会員獲得にブレーキ、Netflixの次の戦略【Media Innovation Newsletter】11/10号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。人生で初めて、auを騙った詐欺ショートメールが届き、ドキっとしました。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovationに掲載されたオススメ記事を紹介…

特集 ニュースレター
会員獲得にブレーキ、Netflixの次の戦略【Media Innovation Newsletter】11/10号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。人生で初めて、auを騙った詐欺ショートメールが届き、ドキっとしました。

「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovationに掲載されたオススメ記事を紹介していきます。

11月10日の注目記事チェック

まずはMI編集部員が見つけたメディア関係の注目記事をご紹介します。

Netflixはなぜ「ゲーム」をサービスに組み込んだのか (Impress Watch)

パンデミック初期の爆発の反動で、Netflixの会員獲得数は現在鈍化傾向にあります。今求められているのは、以下に会員の興味関心を集め、契約し続けてもらうか、ということにあります。NetflixがカジュアルゲームとIP活用ゲームの2種類をリリースしたのも、それが理由でしょう。

モバイル版ブラウザのダウンロード数調査 Chromeは減少し、Opera、Braveが大きく成長 (Digital Information World 英文)

2021に入ってから、Chromeのダウンロード数は減少。プライバシー重視を強みとするBraveは大幅にその数字を伸ばしました。ただし、シェアについては依然Chromeが引き離しており、大きな差があります。

フェイスブックの内部調査、「3億人以上のユーザーに悪影響」と報告していた (Business Insider Japan)

「メタヴァース企業」になるというザッカーバーグの野望と、“陣取り合戦”からの脱却という課題 (WIRED Japan)

メディア企業が今、労働者を愛している理由 (New York Times 英文)

11月10日のMIオススメ記事

ここからはMIに掲載された記事を紹介します。

英BBCの受信料、最大2年間値上げ禁止か・・・番組制作に打撃【会員限定】

英国民はインフレに悩まされており、公共放送BBCの受信料が値上げ禁止となる見込みと報じられています。ストリーミングサービスの隆盛に対抗すべく番組制作に予算をかけたいBBCにとっては痛手です。

「USAトゥデイ」のガネット3Q業績・・・有料サブスクスタートで2四半期連続の黒字【会員限定】

ガネットは第3四半期、「USAトゥデイ」有料版と「USAトゥデイ スポーツ+」の2つをスタート。デジタルサブスク収入は26.6%増となりました。

香港の英字紙、サウス・チャイナ・モーニング・ポストが政府系に売却か

大日本印刷がSNSと連動し地域情報をリアルタイムに提供するサービスを開発

カカクコムの2Q連結業績・・・食べログの回復で増収増益

UNICORN、Teads Japanとモバイル向け広告強化に向けて連携

eStream、テレビ朝日映像、同道文化株式会社の3社が連携し、中国向けライブコマースサービスを提供開始

◆ ◆ ◆

本日はここまでです。今日も一日頑張っていきましょう!

Media Innovation Guildに登録していただければ、「Media Innovation Newsletter Daily Edition」が毎朝メールボックスに届きます。

《Hideaki Taga》

関連タグ

特集