
- その他
WOWOWの2Q業績・・・加入者減少、コンテンツ投資で大幅減益
株式会社 WOWOWが10月29日に発表した2022年3月期 第2四半期の連結業績(2021年4月1日~2021年9月30日)は、売上高401億8500万円(前年同期比2.1%)、営業利益15億3700万円(▲80.1%)、経常利益17億8000万円(▲78.0%)、親会社株主に帰属する四半期純利益12億9900万円(…

- その他
Zホールディングスの2Q業績・・・LINE子会社化でメディア事業売上は90%増
Zホールディングス株式会社が2日に発表した2022年3月期 第2四半期の連結業績(2021年4月1日~2021年9月30日)は、営業収益7509億6200万円(前年同期比34.8%増)、営業利益1154億6900万円(17.5%増)、税引前利益1060億6000万円(22.3%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益5…

- その他
英国パブリッシャーの収益が40.8%増、B2BとB2Cの間には大きな差も・・・2Q業績
英国媒体連合(AOP:Association of Online Publishers)とデロイトは、2021年第2四半期(4-6月)における英国のデジタルパブリッシャー(B2C 12社、B2B 4社)の業績を発表しました。収益は前年同期比40.8%増の1億3,780万ポンド(約215億円)となり、すべての収益分野で…

- その他
グーグル親会社アルファベットの3Q業績・・・YouTube有料会員5000万人突破など好調
グーグルの親会社アルファベットは、2021年度第3四半期(7-9月)の業績を発表しました。売上高は651億1800万ドル(前年同期比41%増)、営業利益が210億3100万ドル(87%増、営業利益率32%)、純利益が189億3600万ドル(68%増)となりました。 売上高の前年同期比増加…

- その他
アイティメディアの上期業績・・・営業利益40%増 デジタルイベントなどで大きく成長
アイティメディア株式会社が29日に発表した2022年3月期 第2四半期の連結業績(2021年4月1日~2021年9月30日)は、売上収益37億1100万円(前年同期比19.6%)、営業利益12億6300万円(45.3%)、税引前利益12億5500万円(51.8%)、親会社株主に帰属する四半期純利益8億5500万円(5…

- その他
Spotifyの4Q業績・・・広告収入が好調、年末までにユーザー数4億人と予想
現地時間10月27日、Spotify Technology S.A.は2021年第3四半期(7-9月)の業績を発表しました。売上高は25億100万ユーロ(前年同期比27%増)、営業利益は7500万ユーロ(営業利益率3.0%)でした。 目次 広告収入が大幅増ユーザー数は予想通りの伸び第4四半期の見通し 広…

- その他
ツイッターの3Q業績・・・売上・ユーザー数は順調に増加も、和解金支払いで赤字
米ツイッター社は現地時間10月26日、2021年第3四半期の業績を発表しました。第3四半期の売上高は12億8000万ドル(前年同期比37%増)、営業損失が7億4000万ドル、純損失は5億3700万ドルでした。 損失は、9月に和解した集団訴訟に関連する7億6600万ドルの和解金支払いによ…

- その他
サイバーエージェントの通期業績・・・広告・ゲーム事業が絶好調、純利益6倍超
株式会社サイバーエージェントが27日に発表した2021年9月期の連結業績(2020年10月1日~2021年9月30日)は、売上高6664億6000万円(前年同期比39.3%)、営業利益1043億8100万円(208.1%)、経常利益1046億9400万円(209.2%)、親会社株主に帰属する当期純利益415億5300万円(52…

- その他
- その他
Snapchatのユーザー数が着実に増加、ARやコンテンツ提供に注力・・・3Q業績発表
スマートフォン向け動画共有アプリ「Snapchat(スナップチャット)」を運営する米Snapは現地時間10月21日、2021年第3四半期(7-9月)の業績を発表しました。売上高は10億6,700万ドル(前年同期比57%増)、純損失は7,200万ドル、調整後のEBITDAは1億7,400万ドルでした。 …

- その他
フェイスブックの第3四半期業績・・・iOSの影響は引き続き「逆風」、メタバースへ巨額投資
現地時間25日に米フェイスブックが発表した2021年第3四半期(7月-9月)の業績は、売上高290億1000万ドル(前年同期比35%増)、営業利益104億2300万ドル(30%増)、純利益91億9400万ドル(17%増)でした。 Facebookのデイリーアクティブユーザー数(DAU)は19億3000万…

- その他
ベクトルの2Q業績、「PR TIMES」など好調で大幅増益
株式会社ベクトルが15日に発表した2022年2月期 第2四半期の連結業績(2021年3月1日~2021年8月31日)は、売上高219億3300万円(前年同期比24.2%)、営業利益22億9900万円(292.8%)、経常利益21億3200万円(-%)、親会社株主に帰属する四半期純利益6億2200万円(-%)となりま…

- その他
グノシーの第1四半期業績、再成長に向けた広告費増加で減益
株式会社Gunosyが13日に発表した2022年5月期 第1四半期の連結業績(2021年6月1日~2021年8月31日)は、売上高22億7700万円(前年同期比3.1%)、営業利益1億4100万円(▲11.3%)、経常利益3900万円(▲75.0%)、親会社株主に帰属する四半期純利益3300万円(▲57.7%)となりました…

- その他
メディアドゥの第2四半期業績・・・続く娯楽需要で増収、事業拡大に向け積極投資
株式会社メディアドゥが13日に発表した2022年2月期 第2四半期の連結業績(2021年3月1日~2021年8月31日)は、売上高552億3300万円(前年同期比32.3%)、営業利益16億8800万円(10.3%)、経常利益16億8300万円(6.3%)、親会社株主に帰属する四半期純利益8億3600万円(▲8.1%)と…

- その他
- その他
英パブリッシャーFuture、通期業績を上方修正・・・Dennis社の買収完了も発表
英国のパブリッシャーであるFuture Plcは現地時間10月4日、11月30日に発表する通期決算発表に先立ち、調整後営業利益が、予想されていた範囲(1億8,350万ポンドから1億9,360万ポンド)の「上端」に達すると発表しました。Future社は、デジタル広告が継続して好調を維持…

- その他
アイモバイルの通期、営業利益1.5倍と絶好調・・・コンシューマ事業が伸長
株式会社アイモバイルが8日に発表した2021年7月期の連結業績(2020年8月1日~は、売上高178億3300万円(前年同期比19.7%)、営業利益33億8200万円(50.6%)、経常利益33億6600万円(49.8%)、親会社株主に帰属する四半期純利益22億9900万円(33.1%)となりました(決算短信)。 …

- その他
バズフィード、2021年度第2四半期の業績を発表・・・広告やEコマース系の収益が好調
ミレニアル世代・Z世代向けにデジタルコンテンツを手がけるバズフィードは、現地時間9日、2021年度第2四半期の業績を公表しました。 広告やEコマース面で大きな成長を遂げ、売上高は前年同期比で51%増加の8910万ドルという結果になりました。そのうち広告収入では、イン…