーザー数5億人が視野に・・・損失拡大も株価は急騰 画像

Spotify、ユーザー数5億人が視野に・・・損失拡大も株価は急騰

Spotifyは、今週火曜日に第4四半期の決算を発表し、予想以上の損失拡大と粗利率の改善という複雑な決算内容を報告しました。市場は、月間アクティブユーザー数が、アナリスト予想の4億7800万人の予想に対し、4億8900万人と予想を上回り、プレミアム会員と広告付き会員が…

アイモバイル、Webサイトやアプリの売買プラットフォーム「ラッコM&A」と連携 画像

アイモバイル、Webサイトやアプリの売買プラットフォーム「ラッコM&A」と連携

株式会社アイモバイルは、ラッコ株式会社が提供するサイト売買プラットフォーム「ラッコM&A」とサービス間連携を開始しました。 アイモバイルは、サイト運営者向けGoogle認定パートナーとして、「Google Ad Manager」「AdMob」「Google Ad Exchanage」など、Webサイトや…

米・ソーシャルメディア大手のSnapの決算報告を受け、株価は大幅下落・・・ターゲット広告の不振 画像

米・ソーシャルメディア大手のSnapの決算報告を受け、株価は大幅下落・・・ターゲット広告の不振

米・ソーシャルメディア大手のSnapの第4四半期収益がアナリストの予測を下回ったことを受け、株価は14%以上、下落しました。同時にメタの株価も2%下落し、来週決算を発表するPinterestも5%近く下落しました。 決算報告のサマリーでは、「デイリーアクティブユーザー…

TVerとZホールディングスグループが業務提携に向け基本合意 広告分析の共同開発など連携強化へ 画像

TVerとZホールディングスグループが業務提携に向け基本合意 広告分析の共同開発など連携強化へ

株式会社TVerとZホールディングス株式会社(ZHD)、同社グループのZ Entertainment株式会社(ZE)、ヤフー株式会社、LINE株式会社が、相互事業間連携による長期的な業務提携の実現に向けた基本合意しました。 民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、2015 …

アイティメディアの3Q業績、リードジェンと広告ともに好調で増収増益 画像

アイティメディアの3Q業績、リードジェンと広告ともに好調で増収増益

アイティメディア株式会社が31日に発表した2023年3月期 第3四半期の連結業績(2022年4月1日~2022年12月31日)は、売上収益64億1700万円(前年同期比12.3%)、営業利益21億7100万円(9.4%)、税引前利益21億6300万円(9.5%)、親会社株主に帰属する四半期純利益14億6700万円(9…

凸版印刷「TOPPANアバターアテンドサービス」を開発 遠隔地からアバターを介した接客 画像

凸版印刷「TOPPANアバターアテンドサービス」を開発 遠隔地からアバターを介した接客

凸版印刷株式会社は、遠隔地からサイネージに表示されたアバターを通じて複数の拠点での接客が可能なサービス「TOPPANアバターアテンドサービス」の提供を始めます。 コロナ禍でテクノロジーを活用した非接触接客へのニーズの高まりに加え、小売店の人手不足も喫緊の課…

ホットリンク、wevnalのSNS広告事業等について事業譲渡契約を締結 画像

ホットリンク、wevnalのSNS広告事業等について事業譲渡契約を締結

SNSマーケティング支援サービスを提供する株式会社ホットリンクは株式会社wevnalと事業譲渡契約を締結し、SNS広告事業及び一部メディア事業(fasme)をwevnalから2023年2月28日に譲り受ける予定だと発表しました。 ホットリンクグループはSNSマーケティング支援事業の深…

OpenWebがJeengを買収し、パブリッシャーと読者の一対一の関係構築を支援・・・コミュニティとパーソナライズと組み合わせ 画像

OpenWebがJeengを買収し、パブリッシャーと読者の一対一の関係構築を支援・・・コミュニティとパーソナライズと組み合わせ

1000を超える主要なパブリッシャー向けにサービスを提供するコミュニティ・エンゲージメント・プラットフォームであるOpenWebは、オーディエンス・マネジメント・プラットフォームの「Jeeng」を買収したことを発表しました。この買収により、OpenWebの数百万人のユーザ…

BBC、中東向けの放送局「BBCアラビックラジオ」を閉鎖・・・WWIIから85年の歴史に幕 画像

BBC、中東向けの放送局「BBCアラビックラジオ」を閉鎖・・・WWIIから85年の歴史に幕

コスト削減とデジタルへの転換を進める英国の公共放送BBCは、85年の歴史を誇る中東向けの放送局「BBCアラビックラジオ」(BBC Arabic Radio)の放送を終了しました。今後はアラビア語でのコンテンツはデジタルでの配信に移行するということです。 「BBCアラビックラジオ」…

弁護士ドットコムの3Q業績、メディア事業は6.3%増益、「クラウドサイン」送信件数は31.9%増 画像

弁護士ドットコムの3Q業績、メディア事業は6.3%増益、「クラウドサイン」送信件数は31.9%増

弁護士ドットコム株式会社が25日に発表した2023年3月期 第3四半期の業績(2022年4月1日~2022年12月31日)は、売上高62億6300万円(前年同期比25.3%)、営業利益6億9400万円(▲16.7%)、経常利益7億円(▲16.6%)、純利益4億3000万円(▲17.3%)となりました(決算短信)。 「弁…

ルパート・マードック氏、ニューズ・コーポレーションとフォックスの再統合を断念 画像

ルパート・マードック氏、ニューズ・コーポレーションとフォックスの再統合を断念

ニューズ・コーポレーションは、取締役会がルパート・マードック氏から、ニューズ社とフォックス社の統合候補を探る提案書を撤回する書面を受け取ったことを発表しましました。 提案の撤回に際して、マードック氏は、ラクラン K. マードック氏とともに、News CorpとFOX…

翔泳社など傘下のSEH&Iの第3四半期は増収も減益、出版堅調も前年の電子書籍販売を超えられず 画像

翔泳社など傘下のSEH&Iの第3四半期は増収も減益、出版堅調も前年の電子書籍販売を超えられず

SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ株式会社が27日に発表した2023年3月期 第3四半期の連結業績(2022年4月1日~2022年12月31日)は、売上高52億7000万円(前年同期比2.0%)、営業利益11億2300万円(▲3.2%)、経常利益10億9600万円(▲3.7%)、親会社株主に帰…

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 32
  12. 33
  13. 34
  14. 35
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 30 of 149