【メディア企業徹底考察 #3】コロナ禍で大苦戦のぐるなび、食べログとの差はどこでついたのか?

グルメメディアのぐるなびが大苦戦を強いられています。2021年3月期第3四半期の売上高は前期比48.6%減の120億4,100万円。営業損失を62億5,000万円計上しました。緊急事態宣言前の2020年3月末に192億7,000万円あった純資産は127億4,400万円まで減少。自己資本比率は80.1…

企業 その他
【メディア企業徹底考察 #3】コロナ禍で大苦戦のぐるなび、食べログとの差はどこでついたのか?
  • 【メディア企業徹底考察 #3】コロナ禍で大苦戦のぐるなび、食べログとの差はどこでついたのか?
  • 【メディア企業徹底考察 #3】コロナ禍で大苦戦のぐるなび、食べログとの差はどこでついたのか?
  • 【メディア企業徹底考察 #3】コロナ禍で大苦戦のぐるなび、食べログとの差はどこでついたのか?
  • 【メディア企業徹底考察 #3】コロナ禍で大苦戦のぐるなび、食べログとの差はどこでついたのか?
  • 【メディア企業徹底考察 #3】コロナ禍で大苦戦のぐるなび、食べログとの差はどこでついたのか?
  • 【メディア企業徹底考察 #3】コロナ禍で大苦戦のぐるなび、食べログとの差はどこでついたのか?
  • 【メディア企業徹底考察 #3】コロナ禍で大苦戦のぐるなび、食べログとの差はどこでついたのか?

グルメメディアのぐるなびが大苦戦を強いられています。2021年3月期第3四半期の売上高は前期比48.6%減の120億4,100万円。営業損失を62億5,000万円計上しました。緊急事態宣言前の2020年3月末に192億7,000万円あった純資産は127億4,400万円まで減少。自己資本比率は80.1%から50.9%まで急降下しました。今期は更に30億円程度の損失を計上する見込みとなっており、純資産額は100億円を割り込む可能性があります。

競合のグルメメディア食べログの2021年3月期第3四半期の売上高は、前期比31.5%減の135億9,800万円となりました。売上高の減少幅はぐるなびが17ポイントも上回っています。ポータルサイトで飲食店の紹介をし、広告料とWeb予約課金から収益を得ている両メディアで、なぜこれほどの差がついたのでしょうか。

■ぐるなび、カカクコム(食べログ)2021年3月期第3四半期業績(単位:百万円)

※決算短信より筆者作成

有料プラン契約店舗数が減少に転じたぐるなび

2020年12月末時点でのぐるなびの有料プラン契約店舗数は56,805。前年比で3.8%減少しています。一方、食べログは前年比0.9%の増の59,900店舗が有料プランに契約しています。食べログはコロナ禍でも契約店舗数を伸ばしました。ぐるなびはストック型サービスと呼ばれる、ポータルサイトへの定額広告料が収益の大半を占めています。2020年3月期第3四半期のストック型サービスの売上高は63億8,500万円。売上高全体の75.0%を占めていました。

2021年3月期第3四半期のストック型サービス売上高は、32億5,000万円と前期比49.0%もの減少となりました。ストック型が全体の売上高に占める割合は52.5%まで縮小。ぐるなびはWeb予約課金のスポット型サービスが、Go To Eatキャンペーンによって膨らみました。2021年第3四半期は17億5,000で50.0%増加していますが、ストック型の穴を埋めるには至っていません。

■ぐるなび売上高内訳(単位:百万円)

決算説明資料より筆者作成

《不破聡》

関連タグ

特集