会員限定(177ページ中120ページ目)

好きなポッドキャストサービスでオーディオブックが聴ける・・・米メディアSlateが独自サービス開始 画像

好きなポッドキャストサービスでオーディオブックが聴ける・・・米メディアSlateが独自サービス開始

時事問題や政治、文化などのテーマを取り扱うリベラル系のオンラインメディアである米Slateは、複数の出版社と提携して新たにオーディオブックストアを立ち上げました。このストアは、独立した専用のプラットフォームを持たず、ユーザーが好きなポッドキャストサービス…

TikTokがファクトチェックキャンペーンを開始・・・若年層のメディアリテラシー向上を目指す 画像

TikTokがファクトチェックキャンペーンを開始・・・若年層のメディアリテラシー向上を目指す

TikTokは、ユーザーのデジタルリテラシーを向上させ、アプリ内での誤解を招くような情報の拡散を防止するための新たなキャンペーン「#FactCheckYourFeed」を発表しました。 このキャンペーンは、TikTokユーザーが「コンテンツを批判的に扱い、プラットフォームを安全に…

Facebook、台湾で音声サービスの運用テストを開始・・・音声クリップの投稿や「Clubhouse」類似機能 画像

Facebook、台湾で音声サービスの運用テストを開始・・・音声クリップの投稿や「Clubhouse」類似機能

巨大プラットフォームによる音声への展開が加速しています。 昨年4月にサービスを提供開始した「Clubhouse」が世界的なブームになり(そして急速にしぼんでいった)、それに刺激されて各社の取り組みが出てきました。Twitterは「Spaces」というサービスを開始し、利用対象…

米国人の57%が再設定したパスワードをすぐに忘れている・・・パスワードに関する調査 画像

米国人の57%が再設定したパスワードをすぐに忘れている・・・パスワードに関する調査

オンラインで過ごす時間が年々増えるなか、特に最近はパンデミックの影響も受け、多種多様なデジタルサービスを活用する人が急増していることでしょう。これに伴い、ユーザーデータの流出やフィッシング詐欺といったセキュリティに関する課題も発生しています。 米LogMe…

米国の新聞、2027年までに電子版の割合が印刷版を上回ると予測 画像

米国の新聞、2027年までに電子版の割合が印刷版を上回ると予測

5月5日、サブスクリプションに関する分析・コンサルティングを行う米Mather Economicsは、米国の新聞購読者に関する調査結果をまとめたレポートを発表しました。同調査では300以上の新聞社を対象に、購読者の獲得・維持・平均購読者数・購読料収入など、50以上の指標を…

iOS14.5のデータ追跡許可率調査…世界では11~13%、米国では4~5% 画像

iOS14.5のデータ追跡許可率調査…世界では11~13%、米国では4~5%

4月末に配信されたiOS14.5端末の広告識別子データの追跡許可に関する調査によると、オプトインした人の割合は世界で11~13%、米国では4~5%であることをモバイル市場調査会社である米Flurryが発表しました。 これまでモバイルアプリは、米アップルの端末を識別するIDで…

YouTubeが「Shorts」クリエイター向けの基金を設立・・・総額1億ドルで支援 画像

YouTubeが「Shorts」クリエイター向けの基金を設立・・・総額1億ドルで支援

YouTubeは現地時間5月11日、YouTube上の短編動画「Shorts」を投稿するクリエイターを支援するためのプログラム「YouTube Shorts Fund」を設立することを発表しました。このプログラムでは、2021年~2022年の間に1億ドル(約109億円)が分配されるとのことです。 Shorts…

「母親」はどうデジタルメディアに接触している?2021年度はスマートスピーカー所有が10%増加、SNS利用率は93%に 画像

「母親」はどうデジタルメディアに接触している?2021年度はスマートスピーカー所有が10%増加、SNS利用率は93%に

5月6日、マーケティング調査会社のEdison Research社は、Triton Digital社と共同で「母親」に焦点を当てたデジタルメディア調査レポートの2021年度版を発表しました。18歳以下の子供を持つ米国人女性を対象にしたこの調査では、合計360人の母親へ電話インタビューが行わ…

