企業(152ページ中30ページ目)

SMNとオプト、コネクテッドTV広告のシナジー効果を実証 コネクテッドTV広告は有効 画像

SMNとオプト、コネクテッドTV広告のシナジー効果を実証 コネクテッドTV広告は有効

SMN株式会社と株式会社オプトが共同で、テレビCMとコネクテッドTV(CTV)広告のシナジー効果を検証し、CTV広告で訴求する商品サイトのの来訪単価が、同じ商品のテレビCM接触ユーザーがターゲットのCTV広告配信で、全地点で改善されたと報告しました。 今回、国内大手テ…

【メディア企業徹底考察 #99】既存株主はParaviを持て余した?U-NEXTと経営統合する理由 画像

【メディア企業徹底考察 #99】既存株主はParaviを持て余した?U-NEXTと経営統合する理由

動画配信サービスParaviを運営する株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパンを、U-NEXTが完全子会社化することで合意しました。プレミアム・プラットフォーム・ジャパンは、2023年3月末を目処にU-NEXTと合併して消滅する見込みです。 プレミアム・プラットフォー…

ニューヨーク・タイムズ、2030年までに二酸化炭素排出量をゼロに 画像

ニューヨーク・タイムズ、2030年までに二酸化炭素排出量をゼロに

ニューヨーク・タイムズ・カンパニーは、2030年までに二酸化炭素排出量をゼロにすると宣言、二酸化炭素排出量の削減と事業運営の持続可能性の向上に取り組むことを明らかにしました。 同社では2022年から温室効果ガス排出量の調査を実施し、2023年にスコープ1(自社から…

ADKマーケティング・ソリューションズ、ADKダイレクト、西日本新聞プロダクツが、D2Cスタートアップ企業の成長支援 画像

ADKマーケティング・ソリューションズ、ADKダイレクト、西日本新聞プロダクツが、D2Cスタートアップ企業の成長支援

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズと、ADKグループ内でD2Cビジネス支援に特に強みを持つ株式会社ADKダイレクトは、株式会社西日本新聞プロダクツと共同で、D2Cスタートアップ企業の成長をサポートする実践的オープンイノベーションプログラム「D2Cビジネスグ…

「USAトゥディ」などの米ガネット、コスト削減で黒字化・・・デジタルサブスクリプションも200万件突破 画像

「USAトゥディ」などの米ガネット、コスト削減で黒字化・・・デジタルサブスクリプションも200万件突破

「USAトゥディ」をはじめ、43州で報道機関を所有するガネット社は、2022年第4四半期の決算を発表し、一連のコスト削減策の実施により黒字を計上しました。 また、前年同期の2,245万ドルの損失に対し、当四半期は3,277万ドルの純利益を計上しました。デジタル専用の発行…

「Office Vision」運営のPredictionが資金調達 オフィス内デジタルサイネージを提供 画像

「Office Vision」運営のPredictionが資金調達 オフィス内デジタルサイネージを提供

オフィス内デジタルサイネージ「Office Vision(オフィスビジョン)」を手がける株式会社Prediction(プレディクション)が資金調達を実施しました。 「Office Vision」は、独自技術でオフィス内動画広告の効果測定とWeb 施策連動を行うオフィス内デジタルサイネージメ…

売上げ100億ドルの転職SNS「LinkedIn」で約90名のレイオフ 画像

売上げ100億ドルの転職SNS「LinkedIn」で約90名のレイオフ

現在、マイクロソフト傘下にある雇用や転職に特化したソーシャル・ネットワークLinkedInがカリフォルニア州の労働局雇用開発局(EDD)送った申請書によると、2月14日付で、マウンテンビュー、サニーベール、サンフランシスコの3都市で勤務する91人の人材を削減すること…

マクロミル、adjustとデータ連携でモバイルマーケティング分析支援ソリューションを提供 画像

マクロミル、adjustとデータ連携でモバイルマーケティング分析支援ソリューションを提供

株式会社マクロミルは、日本国内のリサーチ会社として初めてadjust株式会社とデータ連携し、モバイルマーケティング分析支援ソリューションの提供を開始することを発表しました。 リアルタイムで、マクロミルが保有する消費者パネルのデータと、国内の主要アプリ事業者…

delyがENLOOPを子会社化 ライバー事務所「LIVEwith」を運営 画像

delyがENLOOPを子会社化 ライバー事務所「LIVEwith」を運営

レシピ動画プラットフォーム「Kurashiru(クラシル)」、ライフスタイルプラットフォーム「TRILL(トリル)」などを展開するdely株式会社が、ライバーマネジメント事務所「LIVEwith」を運営する株式会社ENLOOPを子会社化しました。 「LIVEwith」のクリエイター発掘・育…

