電子書籍

KADOKAWA、ドイツに完全子会社設立、ライトノベルの電子出版サービスを展開 画像

KADOKAWA、ドイツに完全子会社設立、ライトノベルの電子出版サービスを展開

・KADOKAWAがドイツに完全子会社設立
・ライトノベルの電子出版・サブスクリプションサービスを開始
・ドイツ語・フランス語版のサービス提供を2023年10月に開始

【メディア企業徹底考察 #107】LINEマンガの契約打ち切りで減収のメディアドゥに打ち手はあるのか? 画像

【メディア企業徹底考察 #107】LINEマンガの契約打ち切りで減収のメディアドゥに打ち手はあるのか?

電子書籍の流通事業を手掛ける株式会社メディアドゥが、業績の曲がり角を迎えました。 2023年2月期の売上高は前期比2.9%減の1,016億6,700万円、営業利益は同14.9%減の23億9,300万円でした。2024年は更なる減収減益を予想しており、売上高は1,000億円、営業利益は20億…

【メディア企業徹底考察 #93】雑誌市場が縮小しても富士山マガジンサービスの業績が堅調な理由 画像

【メディア企業徹底考察 #93】雑誌市場が縮小しても富士山マガジンサービスの業績が堅調な理由

雑誌の定期購読サービスを提供する株式会社富士山マガジンサービスの業績が堅調です。2022年12月期の売上高を前期比2.5%増の60億7,600万円と予想。予想通りに着地すると、9期連続の増収となります。 富士山マガジンサービスがメインで取り扱うコミック以外の雑誌は、紙…

米国最大の書籍流通企業Ingram が、Web3電子書籍会社Book.ioと資本・業務提携 画像

米国最大の書籍流通企業Ingram が、Web3電子書籍会社Book.ioと資本・業務提携

米国最大の書籍販売会社であるIngram Content Groupが、NFTを使った電子書籍プラットフォーム開発会社Book.ioに出資、資本・業務提携したと発表しました。 両社は共同で、ブロックチェーンを活用したデジタル&紙の書籍流通を世界展開。Book.ioが開発した「Mint & Print…

【メディア企業徹底考察 #71】止まらない有名雑誌の休刊・廃刊、Web時代に雑誌が生き残る道はあるのか 画像

【メディア企業徹底考察 #71】止まらない有名雑誌の休刊・廃刊、Web時代に雑誌が生き残る道はあるのか

有名雑誌の休刊や廃刊が止まりません。 太陽図書グループの「MEN’S KNUCKLE(メンズナックル)」が2022年7月25日発売の9月号で休刊を決定。 「MEN’S KNUCKLE(メンズナックル)」 は「Men’s egg(メンズエッグ)」の増刊号として創刊された20代前半の男性向けファッ…

【メディア企業徹底考察 #58】業績好調のKADOKAWAが本格化する中国進出は毒か薬か? 画像

【メディア企業徹底考察 #58】業績好調のKADOKAWAが本格化する中国進出は毒か薬か?

株式会社KADOKAWAの業績が絶好調です。2022年3月期の売上高は前期比5.4%増の2,212億800万円、営業利益は35.9%増の185億1,900万円となりました。新型コロナウイルス感染拡大を背景とした巣ごもり特需で2021年3月期の売上高、営業利益ともに好調でしたが、それを更に一段…

セルンが「BOOKSTORES.jp」を正式にリリース・・・だれでも簡単に、自分だけのオンライン書店が開設可能に 画像

セルンが「BOOKSTORES.jp」を正式にリリース・・・だれでも簡単に、自分だけのオンライン書店が開設可能に

セルン株式会社が、だれでも簡単に無料でオンライン書店を開設できるサービス「BOOKSTORES.jp」を正式にリリースすると発表しました。 セルンは、「コンテンツの力で、子どもたちのために、世界を変える、未来を創る。」をビジョンに掲げ、デジタルプリントやオンデマン…

INCLUSIVE、デジタルコミックエージェンシーのナンバーナインを子会社化・・・漫画領域へ事業展開 画像

INCLUSIVE、デジタルコミックエージェンシーのナンバーナインを子会社化・・・漫画領域へ事業展開

メディアDXや地域メディアなどメディア事業を展開するINCLUSIVE株式会社が、2021年12月9日開催の取締役会において、2022年1月中(予定)に株式会社ナンバーナインの株式を取得し、子会社化することを決議したと発表しました。 INCLUSIVEは、成長戦略の柱の一つとして掲…