【メディア企業徹底考察 #5】赤字が続くC Channel、インフルエンサープラットフォームで大逆転できるか 画像

【メディア企業徹底考察 #5】赤字が続くC Channel、インフルエンサープラットフォームで大逆転できるか

3期連続で赤字を計上していたC Channelが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で更なる苦戦を強いられています。2020年11月24日に発表した売上予想を2021年1月20日に下方修正。2021年3月期の売上高は、従来予想から6.3%減の71億7,500万円と予想しています。これは主にメ…

Google、2022年第2四半期以降「Google Play」ストア上の全アプリに対し、ユーザーデータの収集に関するルールを厳格化へ。 画像

Google、2022年第2四半期以降「Google Play」ストア上の全アプリに対し、ユーザーデータの収集に関するルールを厳格化へ。

米Googleは現地時間6日、2022年第2四半期以降、「Google Play」ストア上のアプリ運営者に対し、新規アプリや既存アプリのアップデートに際して、ユーザーデータの収集や利用に関する情報を公開することを義務とする方針を発表しました。アプリページ上にこれらの情報を…

「USAトゥデイ」を発行する米国の新聞社ガネットの1Q業績、売上高の減少傾向は続くも、デジタルサブスクに注力 画像

「USAトゥデイ」を発行する米国の新聞社ガネットの1Q業績、売上高の減少傾向は続くも、デジタルサブスクに注力

米国の二大全国紙である「USAトゥデイ」など、国内で100種類以上の日刊新聞を有するほか、傘下に複数のデジタルマーケティング企業を有するガネット(Ganette)が、現地時間7日に第1四半期(1-3月)の業績を発表しました。 第1四半期の売上高は前年同期比18.1%減の7億7708万…

ニュースパブリッシャーがサブスクユーザー引き留めのためにすべきこと・・・解約間際のユーザー特定と加入初期のオファーがカギ 画像

ニュースパブリッシャーがサブスクユーザー引き留めのためにすべきこと・・・解約間際のユーザー特定と加入初期のオファーがカギ

ニュース業界を支援する非営利団体American Press Instituteは、ニュースパブリッシャーがサブスクユーザーを引き留める(Retention)ための戦略を独自調査結果をもとに報告しました。大小問わず米国内の133のパブリッシャーに対して、9つに分類された引き留め戦略につ…

Piano、サブスクリプション戦略のためのベンチマークレポート第一弾を発表・・・無料トライアル実施は減少傾向、休眠顧客は平均で40% 画像

Piano、サブスクリプション戦略のためのベンチマークレポート第一弾を発表・・・無料トライアル実施は減少傾向、休眠顧客は平均で40%

デジタルコンテンツに関わるソリューションを提供し、数100社と協業中のPianoは、サブスクリプション戦略に不可欠なエンゲージメント、コンバージョン、リテンションなどに関する分析結果を発表しました。年間2回の発行を予定しているこの分析レポートは「サブスクリプ…

スポーツ報道における新型コロナウイルスの影響、アクセス制限は何をもたらすか? 画像

スポーツ報道における新型コロナウイルスの影響、アクセス制限は何をもたらすか?

本記事はThe Conversationに掲載された、イギリスのLiverpool John Moores Universityでジャーナリズムを専門とするTim Abraham教授による記事「How coronavirus has changed the world of sports reporting – and made the jobharder」をCreative Commonsのライセン…

オフィス復帰かリモート継続か、悩むメディア経営者【Media Innovation Newsletter】5/9号 画像

オフィス復帰かリモート継続か、悩むメディア経営者【Media Innovation Newsletter】5/9号

「私達の労働を評価しないことは、大きなリスクがあると理解してもらたいと考えています。CEOのキャリー・メリルが公に、私達の生活を脅かした事に強く失望しています。抗議のため、私達は今日の記事公開を取り止めます」

ニールセン、ポッドキャスト広告の効果測定をリアルタイムで行う新ソリューションを発表 画像

ニールセン、ポッドキャスト広告の効果測定をリアルタイムで行う新ソリューションを発表

世界約60か国でメディアサービスに関する分析・測定サービスを手掛けるニールセンは、先月29日、ポッドキャスト広告の効果測定を行う新ソリューション「Podcast Ad Effectiveness+ (PAE+)」をリリースしました。 同社の調査(PodcastingTodayレポート)によると、近年、ポ…

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 115
  8. 116
  9. 117
  10. 118
  11. 119
  12. 120
  13. 121
  14. 122
  15. 123
  16. 124
  17. 125
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 120 of 177