米ラジオ局「NPR」2008年の金融危機以来の苦境・・・全従業員10%の人員削減へ 画像

米ラジオ局「NPR」2008年の金融危機以来の苦境・・・全従業員10%の人員削減へ

米国のラジオ局NPR(ナショナル・パブリック・ラジオ)の最高経営責任者ジョン・ランシングは、現従業員の約10%(少なくとも100人)を解雇する旨、発表しました。ランシングCEOは、特にNPRのポッドキャストに対する広告費の減少と、メディア業界全般の厳しい財政見通しを…

Gunosy木村会長が振り返る「創業10周年」と「永続する企業になるためには」 画像

Gunosy木村会長が振り返る「創業10周年」と「永続する企業になるためには」

ニュースアプリ「グノシー」を提供する株式会社Gunosyが設立から10周年を迎えました。スマートフォン時代の情報の取得方法としてニュースアプリは完全に定着した感がありますが、コンテンツの氾濫、AIの進化など課題と機会も残されています。 また、メディア企業は景気…

Warner Bros Discoveryが売上未達も、損失は縮小。ザスラフCEOは2023年を「構築の年」と表明 画像

Warner Bros Discoveryが売上未達も、損失は縮小。ザスラフCEOは2023年を「構築の年」と表明

ワーナー・ブラザース・ディスカバリーは木曜日の決算報告会で、第4四半期の売上を発表しました。売上高は、アナリスト予想の113億6,000万ドルに対し、110億1,000万ドルで大幅な赤字を計上しました。また、一株当たり損失は、アナリストの予想86セントに対し21セントと…

英フューチャー、ガーデニング専門誌「ガーデニングノウハウ」を買収 画像

英フューチャー、ガーデニング専門誌「ガーデニングノウハウ」を買収

英フューチャー(Future plc)は、ガーデニングの専門誌「ガーデニングノウハウ」(Gardening Know How)を買収したことを発表しました。この買収により、フューチャーは、米国でライフスタイル/ホームカテゴリで第10位のパブリッシャーになるとのこと。 「ガーデニングノウ…

【メディア企業徹底考察 #98】MBOで上場廃止、メタップスのこれまでとこれから 画像

【メディア企業徹底考察 #98】MBOで上場廃止、メタップスのこれまでとこれから

決済サービス「チケットペイ」や広告効果測定システム「X-aid」など、フィンテックサービスやマーケティング支援を行う株式会社メタップスが、MBO(マネジメント・バイアウト:経営陣による買収)を実施し、株式を非公開化すると2023年2月13日に発表しました。 公開買付…

好調のウォールマート、広告事業も27億ドルまで成長・・・下期は慎重な見通し 画像

好調のウォールマート、広告事業も27億ドルまで成長・・・下期は慎重な見通し

世界最大の小売業者ウォルマートの第4四半期の決算の調整後利益は1株当たり1.71ドルで、予想の1.52ドルを上回っています。売上高についても1640億ドルで、予想の1597億ドルを上回りました。ただし、今年下半期に売上高の伸びが緩やかになるとの見通しを示し、米連邦準備…

東京メトロ車内ビジョンで画像ダウンロードサービス 実施 放映中の番組内画像を個人用に 画像

東京メトロ車内ビジョンで画像ダウンロードサービス 実施 放映中の番組内画像を個人用に

株式会社共同通信イメージズは、東京メトロ車内ビジョンで放映しているミニ番組「Time Train」の映像上に表示されるQRコードを用いて画像をダウンロードできるサービスを行います。 共同通信イメージズは、画像・映像検索データベース「KYODO NEWS IMAGELINK」を通して…

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  8. 29
  9. 30
  10. 31
  11. 32
  12. 33
  13. 34
  14. 35
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 30 of 152