日経とC ChannelがYouTubeチャンネルを開始…働く女性を応援

日本経済新聞社と女性向け動画配信のC Channelは、9月1日、働く女性を応援するYouTubeチャンネル「newme(ニューミー)」を開始しました。

コンテンツは「出会う。学ぶ。未来が変わる。次の一歩のヒントがここに。」をテーマに、金融や政治など各分野のプロフェッショナルをゲストとして招待、従来の概念にとらわれない生き方を選ぶために必要な情報が提供されます。

「newme」編集長には株式会社KALPHAの金本頌子氏が就任。シンクタンクのソフィアバンク代表でJリーグの理事も務める藤沢久美氏を初回ゲストとして招き、投資の始め方や投資初心者が購入しやすい金融商品などについて解説するとのことです。

■「newme」編集長 金本 頌子 (Shoko Kanamoto)
1989年日本生まれ。ゴールドマンサックス証券の業務統括本部へ入社し、その後証券部門債券為替コモディティ営業本部にてヴァイスプレジデントとして主に債券デリバティブの営業及び商品開発に従事していました。2020年に退職、現在は株式会社KALPHAを設立し、女性のグローバルキャリア進出をサポートしています。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,453フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

グーグル、ジェネレーティブAIを使った検索広告制作支援ツールを発表

グーグルは、クエリのコンテキストに基づいてSea...

中国人生活者の訪日意欲を表す「インバウンド予報指数」 買い物より体験重視

株式会社博報堂DYホールディングスの研究開発部門...

2023年4月、視聴者が検索したテレビCMランキング1位は「ほろよい」

ノバセル株式会社は、テレビCMの効果分析サービス...

「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」が、小田原市と連携協定

リンクタイズ株式会社が運営する「Forbes J...

WOWOW公式オウンドメディア「FEATURES!」がリニューアル

WOWOWの公式オウンドメディア「FEATURE...

関連記事