消費しきれないコンテンツ、当たり前になる「時短視聴」【Media Innovation Newsletter】7/7号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。英イングランドで、コロナ規制の大幅な撤廃が行われました。保健相は感染増加を警告しているとのことで、今後どうなるか注目です。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュ…

特集 ニュースレター
消費しきれないコンテンツ、当たり前になる「時短視聴」【Media Innovation Newsletter】7/7号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。英イングランドで、コロナ規制の大幅な撤廃が行われました。保健相は感染増加を警告しているとのことで、今後どうなるか注目です。

「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovationに掲載されたオススメ記事を紹介していきます。

7月7日の注目記事チェック

まずはMI編集部員が見つけたメディア関係の注目記事をご紹介します。

楽天やLINEら加盟の業界団体、香港の「個人情報法改正」に反発 (Forbes Japan)

アジア・インターネット連盟(AIC)が反対しているのは、個人情報を悪意を持って暴露する「ドクシング」行為を厳しく取り締まる香港の法改正案です。この改正案では、コンテンツ削除命令にプラットフォームが従わない場合にはプラットフォームやスタッフ個人にも責任が問われるとのこと。同団体には、GAFAのほか、ツイッター、LINE、楽天などが加盟しています。

全国初摘発「ファスト映画」急増のワケ コンテンツ過多で「時短視聴」需要も (ZAKZAK)

Netflixなどのストリーミングサービスをはじめとし、世に流通する映像コンテンツの量が激増したことで発生した「ファスト映画」問題。先日、著作権法違反の疑いで初の摘発者が出たことでも話題になりました。調査によれば、この1年間で約2100本の「ファスト映画」が確認され、被害総額は約956億円にのぼるとのこと。倍速視聴をするユーザーも増えるなど、コンテンツ消費の在り方が大きく変容しています。

クッキーレス時代への移行、 Googleのアップデートで どんなことが変わるでしょうか (Exchange Wire Japan)

フェイスブックは社員の約2割をVRやARに、「すでに起きている」仮想空間の覇権競争 (ビジネス+IT 会員限定記事)

独立記念日を狙うKaseyaのハッキング、ランサムウェアで何百もの企業に被害 (TechCrunch)

「プロとしての責務を…」無言で立ち去るデシャンボーを米メディアが批判…選手とメディアの関係で“必要なこと”とは? (NumberWeb)

7月7日のMIオススメ記事

ここからはMIに掲載された記事を紹介します。

コミュニティは「手段」ではなく価値そのもの、NewsPicksのコミュニティマネージャーに聞く【会員限定】

経済ニュースメディアNewsPicksは、ユーザーが参加するニュースメディアというスタイルを確立しました。ユーザーによるコメントが、ニュース記事に更なる価値を生み出しています。そんなNewsPicksのコミュニティマネージャー 佐藤氏に、同メディアのコミュニティの特徴や、運営の難しさ、取り組み方について伺いました。

スマホのプッシュ通知の頻度、ニュースは比較的許容される?【会員限定】

モバイルプッシュ通知の適切な送信頻度はどのくらいなのでしょうか。調査によれば、個人メッセージやニュースに対する許容度は高いのに対し、ブランドプロモーションは非常に許容されにくいとのことです。プッシュ通知はユーザーの注目を得やすい方法である一方、送り方にも注意が必要です。

就活メディア運営のポート、チェンジと資本業務提携…地方の基盤拡大、雇用DX促進を目指す

NewsDigest、「社会」に強いニュースアプリとして独自報道を強化・・・第1弾はSDGsの特集編成

マイクロアドの広告プラットフォーム「UNIVERSE Ads」が「SpotX」と連携・・・データを活用したOTT向け動画広告を提供

LINE、「ローカルブロガープログラム」の提供を開始・・・地域の情報発信を支援

ぐるなび、飲食店LIVEカメラを活用した新プロジェクトを開始・・・飲食店の三密回避・集客向上に貢献

◆ ◆ ◆

本日はここまでです。今日も一日頑張っていきましょう!

Media Innovation Guildに登録していただければ、「Media Innovation Newsletter Daily Edition」が毎朝メールボックスに届きます。

《Hideaki Taga》

関連タグ

特集