【メディア企業徹底考察 #32】「Renta!」のユーザー課金額に異変あり、瓦解するパピレスの成長神話 画像

【メディア企業徹底考察 #32】「Renta!」のユーザー課金額に異変あり、瓦解するパピレスの成長神話

電子コミックのレンタル「Renta!」を運営する株式会社パピレスの業績に陰りが見え始めました。2022年3月期第2四半期の売上高は前期比11.4%減の110億500万円、営業利益は73.1%減の3億2,800万円となりました。2022年3月期の売上高は242億1,500万円で、前期比4.6%減となる…

富士山マガジンサービス、図書館利用者向け電子雑誌読み放題サービスの実証実験を開始・・・TRCと共同 画像

富士山マガジンサービス、図書館利用者向け電子雑誌読み放題サービスの実証実験を開始・・・TRCと共同

雑誌の定期購読サービスを手掛ける株式会社富士山マガジンサービスは、株式会社図書館流通センター(以下:TRC)と協働し、TRCが提供する電子図書館プラットフォームを用いて富士山マガジンサービスの電子雑誌コンテンツを読み放題で利用できるサービス「TRC-DLマガジン…

メディアドゥ、世界初となる書店連携のVR電子書籍ビューアシステム「XRマンガ」の提供を開始 画像

メディアドゥ、世界初となる書店連携のVR電子書籍ビューアシステム「XRマンガ」の提供を開始

株式会社メディアドゥは、VR電子書籍ビューア「XRマンガ」を開発し、電子書店への供給を開始すると同時に、「XRマンガ」供給先の第一弾として「コミなびVR」の提供を開始したことを発表しました。 「XRマンガ」は、「バーチャルリアリティまたは拡張現実読書システム、…

月額980円で200冊以上の参考書が使い放題・・・スタディプラスがデジタル教材プラットフォームを提供開始 画像

月額980円で200冊以上の参考書が使い放題・・・スタディプラスがデジタル教材プラットフォームを提供開始

スタディプラス株式会社が、学習管理サービス「Studyplus」にて、学習参考書をはじめとする電子教材が使えるデジタル教材プラットフォーム「Studyplusブック」の提供を開始しました(一部サービスは2021年11月より先行リリース予定)。 デジタル教材プラットフォーム「S…

雑誌を読む人は約36%、電子版の雑誌は「無料お試し」「サブスク」が人気 画像

雑誌を読む人は約36%、電子版の雑誌は「無料お試し」「サブスク」が人気

マイボイスコム株式会社が、『雑誌』に関するインターネット調査を2021年7月1日~5日に実施しました。調査対象は「MyVoice」のアンケートモニターで、10,139名が回答しました。 目次 雑誌を読む人は約36%、そのうち約76%が1ヵ月に1~3冊を閲読電子書籍の雑誌の利用者…

【メディア企業徹底考察 #6】業績絶好調で売上高1,000億円目前のメディアドゥ、トーハンと資本業務提携した狙いは? 画像

【メディア企業徹底考察 #6】業績絶好調で売上高1,000億円目前のメディアドゥ、トーハンと資本業務提携した狙いは?

電子書籍取次の国内トップ、メディアドゥの業績が好調です。2021年2月期の売上高が前期比26.8%増の835億4,000万円、営業利益が43.8%増の26億6,400万円となりました。売上高は2桁での増収増益を続けており、2022年2月期の売上高も19.7%増の1,000億円、営業利益を12.6%増…

1ヶ月間の電子書籍の利用料金は1000円以内が59%、人気の電子書籍サービスは「Amazon Kindle」・・・電子書籍利用状況アンケート 画像

1ヶ月間の電子書籍の利用料金は1000円以内が59%、人気の電子書籍サービスは「Amazon Kindle」・・・電子書籍利用状況アンケート

株式会社Newgateが運営するおすすめランキングサイト「おすすめエニタイム」が、「1ヶ月の電子書籍料金と利用サービス」についてのアンケートを実施し、その結果を発表しました。調査対象は10~60代の男女100人です。 目次 1ヶ月間に電子書籍にかける費用は1,000円以内…

高校生の読書習慣、ふだん「読書する」が約8割、読み方は「紙の本」派が8割超 画像

高校生の読書習慣、ふだん「読書する」が約8割、読み方は「紙の本」派が8割超

LINE株式会社が運営するスマートフォン専用リサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」が、高校生の読書をする頻度や読書のスタイル、ジャンルについて調査を実施しました。調査対象は日本全国の高校生1045サンプルです。 目次 全体の約8割が読書の習慣あり読書スタイル…

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2